
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
元会社の同期友人として出席させていただきました。最近に...
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 参列した
- 4.4
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- Fornjotさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:41歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
元会社の同期友人として出席させていただきました。最近にしてはシンプルで親近感のわく演出で満足いたしました。「挙式会場」教会の中は賛美歌を歌う聖歌隊とパイプオルガンを弾く方の曲にあわせて進行は進み、お庭でのブーケトスは天気もよく盛り上がりました「披露宴会場」人数は少なめで最近は仲人もいないので、お友達との席も近かったので、身近に感じることができたのと、司会の方がとても盛り上げ方がよく面白かった「料理」和洋折衷の料理でお年寄りから若い人まで食べやすく美味しかったです。「スタッフ」教育がよく笑顔で対応してくれました「ロケーション」駅からはちょっと坂もあり歩きの方には帰りがのぼりなんで大変ですが誰でも知ってる有名な場所なのですぐにわかりました「ここがよかった」式が終わったあとにエレベータ前にある階段で写真撮影をするのですが雰囲気がよくて記念となる写真を撮ることができました式をあげた本人達はかなりの写真を撮っていたようで、最後は寒い中、池と滝のある庭で写真をとったりエレベーター内に描かれている貝?でできている絵のような芸術作品や他にもトイレにかなりのお金をかけたところなどもあり芸術をみれたことがとてもよかったです。「こんなカップルにおススメ」施設が芸術のかたまりのようなところなんで、若い方よりも少し年配の方におすすめかと思います。元々ホテルの営業をしていた部屋を花嫁花婿さんの準備をする部屋として提供しているので、眺めはいいし部屋にはホテルの部屋でのお支度のように過ごせます。ツーベットルームの部屋でした。広い。事前にエステもできるみたいですとにかく館内で行ってみてほしいのがお金をかけたトイレとエレベーター内の芸術と壁画のように壁や天井に描かれた絵かな
- 宿泊施設あり
- 化粧室充実
- ロビー・アトリウム
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
- 聖歌隊がいる
- 挙式での生演奏
- 外国人牧師
- ブーケトスができる
※このクチコミはアンケート回答です。
会場からの返信
Fornjot 様
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございました。
また目黒雅叙園へお越しくださり、誠にありがとうございました。
2017年4月より目黒雅叙園は、ホテル雅叙園東京としてリブランドし、まもなく90周年を迎えます。
宿泊部屋の増設や改装など、より皆さまに居心地よくお過ごしいただけるよう設備を整えました。
リブランドコンセプトは、「心つなぐ、麗しき祝祭百景」。
祝祭を通じて人がつどい、心がつながる、世代や国を超えてさらなる幸せが生まれる場所としてこれからも歩んでまいります。
1人ひとりのお客様に最高のホスピタリティを持って、おもてなしさせて頂ければと思いますので、またの機会にぜひお越し頂ければ幸いです。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |