
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
流石は目黒雅叙園!!
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|

- DO96さん
友人からの招待でした。式場は『JR目黒駅』から徒歩10分~15分程です。住宅街?みたいたところにあるので分かりずらいかもしれませんが、道に看板が出ているので、それを目印に行けば良いと思います。外観はホテルのようなイメージで、中に入ると式場とは思えない内装です。特に和を用いた内装で、室内には池があり、庭には滝があります。当日式を挙げる方や和装で撮影する方などは、この庭に出て写真撮影をしていました。恐らく式場のプランだと思います。挙式は、屋上ようなところにある教会で挙げていました。教会の広さは、一般的な広さでした(50-60人くらいかと)自然光が入ってとても幻想的な感じでした。集合写真では、教会まえにある芝の広場で撮影。披露宴は、鷲という和室の会場でした。入室する際は、畳なので靴を脱いでから入ります。徹底した和装で、『流石は目黒雅叙園だな!』と思わせるくらいの、素敵な内装です。新郎・新婦とは向かいの方に、これから芝居でも始まるんではないかという舞台があり、そこで余興や演出ができます。料理は、和と中華でした。個人的に、中華はあまり得意ではないのですが(汗)大変おいしくいただけました。周りの内装、挙式や披露宴も豪華です。ただ、それだけに値段が・・・。普通の個人で挙げるのは、やや大変かと思います。総合的には5段階中4です。(-1は値段)しかし、招待された方には、ずっと記憶残る会場だと思います。あれだけのものを見せられると、なかなか忘れるのは難しいかと。予断ですが、披露宴会場に近いお手洗いもかなり凝っていました。お手洗いであの内装と広さは、どの式場を探してもここだけではないでしょうか?どのような内装かは、自分の目で確認してみて下さい(笑)
- フラワーシャワーができる
- 聖歌隊がいる
- 外国人牧師
- ブーケトスができる
- 独立型チャペル
- チャペルに自然光が入る
- 友人の参列可
※このクチコミはアンケート回答です。
会場からの返信
DO96様
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございました。
また目黒雅叙園へお越しくださり、誠にありがとうございました。
2017年4月より目黒雅叙園は、ホテル雅叙園東京としてリブランドし、まもなく90周年を迎えます。
宿泊部屋の増設や改装など、より皆さまに居心地よくお過ごしいただけるよう設備を整えました。
リブランドコンセプトは、「心つなぐ、麗しき祝祭百景」。
祝祭を通じて人がつどい、心がつながる、世代や国を超えてさらなる幸せが生まれる場所として
これからも歩んでまいります。
1人ひとりのお客様に最高のホスピタリティを持って
おもてなしさせて頂ければと思いますので、またの機会にぜひお越し頂ければ幸いです。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |