
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
目黒雅叙園というブランド
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/29
- 参列した
- 3.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 2 | スタッフ | 2 |
---|

- たなかめちゃんさん
- 千葉県
- 女性
- 訪問時:31歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
神前式に参列しました。沢山の人数が参列可能です。また、融通がきくようで最後に折り鶴シャワーというものがあり新郎新婦の手作り持ちこみ品だったようです。個人的には挙式は少し長く感じてしまいました。
披露宴会場について
純和風な会場でした。舞台もあり、そこで余興を行っていました。とても広い会場で120名ほどの参列者が可能な会場です。ただ、靴を脱がないといけなく冷房も効きすぎていて女性陣には寒いといった声がずっと聞かれていました。
テーブルセッティングも持ちこみ可能な物が多く花嫁の手作り品や友人の手作り品などが飾られていて良かったです。
料理について
フカヒレが特に美味しかったです。デザートは三種類盛り合わせでしたが、個人的にはショートケーキなど普通のが食べたかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から徒歩10分程ですが坂道がきついです。ホテル内のエスカレーターを使いamazon会社の方から行くと坂道を使わず会場に行けます。また、目黒駅から無料バスも出ているので利用されると良いかと思います。
スタッフ・プランナーについて
外国人スタッフの方が多く何て言っているか分からないことが多かったです。また、飲み物をお願いしてもなかなか来ないことが多かったです。
また、披露宴開始時間がかなり遅れました。よって終わる時間もかなり遅くなってしまいあとに予定があった為困りました。
この式場のおすすめポイント
ホテルなので、設備自体は全て整っていると思います。食事は美味しいです。当人たちのやりたいことを融通きかせてやってくれる会場だと思います。
- 送迎サービスあり
- 挙式に80名以上参列可
- 挙式会場の伝統
- 友人の参列可
- 100名以上収容可
会場からの返信
この度はご参列賜りまして誠にありがとうございます。
まずは料理に関するお褒めのコメントをいただけましたこと大変嬉しく存じます。
スタッフの対応では一部ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。
空調の管理も含めまして、皆様が快適にお過ごしいただけますよう改めて教育を行ってまいります。
貴重なご意見を真摯に受け止め改善に努めてまいります。
またのご利用、ご列席を心よりお待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |