
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル10位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和の雰囲気が最高です。
披露宴会場について
和モダンな雰囲気で最初は暗いかなと思っていましたがいざ披露宴が始まると柔らかい水色の天井が柔らかい雰囲気を演出していてとても素敵な空間です。詳細を見る (686文字)
もっと見る費用明細5,396,016円(74名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
豪華絢爛な挙式を目指す方にピッタリの式場
披露宴会場について
少人数婚を考えていたので、様々な部屋を見学させていただきました。 中でも牛若は、窓がないものの非常に豪華で、窮屈さを感じさせない作りになっていました。詳細を見る (783文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統的かつアットホームな結婚式が叶います!
披露宴会場について
紫翠という会場は最上階にあり、窓が大きく、とても開放的でした。詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
華やかな和風結婚式ができる
披露宴会場について
全体的に和風の会場が多いので、お部屋によっては靴を脱いで畳に上がるところもあります。どの会場にも蒔絵や板絵がふんだんにあり、豪華な雰囲気や日本らしい雰囲気を感じることができると思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
伝統と格式と共に、和装で挙げたい方におススメ
披露宴会場について
雅叙園さんは披露宴会場がかなりたくさんあるようで、当方は和室1室とその他の披露宴会場を3つ4つ見させて頂きました。どの会場もとても華やかでしたが、窓がないので”箱”という印象を頂き、少し窮屈に感じまし...詳細を見る (839文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和風の最高な式場
披露宴会場について
開放感があって、90人近く入っても狭さを感じませんでした。演出もやりやすい感じで、大変よかったです。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 31歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
豪華絢爛で唯一無二の結婚式
披露宴会場について
少人数婚でしたが、非常に落ち着いた雰囲気で、広さもちょうどよい披露宴会場でした。ところどころに日本画や彫刻があり、優美な世界にいざなわれました。詳細を見る (407文字)
もっと見る費用明細1,753,258円(14名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
豪華絢爛、唯一無二の空間で挙げる結婚式
披露宴会場について
少人数での披露宴だったので、牛若という名前のコンパクトな和室にしました。会場に向かうまでの和室玄関の壁画、天井画が圧巻で、ここで絶対に写真を撮りたいと思ったのも会場選びの決め手でした。披露宴会場は靴を...詳細を見る (836文字)
もっと見る費用明細1,753,258円(18名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華絢爛!圧巻!だがスタッフ△
披露宴会場について
さすが日本文化財に登録されていることもあり、とても豪華絢爛な日本文化を感じられます。一際違った空間をたのしめました。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ザ和装結婚式
披露宴会場について
和の雰囲気が素敵でした。詳細を見る (364文字)
もっと見る費用明細3,571,470円(48名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
テーマパーク野ようなキレイな結婚式場
披露宴会場について
ホテルの客室の中にポツンと一室だけある披露宴会場で、8階なので眺めがとても良いです。20名ほどのキャパの披露宴会場なので、少人数でもピッタリでした。詳細を見る (388文字)
もっと見る費用明細877,903円(9名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理や会場の雰囲気が最高です
披露宴会場について
窓がない会場でしたが、大人数の披露宴でもなかったので開放感があって広々としている印象でした。ただ高級感のあるキラキラした感じ、とかではないので、雅叙園東京の高級感を感じつつも落ち着いた雰囲気の中で食事...詳細を見る (840文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の思い出に残る結婚式となりました。
披露宴会場について
披露宴会場の気に入ったところは天井の鶴と青空がとても可愛くて写真映えすると思いました。ゲストの方にも好評でした。詳細を見る (312文字)
もっと見る費用明細5,596,228円(92名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
豪華絢爛で伝統的な挙式会場
披露宴会場について
やはり式場全体の内装は圧巻でした。和モダンで洗練された雰囲気、贅沢な調度品、屋内にいることを忘れる高い天井、工事費に一億円をかけた化粧室と、新郎新婦はもちろんゲストの方にも大いに楽しんでいただける式場...詳細を見る (493文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪華絢爛、華やかな神前式をしたい方へ
披露宴会場について
少人数から大人数まで様々な宴会場があります。見学させていただいた少人数向けの宴会場は、スイートルームと一体型の会場や、窓辺の繊細な組木細工の装飾が美しく和やかな時間が持てそうなお部屋、靴を脱いで畳に上...詳細を見る (624文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅チカで格式高い結婚式が可能
披露宴会場について
披露宴会場に関しては、雅叙園として有名な美術品が多くかけられている挙式会場を拝見させていただいた。披露宴会場3つが同じ入り口から入ると言うこともあり、エントランスに溜まり続ける人がいた場合、結構ごった...詳細を見る (685文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
高いけど満足する結婚式になりました
披露宴会場について
披露宴会場は鷲にしました。最大110人の会場に100人近く招待したのでワイワイした雰囲気になりました。会場のテーブルは人数が多い場合は長テーブルしか使用出来ません。しかし参加したゲストからは移動しやす...詳細を見る (1397文字)
費用明細6,253,398円(97名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和で叶える結婚式場
披露宴会場について
伝統を感じる素敵な会場でした。和の雰囲気が強いのに洋風のドレスとの相性が良いです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
建物自体がテーマパーク!!
