
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
豪華絢爛和洋折衷
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/20
- 下見した
- 3.8
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | - | ロケーション | 4 | スタッフ | 3 |
---|

- tkykさん
- 東京都
- 男性
- 訪問時:35歳
【挙式会場】
和婚の神殿は2つで、「大巳殿」は新郎側には荒海を鶴が舞い、新婦側は梅が咲き乱れる木彫板が大変綺羅びやか。荘厳さを感じる中での挙式はきっと素敵だろうなと思わされました。それに比べて「天穂殿」は落ち着いた感じではありますが、それでも他の和式場とは一線を画していました。
※チャペルは未見学。2011年5月オープンのチャペルもあるようでした。
【披露宴会場】
2011年1月にリニューアルされたばかりの「孔雀」「オリオン」を見学。
洋ランプが飾られながら壁には竹が模されたりと、随所に和洋混淆の趣を感じられるのがとても素敵かと。
和式宴会場は全て豪奢な雰囲気が漂う空間で、畳や能舞台や木彫や金箔屏風に、ただただ感嘆の声を上げてしまいました。
ただ、披露宴を、畳の上で靴を脱いで靴下で過ごすというのに抵抗がある人もいるのではないでしょうか。
【スタッフ】
とても元気なウェディングプランナーで、数々の質問にもスパっと回答をくれたのは、非常に気持が良かったです。
初回訪問だというのに、細かい要求にもちゃっちゃと応えてくれたことも好印象でした。
【その他】
見積もりですが、思ったより費用が高くなかったことが驚きです。
競合会場よりも一番安く出てきました。
見学当日は、数々の式が挙げられていましたが、バッティングがありそうなのが若干懸念事項かと。待ちがあちこちで発生してそうでした。
建築物やゴージャスな雰囲気が好きな方には、超オススメな場所。
しかし、それらにクドさを感じる方には、全くオススメできない場所。
個人的にはかなりお気に入り案件でしたが、嫁が「派手すぎてあたしのイメージに合わない」と、我が家の候補から消えてしまいました…。
- 宿泊施設あり
- 高層階
- ロビー・アトリウム
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
- 雅楽
- 100名以上収容可
- 宿泊提携あり
- 持ち込み可
会場からの返信
tkyk 様
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございました。
また目黒雅叙園へお越しくださり、誠にありがとうございました。
2017年4月より目黒雅叙園は、ホテル雅叙園東京としてリブランドし、まもなく90周年を迎えます。
宿泊部屋の増設や改装など、より皆さまに居心地よくお過ごしいただけるよう設備を整えました。
リブランドコンセプトは、「心つなぐ、麗しき祝祭百景」。
祝祭を通じて人がつどい、心がつながる、世代や国を超えてさらなる幸せが生まれる場所としてこれからも歩んでまいります。
1人ひとりのお客様に最高のホスピタリティを持って、おもてなしさせて頂ければと思いますので、またの機会にぜひお越し頂ければ幸いです。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |