
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
伝統と歴史のある格式高い結婚式場
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/12
- 参列した
- 4.2
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|

- pppさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:34歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
独立したチャペルでの挙式会場でした。建物は外の景色は臨めない造りですが、賛美歌隊や生演奏が大変素晴らしかったです。チャペルと宴会場が別の建物のため、ブーケトスや集合写真を終えたら新郎新婦は車に乗り次の会場へ移動していました。
披露宴会場について
百人程なら収容できる大きさの会場。スポットライトやスクリーンの設備もあり、よくある披露宴会場といった感じ。あまり目新しさのある点はありません。
料理について
珍しく和食のコースでした。料理名も昔ながらのめでたい感じで楽しい食事となりました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
目黒の駅からは少し外れた坂道を下ると5分ほどで着きます。徒歩では少し傾斜がきついので、ヒール靴で歩きたくない方はシャトルバスを利用するか、いっそタクシーを使ったほうがいいかもしれません。品川や東京駅からも山手線で1本なので、地方からも日帰りでアクセスできる立地です。
スタッフ・プランナーについて
若いスタッフの方も多い印象。食事や飲み物のサーブを一生懸命やってくれました。一つ残念だったのは、ワインがいるかいらないかを最初に聞きにきただけで、その時にいらないと答えたら、後は料理に合わせてワインを注ぎに来てくれなかったこと。
この式場のおすすめポイント
建物自体が歴史があり、天井や化粧室などの普通ならば何てことないところに伝統を感じます。初めての利用なら少し早めに会場入りして、のんびりと館内をお散歩すると楽しいと思います。
- 複数路線利用可
- 送迎サービスあり
- パイプオルガン
- 挙式での生演奏
- 日本人牧師
- ブーケトスができる
- 友人の参列可
- 100名以上収容可
- 二次会利用可
- TV・映画に登場する式場
その他
チャペルの入り口は雅叙園の本館とは別にあるので注意!
会場からの返信
ppp様
この度は貴重なご意見を投稿頂きまして
誠に有難うございました。
目黒雅叙園には至るところに写真スポットや
貴重な文化財など展示しております。
いつまでも飽くことのない場所を意味する
「文雅叙情」に由来した名前にふさわしい目黒雅叙園を
継承して参ります。
その中でご意見を頂きましたサービススタッフについての
改善点につきましては、すぐに改善をお約束しサービス向上の徹底を
させていただきます。
今後もご新郎ご新婦様には勿論、ゲストの皆様にも喜んでいただける
結婚式場を目指して参ります。
ppp様のまたのご来園を心よりお待ち申し上げております。
ご投稿頂きまして有難うございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |