
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
豪華絢爛な伝統工芸の装飾
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/10/31
- 下見した
- -

- きなこさん
- 宮城県
- 女性
- 訪問時:32歳
- ゲスト数:11~20名(予定)
挙式会場について
和の装飾をあらゆるところにほどこした、豪華な雰囲気でした。神社では挙げられない雰囲気の神前式となりそうです。雅楽の生演奏は雰囲気が出ていました。挙式会場の入り口の次に、親族紹介の間があります。これも和の伝統の構造で、こちらの特徴とのことです。親族紹介の間の装飾も豪華でした。また、挙式会場まで、屋内の廊下を花嫁行列で歩くこともできます。廊下にも装飾がほどこしてありますし、天候に関係なく花嫁行列ができる点は良いなと思いました。挙式会場から前の出口から出ると写真撮影のスタジオに直結しています。うまく導線が組んであり、スムーズに動けるようになっていました。
披露宴会場について
螺鈿細工や彫刻など様々な伝統工芸を随所にほどこした、豪華絢爛な披露宴会場と、よく見るタイプの新郎新婦の好みを反映できる披露宴会場がありました。
- きなこさん
- 訪問
- 投稿
コストについて
それなりに高いですが、有名なこの場所で挙げられると思えば妥当だと思います。
料理について
試食がほぼフルコースで出ました。フカヒレのスープが名物のようで、フェアに参加した人全員にまるごと提供されていました。中華風で美味しかったです。
- きなこさん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは少し歩きますが、遠すぎることもありませんでした。
スタッフ・プランナーについて
こちらの施設の良い点をよく話してくれます。若いプランナーさんで、一所懸命で、契約したい思いからか、話が長くなってしまっている印象でしたが、頑張ってくれそうな雰囲気でした。
この式場のおすすめポイント
随所に施された伝統工芸品、天候関係なくできる花嫁行列。
- ロビー・アトリウム
- 雅楽
- 参進ができる
- 挙式会場の伝統
- 宴会場の天井が高い
- 申込み前試食可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
豪華な和婚がしたいカップルにはぴったりだと思います。
このクチコミの投稿フォト
- きなこさん
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
この度はご婚約誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中からホテル雅叙園東京にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
また、沢山のお褒めのお言葉を頂戴し、光栄に思っております。
館内には約2,500点以上の美術品があり、きなこ様にも和の美術館のような雰囲気を味わっていただけたようで、何よりでございます。
ぜひ、きなこ様のご結婚式をホテル雅叙園東京スタッフ一同、お手伝いできればと思っております。
再度お目にかかれますことを、楽しみにお待ち致しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |