あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

期待が大きかっただけに残念の幅も大きいです

  • 訪問 2011/03
  • 投稿 2011/03/26
  • 参列した
  • 点数2.8
挙式会場4披露宴会場3コスパ-料理2ロケーション3スタッフ2
にくねむ
  • にくねむさん
  • 女性
  • 訪問時:29歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

私は参列回数5回で今回が6回め、自身も昨年結婚式を挙げた者です。
雅叙園にはいちど行ってみたいなと思っていたので今回とても楽しみにしていました。
先に言ってしまうと、バブル時代のイチダイ結婚式場ってこんなのだったのかな、という感じで、想像していた厳かさや高貴さはほとんど感じられませんでした。
サービスやスタッフの対応にも残念な印象が強く残ります。
まず建物内に入ると、こんなにたくさん!?という本日の挙式一覧(10組〜15組)を見て、自分が何階に行けば良いのかを確認します。
中央の吹き抜けまで歩く間には、これから挙式を控えるカップルが何組もガラス張りの大きな部屋で打ち合わせをしているのが見られます。本番を迎える前の普段着で来ている方達と出くわさないような配慮がされていないので、全体の挙式、パーティ会場感が下がります。
つづいて挙式は敷地内チャペルにて、両家の心温まる素敵な式でしたので割愛します。
そして披露宴は、和洋折衷のコース料理でしたが、1テーブルに1人担当が付くということはなく、白ワインはデキャンタが置かれておりました。そんなの初めてのことでしたが、口にしてみると、暖房の効いた室内での常温白ワインは、口に合いませんでした。
スタッフも出しては下げ出しては下げをこなす感じで、まだ残っていたスープに手をあて持ち上げかけたところで「こちらお下げしてもよろしいですか」と聞かれてはもう断る訳にはいきませんでした。
終盤には、何も言わずにテーブルクロスをめくり、私の引き出物紙袋を触るので何かと思うと、乾杯で使用した日本酒の杯をお持ち帰りくださいと言って紙袋に勝手にしまいました。言ってから手渡してくれれば良いのに、さっと洗っただけなのか濡れたままコンビニ袋に入った杯、しかも私が使ったものなのかもわからない。夜帰宅してから見てみると日本酒がベタベタ残っており気持ち悪くてサヨナラしてしまいました。
そのスタッフは私の席次表も紙袋にしまおうとし、早く片付けたい感が丸出し、もてなそうなんて考えていなそうでした(まだ若いとかじゃなく良い年齢の方なのに)。
披露宴終了後は見送りも済んでゲストが帰り始めているところで、大階段で集合写真を撮りますのでお待ちくださいと言われ、別の団体が集合写真を撮り終えるのを団体で待ち順に撮影。もう帰っている方もいて全員は揃わない集合写真を撮りました。
サービス、ホスピタリティはホテルに及ばず、お料理はレストランに及ばず、何組も同時刻に行われるのでごった返すホール。ゲストとしてはあまり良い場所ではありませんでした。
お手洗いも、手を洗うのが自動でなく、変に高級風の回すタイプのものでした。

  • 独立型チャペル

会場からの返信

目黒雅叙園スタッフ一同

にくねむ 様

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございました。
また目黒雅叙園へお越しくださり、誠にありがとうございました。

2017年4月より目黒雅叙園は、ホテル雅叙園東京としてリブランドし、まもなく90周年を迎えます。
宿泊部屋の増設や改装など、より皆さまに居心地よくお過ごしいただけるよう設備を整えました。
リブランドコンセプトは、「心つなぐ、麗しき祝祭百景」。
祝祭を通じて人がつどい、心がつながる、世代や国を超えてさらなる幸せが生まれる場所としてこれからも歩んでまいります。

1人ひとりのお客様に最高のホスピタリティを持って、おもてなしさせて頂ければと思いますので、またの機会にぜひお越し頂ければ幸いです。

スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ)
会場住所〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内