披露宴会場について
畳の素敵な会場でした。天井の絵など豪華絢爛な雰囲気で、あまり花がたくさんなくても映えます。テーブルは円卓でなく、細長い形で、新郎新婦で参列者に差があってもあまり目立たなさそうです。また、靴を脱げるとこ...詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
テーマパークみたいな広さと綺麗さ
披露宴会場について
披露宴会場は合計10会場ほどあると思います。多くて総て回りきれなかったほどです。少人数婚でも使えるような小さな披露宴会場も多かったのも良かったです。詳細を見る (414文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
おもてなしの心がひかる
披露宴会場について
靴を脱いでもらう会場だというのは事前にゲストに伝えました。詳細を見る (872文字)
もっと見る費用明細2,403,630円(28名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
歴史ある厳かな建物!スタッフには不満が残った。
披露宴会場について
オリエンタルな雰囲気の披露宴会場でした。高砂の後ろに料理を運ぶバックルームがある間取りです。和装にも合いますし、洋装でも大正ロマンのようになって合うと思います。スクリーンは1つだけでした。同じ階に披露...詳細を見る (1390文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
趣のあるホテルでかっこよかった和婚
披露宴会場について
老舗のホテルという点もあるからか若干の年季は感じつつ、カーペットというのはとても女性ゲストからしたらヒールで足が痛かったので助かりました。照明がやや暗かった印象でした。色合いはオレンジや赤が基調とされ...詳細を見る (329文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
みんなの思い出に残る伝統的な神前式
披露宴会場について
牛若という和風で1番狭い会場にしました。収容人数は最大30名だったので少しギリギリでしたが、逆に和気藹々とした雰囲気になりました。ライトが黄色っぽいので、写真は少し暗めになってしまうかも。窓は無いので...詳細を見る (776文字)
費用明細2,451,750円(27名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
最高の雰囲気
披露宴会場について
披露宴会場の入り口には豪華な装飾があり、どのシーンでも贅沢さを感じられるのが魅力です。その中の会場は静かな雰囲気を感じました。詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
絵がたくさんあり廊下を通るだけで、楽しめるホテル
披露宴会場について
披露宴会場は4箇所、人数に合うところを紹介していただきました。和を基調としたところや、ドレスが似合いそうな一般的な洋風な披露宴、どれも素敵な披露宴会場でした。詳細を見る (721文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
唯一無二の家族が喜んでくれる式場
披露宴会場について
披露宴会場は家族だけだったので、その人数に合わせた披露宴会場を勧められました。牛若は雅叙園らしさが表現されている装飾でとても気に入りました。親世代が喜んでくれそうな美術品が多く飽きない空間でした。詳細を見る (432文字)
費用明細2,334,018円(7名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
とにかく豪華絢爛
披露宴会場について
和風の雰囲気ですが、白ドレスも十分似合って素敵でした。能舞台もあり余興をするのも良いと思います。サプライズ登場で能舞台から登場しました。詳細を見る (365文字)
もっと見る費用明細2,855,655円(64名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場全体から和を感じられる、和装婚に適した都内の式場
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備に関しては、挙式会場と同じように天井一面の和を感じる絵と水色の壁、四つの丸が連なったデザイン性のある照明が印象的でした。詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統を感じるホテル
披露宴会場について
昔ながらの宴会場といった雰囲気。 衣装室が館内にあり、特に和装の種類が多かったです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2463人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |