
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
伝統もあり和が感じられる素敵な式場です!!
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 3 |
---|

- かおりんさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:32歳
挙式会場について
和モダンな挙式会場で神前式では珍しい両親の座る席が別にあり、また80人位まで入れる挙式会場だったので友人も式に参加してもらいました。神前式にもかかわらず、父と入場することが出来思い出に残りました。集合写真を撮るときに自分達の姿を写す大きい鏡が出てきて自分の姿を確認出来るというサービスはみんながびっくりしていました。雅叙園の特許らしいです!!
披露宴会場について(会場名:孔雀)
挙式会場と披露宴会場が近くゲストにとって移動がスムーズだったと思う。自分の希望していた和の雰囲気でした。設備も影像が映し出される画面が2つあり、どの席からも見やすくて好評でした。
コストについて
装飾の花や食事、ケーキ等、ゲストに関わるところにはお金をかけたところはかけました。ケチったと思われたくなかったので(笑)節約したところは招待状等あんまり式に影響ないものです。司会も自分で探したり、装飾品や映像関係で作れるものは手作りしました。ドレスや引き出物は都民共済で調達したのでかなりの金額をおさえることが出来ました。たまたま目黒雅叙園と都民共済が提携してたので持込料がかからなかったことがとてもラッキーでした。
料理について
最初のプランについていた料理は物足りなさを感じたので一番上の料理にランクアップしました。珍しい和洋中の料理にゲストからも美味しかった、豪華だった!!と言ってもらえて嬉しかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
都心なので遠方から来る親戚や友人にとっても来やすいと思った。最寄り駅よりバスが出ているが行きは出てないので徒歩やタクシーで行くしかない。徒歩でも5分ほどの距離ですが、急な坂があるので高齢の親戚には前もってタクシー等で来てくれるように言いました。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんは感じの良い方でした。直前に人数変更があったのですがスムーズに対応してもらえました。ただ、当日はなんのフォローもなく、こちらから披露宴終了後に挨拶に出向くというなんだかなぁーという感じがしました。式までの半年間いろいろ打ち合わせやメール、電話のやり取りをしてきて式当日や終わった後にどうでした?!というフォローが全くないところが残念でした。しかも、結婚式が終わってしばらくした後に親に言われて気がついたのですが席次表のゲストの名前に様がついてない箇所があり、恥ずかしい気持ちになりました。
着付け、メイク、ヘアのスタッフに関しては前もっての打ち合わせなどをしてないのにも関わらず、当日モデルさんのイメージをみせたら一瞬で理解し自分の納得する髪型に仕上げてもらい、大満足です。メイクも気になるところがあるかどうか聞いてくれ、すぐに直してもらい感動しました。
選んだアイテムについて
和装に憧れていたので白無垢で挙式し、色打ち掛けで披露宴、お色直しでウェディングドレスを着ました。新郎は白の袴で式と披露宴、お色直しでタキシードでした。
装花はピンク、薄い紫、黄緑、竹を使いかわいい和風に仕上げてもらいました。テーブルクロスの紫と合っていて大満足でした。
この式場のおすすめポイント
和風な結婚式を挙げたい人におすすめの式場です。廊下やトイレなども常に和な感じがしてとても素敵です。
- 新婦の控室が個室
- 駅から徒歩5分以内
- 挙式に80名以上参列可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
この式場の決め手は和モダンな雰囲気の会場であること。そして伝統もある有名な結婚式場なので、みんながすごいって言ってくれること!!実際に結婚式をしてみてスタッフみんながプロなので安心してお任せ出来ました。これから式を挙げられる人へのアドバイスは半年前くらいから余裕をもって準備中することですね。よく、結婚式の準備は大変と聞きますが余裕をもってちょくちょくやっていれば楽しめて準備出来、自分の満足する結婚式が出来ると思います。
会場からの返信
かおりん 様
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございました。
また、お二人の大切なご結婚式の会場として目黒雅叙園をご利用頂き誠にありがとうございました。
数多くお褒めのお言葉も頂戴し、
スタッフ一同とても光栄に思っております。
しかし、担当のプランナーに関しまして大変失礼致しました。
現在は、改善させて頂き当日はなるべくご新郎ご新婦様にお会いできるようプランナー自身もスケジュールを組ませて頂いております。しかし、どうしても急な打ち合わせが入ってしまった場合お会いすることができないことがまれにございます。
今後の改善点と致しまして引き続き考えさせた頂きたいと思います。
また、2017年4月より目黒雅叙園は、ホテル雅叙園東京としてリブランドし
宿泊部屋の増設や改装など、より皆さまに居心地よくお過ごしいただけるよう設備を整えました。
リブランドコンセプトは、「心つなぐ、麗しき祝祭百景(Tie Your Hearts in the Colors of Nippon.)」。
長い歴史の中で、さまざまなお客様がこの場所を訪れ、大切な人と感動を共有してきました。
祝祭を通じて人がつどい、心がつながる、世代や国を超えてさらなる幸せが生まれる場所として
これからも歩んでまいります。
スタッフ一同1人ひとりのお客様に最高のホスピタリティを持って
おもてなしさせて頂ければと思いますので、またの機会にぜひご利用くださいませ。
かおりん様にお目にかかれますことをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |