
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
神前式にオススメ!豪華で煌びやかで、一生の思い出に残るお式。
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/22
- 参列した
- 4.3
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | - | スタッフ | - |
---|

- ほしこ☆さん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:33歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
初めて、神前式に参列したのですが、暗い神社の境内のイメージとは異なり、華やかで明るい式場で驚きました。天井も高く、照明も多かったので、新郎新婦の表情がよく見えて良かったです。三々九度など、厳かな雰囲気も演出されていました。
披露宴会場について
和風の宴会場で、長テーブルに着席するスタイルでした。靴を脱ぐのでちょっと驚きましたが、二人のこだわりが感じられました。フラワーアレンジも生け花のような和のテイストで、テーブルの装飾もついつい何枚も写真に収めてしまいました。
式場全体がまるで竜宮城か神殿か、というような絢爛さで、日常とは異なる空間を堪能してきました。
料理について
中華が有名だと聞いたことがありましたが、フレンチのコース料理の中に時たま中華のメニューが出されたのが斬新で良かったです。ドルチェが杏仁豆腐とティラミスで、どちらも大好きなので最後まで幸せな気持ちでした。
和装だったので鏡割りと日本酒の振る舞いがあったのが、見栄えもエンターテイメント的にも良かったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
JR目黒駅から徒歩5分と案内されましたが、坂道の昇り降りが慣れないヒールにはきつかったです。高齢者や幼いお子様が参列される場合はタクシーを使ったほうが無難かもしれません。
この式場のおすすめポイント
TVでもよく取り上げられる豪華なトイレは見ものです!
トイレの中に小川が流れていたり、朱塗りの扉が据えつけられたり、どこに行っても見ることのできない名所でしょう。
- 宿泊施設あり
- ロビー・アトリウム
- 雅楽
- 友人の参列可
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
会場からの返信
ほしこ☆様
この度は貴重なご意見を投稿いただきまして
誠に有難うございました。
目黒雅叙園の会場雰囲気などお気に召していただけた様子に
スタッフ一同安心しております。
正面玄関から一歩会場へ入ると、まさに昭和の竜宮城へタイムスリップした気分を味わえる造りです。
目黒雅叙園では、和・洋・中と3種類そろえております。
それぞれの料理長がいて、なりたつ折衷のお料理は、特におススメです。
ご新郎様、ご新婦様は勿論ですが、ゲストの方々にも
喜んでいただきたい、楽しんでいただきたいというのが
当園の目指すところでございます。
今後も引き続き、皆様が喜んでいただける式場を
目指し改善、工夫を重ねて参ります。
ほしこ☆様におかれまして、またのご来園を心より
お待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |