
7ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
安心して任せられる、安定の施設、サービス
大理石がとても綺麗で明るい印象ながら落ち着いた雰囲気があり、さすが名古屋の大手ホテル内の式場だなと思いました。バージンロードに沿って参列者のイスに飾ってあるお花がとても元気で立派で、可愛らしいリボン(シフォン?)のアレンジとあいまって華やかさが増していました。シャンデリアと壁面の鏡がとてもゴージャスな印象でした。でも派手な感じはなく、大手ホテルならではの落ち着いた雰囲気から醸される高級感を感じられる施設設備でした。いかにも披露宴的なフランス料理のコースでしたが、見た目、味、共によかったです。栄駅からは徒歩圏内ですが、県外から新幹線で行く場合は地下鉄に乗るかタクシーを使わないとならないため、名古屋に詳しくない人(東京から参列した私)には少し不便でした。グラスが空になるとすぐに飲み物をききにきてくださり、大変よく目が行き届いていると感心しました。ホテルの名前といい、設備といい、どなたを呼んでも恥ずかしくない、間違いない式場だと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/12/03
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
遠い場所から参列される方も参加しやすい。
教会式の式場は、自然光が入るためすごく明るい雰囲気でした。全体的に白で統一されていて清潔感あふれる印象でした。100人以上参列することが可能だと思います。ハープの生演奏や、照明によるオーロラ演出もすてきでした。広くて、天井が高くて開放的な雰囲気です。私が参加した式は80人ほどの規模でしたが、全然圧迫感はなくて快適でした。おいしかったです。前妻、メイン、デザートなどそれぞれがおしゃれな盛り付けでした。満足しています。JR名古屋駅からタクシーで5分くらいです。すごくアクセスしやすいと思いました。挙式場、披露宴会場がホテル直結なので、遠くから参加した私も安心でした。嫌な点は無いです。いいサービスだと思いました。強いて言うならば、挙式のときにカメラマンがすごく頑張って動いていて気になったくらいです。ホテルと挙式会場と披露宴会場が直結していること。参列される方が着物を着るときのサポートなどもしっかりしているようです。式後の着替えスペースもあります。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
名古屋の真ん中で愛を誓え!
パンフレットのオーロラは素敵で挙式をしたけど、意外にそうでもなかったかな、参列者は多分記憶にないのかも!広いのを少人数でやって恥ずかしかったのですが、いろいろ置いてカバーできました。こだわりは、ドレスとかに使ったので、とくにはかけてません。料理はかけましたね。友人たちは満足していました。フランス料理でした。私も食べましたがおいしかったです。ただ、髪の毛が入っていたみたいで残念でした。駅近なんで迷わずこれますね。駐車場もあり、いいと思います。スタッフさんは素晴らしいって親も満足でした。さすが有名ホテルですね、私たちもハプニングがありましたが対応が素早いんですよ。助かりました!花は、1つあればよかったです。椅子カバーも無くしてしまいました。日曜日の大安吉日なのでいろんな花嫁がいて、ちょっと気まずいですが、ホテル利用の知らない方々にもすれ違いに祝福されて、良かったです。ホテル披露宴はいいです!披露宴と挙式がホテル内にあるのはいいですよ。段取りはきちんと決めなきゃミスします(笑)階段とかはないのでパフォーマンスは期待しないようにしたらいいです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
デキ婚パックあり❗節約式
綺麗で利用しやすい明るく大きな窓から外が見えてホテルながらに開放感があるデキ婚だったのでなるべく招待状や席次表は自分でつくり、節約しました。デキ婚のためのパックがあったので助かりました。正直食べていられなくてわかりません。でもケーキだけ控え室に持ってきて貰えて嬉しかった地下鉄の駅から徒歩5分で迷わずアクセスできる。車の駐車場もいくつかあるきちんとシミュレーションをして挑んでも緊張してしまい頭が真っ白状態でした。でもスムーズに進行できるようサポートしてもらえて満足ですドレスは2種類ブーケはブリザーブドフラワーを外部で頼んで持ち込み可でした神父さんがとてもフレンドリーでとても楽しい式でした。なんでも相談にのってもらえてドレスも3サイズ当日まで用意してもらえて大きくなるお腹の心配もなく当日を迎えられました準備が大変なので出来たら半年前からコツコツと用意できたらベストだと思いました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
非日常が味わえる披露宴
会場が広く、高い天井には、大きなシャンデリア、とてもゴージャスな雰囲気で、ワンランク上の披露宴という感じでした。各テーブルは、南フランスをイメージした、ヒマワリのお花と、それに合わせた黄色をメインとしたテーブルコーディネートが、かわいらしさの中にも、気品を感じました。各テーブルごとの、配置の空間も広くて快適でした。親戚として出席したのですが、周りの年配層にも、落ち着いた雰囲気が好評でした。有名ホテルのお料理ということで、楽しみにしていたのですが、どれも、とてもおいしかったです。一つ一つ、丁寧に盛り付けられた見た目もさることながら、お味も一流でした。特に、牛フィレ肉がおいしかったです。お肉の火の通し具合が絶妙でした。地下鉄栄駅から、徒歩で10分くらいです。お車でお越しの方も、駐車場もホテルだけに広いです。親戚の方に、小さなお子様がいらっしゃったのですが、スタッフの方は、目線を下げて話していて好感が持てました。テーブルの上げ下げも、スムーズで、さりげなかったです。化粧室も、控室もとても綺麗です。なんといっても、本格的なフレンチが食べられるのが、列席者には好評でした。新郎新婦さんだけでなく、参列者の方々に、も非日常が味わえる空間だと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
高級感がいい
ラウンジ挙式は普通の挙式に少しプラスするだけで、ホテル全体を使った挙式ができます。写真もめちゃくちゃ綺麗に撮れるからとてもいいと思います。普通の挙式場の雰囲気も明るくて天井ライトアップも綺麗でしたよ!今年は宴会広間も新しくリニューアルしてるから綺麗だしいいかなーって思います!挙式場までの距離がちょっと長いので少し気になりましたが、ホテルの空間と分けてくれてると考えたら気にならないのかも。宴会場は明るい雰囲気というよりはどちらかというとシックな印象でした。挙式場の雰囲気が真っ白で明るい雰囲気なので宴会場がシックなのは逆にいいかなと思いました。お料理も美味しかったし、なによりデザートブッフェは種類が多くて美味しいので女子にはたまりませんよ!駅からはちょっと遠いです。ホテルの高級感と挙式場の雰囲気がいい詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/09/01
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とっても綺麗でゴージャスな空間でした。
【披露宴会場について】ゴージャスな空間でした。遠方の方も、宿泊出来るのもメリットだと思います。上からかかっているシャンデリアがとても素敵です。有名なところなので、場所もわかりやすいです。【スタッフ・プランナーについて】かっこいい、フレンドリーというよりはかしこまってるサービスなので、上司や親族には良いですね。【料理について】とっても美味しかったです。量もボリュームがあってお腹いっぱいになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは歩いて行けます。栄の駅から行けるので便利ですね。【この式場のおすすめポイント】控え室はゆっくりと、時間を気にせずに使えました。余興のため早めに集合しましたが問題なかったです。入場に、スモークをたいていたり、床に東急とイニシャルを映し出していたり素敵な空間でした。会場内もとても広くゆったりと使用させて頂きました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテルウェディングならではの上質な空間
チャペルに真っ白な大理石が使われていて、そこにオーロラの演出があわさってあまりの綺麗さに見入ってしまいました。ホテルなので高級感があふれています。高い天井にシャンデリアがゴージャス感をさらに上げている披露宴会場でした。とても広いのでリラックスできました。ホテルに入っているお店の料理のようで、文句のつけどころがないおいしさでした。特に牛ヒレのステーキはまた機会があれば是非食べたいです。近くに駅があり、駐車場もあったので便利なロケーションでした。さすがホテルのスタッフさんといった感じで完璧な立ち振る舞いにみえました。ホテルウェディングならではの高級感と、最高のお料理が味わえました。遠方から来ていた友人も都会の真ん中で、宿泊施設もあるので観光も兼ねて楽しめているようでした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/08/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ホテルならではの安心感がある
屋上にチャペルがあるので、都会のホテルながら自然の光のもとでフラワーシャワーの演出ができます。チャペル内は落ち着きのある白で統一されていました。オーロラ演出もできるそうです。フルートなど楽器も生演奏でした。ホテルならではのゴージャスかつ落ち着いた雰囲気でした。天井が高く、シャンデリアが煌びやかで、豪華な結婚式に憧れる方にはぴったりだと思います。また、招待人数によっても様々な席のレイアウトが可能とのことでした。こちらもさすがのホテルのお料理でした。繊細でかつ、綺麗な盛り付け。もちろん、とても美味しかったです。結婚式に来ていただく方には、お料理を楽しんでいただきたいという気持ちがありますので、東急ホテルさんのお料理なら大満足していただけると思いました。栄から歩いて、5分ちょっとくらいです。また、街の真ん中ですが、駐車場もありますので車で来ていただく方にも便利だと思いました。さすがホテルのスタッフさんやプランナーさんです。自信を持って話されていて、こちらも安心してお話を聞くことができました。信頼して結婚式が行える式場だと感じました。スタッフの皆さんが慣れてみえるので、安心感がありました。落ち着いた雰囲気で、結婚式がしたい方に良いと思いました。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
老舗のホテルで落ち着きがある
挙式会場は新しくリニューアルしたそうでキレイです。人前式にしたので、見学だけしました。小規模な挙式でしたが広々使えました。シャンデリアなどがないので、華やかさはに欠けます。古さも感じてしまいました。料理にはこだわり一人20000円しました。キャンドルサービスなどはしないで、フォトサービスにしました。お料理は親族が多かったのでなだ万にしました。大好評で、みんな箸がとまらなかったそうです。駅から少し歩きますが、車は駐車場があるので大丈夫です。もちろん参列者は無料です。プランナーの方は、本当に親切で頼りになりました。最初はフォトプランだったのを人前式をして披露宴もしてと、いろいろ変更してしまったのですが嫌な顔せず親身になっていただけたので、ありがたかったです。司会の方も、いままで参加した結婚式だとスーツの方が多かったですが、華やかな黒のドレスで明るい雰囲気でとても素敵でした。進行も完璧でした。音響の方もサプライズに合わせて臨機応変に対応していただき完璧でした。グリーンとホワイトで大人っぽい雰囲気にしました。ドレスは赤にしました。意外だとみんなが驚いてくれてたので嬉しかったです。生ケーキをサービスしていただけました。思っていたよりイチゴがたっぷりで豪華でした。最初は予算の関係でフォトプランにしようと思っていたのですが、工夫次第で老舗のホテルでも結婚式が挙げることができました。料理は皆さん楽しみに参加されると思うのでこだわった方が良いと思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緞帳が美しく輝いていたのが印象的
白と黄金色の中間のような、艶と高級感のあるホワイトドレスは、全体的に白いチャペル会場とは少し違った色調で、艶によって光り輝いていました。照明の光も反射していて、キラキラしていたことが印象的です。宴会場の特徴で印象的なのが、長くて迫力がある緞帳のその艶と高級感です。会場をエレガンスな雰囲気にできていました。そして緞帳のところには照明が集まってきていて、とにかく二人が輝いていました。シェフが丁寧に食材を選定して、味付けの細部まで、上品さや、風味の良さを追求していることが、実感できるほどのフレンチでしたので、とっても良い印象として記憶しています。栄という中心地にあり、栄駅からも通り沿いに歩いて5分ほどで着ける場所なので、名古屋の中では文句なしに便利な場所だと思います。エレガンスさをあらわしていた緞帳のその高級感がよかったです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/06/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
細かい心遣いがされた結婚式でした♪
とても建物が綺麗で掃除がよくできていると感じました。チャペル内はやや小じんまりとはしていますが、天井が高く照明も明るかったです。カラフルなお花がいっぱいで、バージンロードを華やかなものにしていました。ライトを使った光の演出は神聖で感動的なムードを演出していて涙がでそうになりました。わりと広い会場でしたが、テーブル間の距離が広めにとってあるので、ゆったりとした空間になりました。高砂周りは名古屋の式場にしては派手さはありませんが、プランでそうしていたかもしれません。有名なシティホテルだけあってとても落ち着きがあり、高級感もあふれていました。空調もよくコントロールされていて過ごしやすかったです。今まで出席した結婚式の料理とは印象が全く違い、一品一品楽しく美味しく頂きました。出席者に合わせて日本料理とフランス料理が提供されていたようで融通が効くようです。シャトルバスなどはないとのことでJR名古屋駅からタクシーで会場入りしました。栄での二次会に参加した後は、地下鉄東山線の栄駅から帰りました。会場から駅まではそんなに遠くない印象です。ホテルのスタッフだけあって細かい心遣いがされた完璧な接客対応でした。雰囲気や演出にこだわりがある方におすすめしたい式場です♪詳細を見る (530文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
信頼感と、クラッシックな上品さ
高級感あるゆったりとした空間でシャンデリアなどとてもすてきです。ホテル内のチャペルというと、屋内で天井も低く、日光も入らず閉塞感ある空間というイメージでしたが、ここは半分屋外のようで、とても開放感有るすてきなチャペルでした。スタッフの方々は隙がなく細やかなサービスをされ、信頼できる雰囲気です。お料理も旬の食材が色々と使われていて、一番安いコースを選んだとしても見た目もボリュームも、もちろん味も何足出来るものではないかと思いました。地下駐車場も充実していて、宿泊も出来る、と、招待客の方々にも便利なホテルと思います。確かに、大きな割引制度やキャンペーンなどはあまりありませんが、信頼感と様々なサービスの質を考えると十分納得の出来る料金ではないかと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/07/09
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ここを選んで良かったです
会場の雰囲気も良く、会場への入り口もこじんまりしているものの趣があり写真映えもしたので良かったです。ちょうど桜のコーディネートをしていただける時期で、本当に素敵な雰囲気を作ってくれました。キャンドルサービスの時は照明も落ちて、夜桜みたいで良かった、と参列者からも言っていただけました。直接ゲストの方に楽しんでもらえるような内容にはお金のことは一切考えず、逆にゲストとして参加してもそこまで印象に残らないであろう点は追加料金のかからないものを選びました。鏡開き、メッセージが浮かび上がるキャンドルリレー、料理、引き出物、などはゲスト最優先。テーブルクロス、椅子カバー、ナプキンなどは基本のもの。装花も桜にしたおかげで最高の会場になったにも関わらず、通常の装花より安かったです。あとはピアノ生演奏などはピアニストの友人にお願いし、和装用と洋装用のブーケなどは親族に作ってもらい、私自身が身に着けるアクセサリーも義母に頂いたものを使ったりしたので、周りの方々の協力もあり、参列者から「(金額)ぐらいかかったんじゃないの?」と言われる金額より安い金額で出来ました。試食会でいただいたものは大変おいしく、披露宴の料理は主人が前菜~デザートまでオリジナルで組み立てたものを用意してもらいましたが、残念ながら当日はなかなか食べることができませんでした。ゲストの方々からはとても好評で、やはり東急は美味しい!至福の時でした!と言っていただきました。栄駅からは徒歩圏内なので、問題ないです。本当にたくさんのわがままを聞いてくださいました。いくつかの会場を下見に行きましたが、下見の段階で、ここに決めた!と思わせてくれるものでした。まさに、ホテル。一流でした。生ケーキでシンデレラ城を作ってほしいとお願いして、デザイン画を渡しました。もちろん当日、その瞬間まで私も見る事ができませんでしたが、ケーキ入刀の時に飴細工でキラキラ光るシンデレラ城とガラスの靴が乗ったウエディングケーキを見たときは感動しました。お願いして本当に良かったと思いましたし、パティシエの方の腕、素晴らしいと思いました。マジパンなどで作られたものとは違い、写真でもキラキラした感じが写っていて、最高でした。どのような挙式、披露宴にしたいかをたくさんイメージしてそれをちゃんとプランナーさんに伝えれば、予想以上のものを提供してくれる会場だと思います。詳細を見る (998文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/09/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
さすが有名ホテルだけあってよかったです。
【披露宴会場について】披露宴会場について【設備】 部屋が何部屋かあって、自分のイメージによって選べる。ゴージャスなシャンデリアがあるところもあれば、こじんまりした会場もある。また、一階の吹き抜けがあるカフェでも披露宴をあげることができるようで下見に行った日はたまたまそこで挙式を行っていた。ホテルの入り口の目の前なので知らない人にも祝福をもらうことができる。吹き抜けなのでエスカレーターの上から見ることもできる。全員での写真撮影を2階から撮ってておもしろいなと思った。【雰囲気】 通常会議等も行う部屋なので、ホテルのよくある会場といった感じ。しかし、会場が隣り合わせにあったりするので他の会議や披露宴とかぶると自分だけの結婚式という特別感がなくなる気がするな、と思って候補から外した。しかし、ご飯の試食はとてもおいしかった。一つ一つの会場が独立していたら申し込んでいたと思う。【スタッフ・プランナーについて】非常に教育されていてとても感じがよかった。こちらの希望を伝えると、希望をかなえようといろいろ提案してくれたのがよかった。【料理について】ご飯の試食はとてもおいしかった。おしゃれな盛り付けだった。量は少なめかな。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】栄駅から5分ほど。坂の下なのでちょっと歩きます。【コストについて】ホテルなのでこんなものだと思います。【この式場のおすすめポイント】・スタッフの人柄・有名ホテルというだけあって豪華詳細を見る (622文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
シャンデリアが本当にゴージャスで、天井も高くてステキ
【挙式会場】白を基調としている、すごく神秘的な雰囲気があり、何よりもオーロラの演出がすごく幻想的でステキ!!【披露宴会場】バロックの間 天井高があり、すごく開放的てゴージャス。狭くゴチャゴチャした雰囲気にならないので、リラックスできる【スタッフ(サービス)】みなさんすごく感じよくて、式も披露宴も順調に進めてもらうことができた【料理】とっても美味しい。出席してくれた友人の評判も良かった【フラワー】思い描いていた通りに可愛くアレンジしてもらえた。ただコストは高い。。。【コストパフォーマンス】もう少し低コストでできると良かったと思う【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペル!シャンデリア!【こんなカップルにオススメ!】20代後半からの、オトナな結婚式にオススメ。とにかく一流ホテルなので、格式も高く、素晴らしい。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
少人数には良いです
ホテルとチャペルはつながっており、雨にぬれず移動できます。チャペルに行くまでに一度外の空気に触れますが、雰囲気は良い感じです。全体的に小さ目ですが、少人数ならちょうど良いです。親族のみの小さ目の会場を選びました。すぐとなりが化粧室なので、高年齢のゲストでも大丈夫です。節約しました。フランス料理、和食、和洋折衷と選べます、ホテルのシェフと有名和食店が作るので、どれもおいしいです。新栄の真ん中にあるので、ごみごみしているかもしれません、ゲストの駐車場のチケットはもらえます。地下鉄なら栄駅から7分くらいです。生花、ブーケ、ウエディングドレス、カラードレス会場見学の際にランチの特典があり、式当日はホテルに無料で宿泊しました。式場の決め手は老舗有名ホテルのこと、少人数むけだったこと、コストパフォーマンスがよいことです。有名ホテルなので、式が終わってからもレストランに食事に行けます、思い出には良いです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/11/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
格式高い結婚式場
【披露宴会場について】会社関係の友人がここで挙式していました。東急ホテルは、料理を食べたことがあったくらいで結婚式だといくらするんだろう?と思ったほどでした。席やじゅうたんなども重厚感があり、高級感満載です。シャンデリアが下がっていたりして、高級な雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】水がなくなったらスタッフがすぐに注ぎに来てくれたりとサービスは満点でした。さすが東急ホテルと感じました。【料理について】イタリアンっぽい創作料理が出てきました。すごくおいしいといったわけではないですが、合格!です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東新町の交差点すぐです。栄の駅から降りて歩いたのですが、少し距離はあります。【この式場のおすすめポイント】親戚などにも東急ホテルで実施すると言うと、喜んでもらえるのではないでしょうか。高級感が本当に違います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ラウンジの音楽挙式はすごい。
チャペルも見せてもらいましたが、それよりも、ラウンジを使っての音楽挙式(ハーモニーマリエプラン)に惹かれました。聖歌隊だけでなく吹奏楽団もいて音楽の演奏をしてくれるのはすごいと思いました。ゴシックの間、バロックの間を見せていただきましたが、どちらも、洗練されていて豪華な雰囲気の披露宴会場でした。音楽挙式は憧れますが、やはりそれ相応のお値段がしました。何度か下見や相談にうかがったのですが、そのうち2回試食会と重なり、2回も試食させていただきました。お肉がとても柔らかく、とてもおいしくいただきました。栄から徒歩5分ぐらいの距離で、アクセスもいいと思います。プランナーさんには何度か相談に乗っていただき、季節限定のプレミアムプランなどを紹介していただくなど、とても親切なサービスでした。一流ホテルならではの豪華な挙式ができると思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ホテルで豪華挙式
都会になりながら、独立型のチャペルを備えており落ち着いた雰囲気で挙式をする事ができます。入場や退場の際にはバイオリン、ハープの生演奏がついており他とはひと味違った豪華な挙式をする事ができると思います。天井が高く、会場も広いので大人数の披露宴に向いている気がします。シャンデリアがキラキラ光っていてベルサイユ宮殿のような雰囲気で小さい頃に憧れていたような披露宴会場です。駅から少し離れていますが、歩けない距離ではないですし、遠方からのお客様であればタクシーを利用する事もできるので良い方だと思います。妊娠中だったので、椅子にクッションを用意して下さって。肉の焼き具合や飲み物(ノンアルコール)にまで気を配ってくださいました。さすがホテルだと納得の接客でした。化粧室は古いながらにとても綺麗でおちついた雰囲気でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
栄の街中でのホテル挙式
挙式会場は屋上に設置されたチャペルまで、皆で階段を上って向かいます。天井も高く真っ白の挙式会場にパイプオルガンがとても印象的でした。テーブルセッティングや会場のセンスがとてもゴージャス感があり重厚な雰囲気があります。見た目は素晴らしいのですが、この披露宴の際はお肉が硬めで、後から新郎新婦に尋ねられた際本当の事を言えませんでした。主要の駅からは少しだけ距離がありますが、街中なので許容範囲内です。クロークに預ける際のスタッフさんの対応やお料理をお願いする際に、他の披露宴会場より若干対応に快くないと思う事がありました。ホスピタリティよりも披露宴会場や挙式会場のセンスの良さがまず思い浮かびます。もう少しホスピタリティに力が入っていればと思う点はありますが、センスはとても良いです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とてもいいし、ここでやりたい!
プランナーさんの雰囲気、服装、ことば使いなどが良いホテルなんだなあと思わせる感じでした。フロントやレストランにいるお客さんもやはりちょっといい暮らしをしている余裕のある人たちのように思えました。自分がここのホテルの結婚式に呼ばれたら、結婚式にお金をかけたなあと思うと思います。見積もりよりは値段は上がってくるとは思いますが、決してやれない値段ではないと思いました。はらう値段以上の価値のある式ができそうに思います。ゲストハウスのアットホームな感じとは全然違いますが、このホテルをみてから、ホテル式もいいなと思えるというか、むしろホテル式を希望するようになりました。ただチャペルのある階が宴会場と違う階だったので、ゲストの方の移動の際エレベーターが混むんではないかなあと思ってしまいました。それでもチャペルはステキで、入る前に小さなガーデンがあり緑があるのがちょっとホッとする空間になっているのでゲストの人も移動があっても満足できるのではないか思いました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/16
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
格式あるホテルでの挙式をお望みのカップルにピッタリ
チャペルでの模擬挙式と、アトリウムラウンジでの実際の挙式を見学しました。チャペルは改装間際だったため、イメージ映像とともに紹介されました。北欧をイメージしているそうで、照明がオーロラのように上品に光り輝きとても綺麗でした。チャペルへ続くウッドデッキの小道は空から優しい光が射してとても雰囲気が良かったです。アトリウムラウンジでの挙式は運よく当日挙式のカップルがいらっしゃったので、実際の式を見ることが出来ました。こちらは東急ホテルの正面玄関を入ってすぐのところで行うので、一般のお客様からの注目の的となりますが、大勢の方から祝福されるのも良い思い出になるのではないかと思いました。ホテルらしく、天井が高くて広々とした会場でした。ゲストの人数に合わせて、パーテーションで部屋を仕切って利用できるので、いろいろと融通が利くと思います。地下鉄の栄駅から歩ける距離です。遠方から来られるゲストの場合、名古屋駅からタクシーが便利だと思います。名古屋では格式あるホテルなので、ちょっとした自慢になると思います。エントランスは重厚感があり、とても立派でした。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
豪華で丁寧な式を挙げられると思います
白基調の空間は現実感が薄いぐらいの雰囲気を持っていました。綺麗で明るいチャペルはお嫁さんを素敵に彩ってくれるはず。ただ、座席がちょっとちゃちな感じがしました。ある意味惜しい部分。とはいえ、長時間座るわけではないのでさほど問題ではない。豪華な雰囲気で挙式会場から一転しての宴会場という感じです。色合いや、デザイン性がそう感じさせたのだと思います。ホテルを兼ねているだけあって立地の問題はなし。栄という場所がらどうとでも来場できるはずです。車での来場の場合は名古屋の道路に慣れていないと多少とまどう部分があるかもしれません。土日はなおさら交通量も多いので少し余裕を持って出発したいところです。設備や交通網に問題はなく、丁寧な接客が期待できます。名古屋での挙式なら候補に挙げて、まずは見学する価値ありです。特に、来客の人数が多い場合は候補上位になるはず。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスな結婚式場
チャペルです。移動がありますが、チャペル自体は広く光がいっぱいで明るく開放的です。バージンロードが割と長いのでそれがすてきです。広くとてもゴージャスです。有名人の結婚式?と思うほどの背の高いウェディングケーキでしたが、あえてのケーキで良いくらい会場が華やかでした。照明もオシャレです。ボリューム、見た目、味どれをとっても素晴らしいです。特にお肉は柔らかく年配の方も安心して食べられるとおもいます。帰りにお赤飯を持ち帰りできたのが嬉しかったです。名古屋駅から地下鉄で一本ですぐです。栄駅から徒歩5,6分はありますがわかりやすい場所なので歩くのは容易いと思います。宿泊施設があり、外に出れば都会のど真ん中なので、遠方からきても観光もでき便利だと思います。ホテルの一階には開放的なカフェがあったり、ホテル自体を楽しむことが出来ます。名古屋の栄ど真ん中にありますがとても伝統のある素晴らしいホテルです。若い方から年配の方まで招いても恥ずかしくないホテル結婚式だと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【披露宴会場】 二人の席が一段高くなっていて見やすかっ...
【披露宴会場】二人の席が一段高くなっていて見やすかったです。白い大きないすが印象的。ピンクをモチーフにした花のアレンジメントが可愛かったです。【料理】料理は和風ベースに洋風のアレンジを取り入れたおしゃれな料理が多かったです。【ロケーション】地下鉄栄から歩いて数分。とても便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】立地のよさ料理のおいしさ【こんなカップルにオススメ!】家族だけでなく職場や友人なども招待する方にお勧め。立地も便利ですし、料理がおいしかったです。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスな会場でゲストも参加の満足感を得やすい
白を基調とした北欧テイストの温かみのあるチャペルで、装飾で使用されいていた白い花とマッチしていてとてもおしゃれだった。ヴェルサイユの間での披露宴に参加したが、天井が高く大きなシャンデリアでとてもゴージャスな会場だった。会場の雰囲気に合った華やかな盛り付けで味ももちろんおいしかったです。名古屋の中心部にあるのですが、名古屋の方ならすぐ分かる立地と思いますが、遠方からの場合、地下鉄を降りてからちょっと迷うかもしれないです。荷物が多かったのですが、嫌な顔せずクロークのスタッフの方が預かってくれて好感がもてました。披露宴の際の配膳もスムーズでした。ホテルに入ってからのエントランスロビーが吹き抜けで雰囲気がとてもおしゃれでよかった。挙式、披露宴への期待感がおのずと上がるようなゴージャスさでした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/09/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】神式の挙式会場であり、厳格な雰囲気であった...
【挙式会場】神式の挙式会場であり、厳格な雰囲気であった。一風変わった挙式をするにはおすすめ。【披露宴会場】きれいな披露宴会場でまとまっていた。一般的な会場だと思う。【料理】料理は非常においしかった。洋風の料理であり、よかった。【スタッフ】特に不満もない。荷物の預かり等もしっかりしてくれた。【ロケーション】場所としては、栄から近く行きやすいと思う。高速インターも近いため車でも行きやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりキレイでまとまっているところがいいと思う。あとは料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】まとまった形で硬めの結婚式を行うのに向いてると思う。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
バンケットの豪華さは圧巻で完璧です
チャペルは独立タイプで綺麗な純白の内装は居合わせるだけで心が清らかになるような雰囲気でした。華麗で豪華なバンケットはシャンデリアの豪華さや壁などのカガミを取り入れたデザイン、大画面スクリーンなど豪華さには事欠くことはなく、非日常的な豪華な時間を過ごすことができる部屋でした。部屋自体がとても広くて余興をおこなったのですが、前方スペースに余裕があって良かったです。栄からはとても近い場所にあって、徒歩で行けましたのでとても助かりました。ロビーのあたりで迷っていたところを、積極的に声をかけていただいて丁寧にご案内いただきましたので大変感謝しております。その他の従業員さんも笑顔が多くて良いイメージが記憶として残っております。鏡やセンスある柱などによってパーティ会場は高級感が感じられる内装になっていました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/11/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
安定感抜群のホテル挙式&披露宴
ホテルでの結婚式だなぁと感じるサービスと質感の安定感があり、若年層はもとより、親戚や知人や会社関係の参列者等の比較的年齢層の高い方にも、好評であったと思います。ホテル式場であるため、小規模参列から、100名を超える規模の参列まで、幅広く対応できるようです。臨機応変に対応して頂けるところが、ホテルならではの安定感だと思います。一言でいえば、「おいしかった」です。安定感が強く、好奇心をくすぐる料理がなかったのは、多少残念でしたが、年配の方々には、好評だったと思います。栄という繁華街に立地しているので、アクセスは良かったです。大阪からの参列で、近鉄を利用したため、名古屋駅からタクシーを利用しましたが、名古屋から地下鉄もあり、ほぼ公共交通機関のアクセスは、問題ありません。車等についても、近くに高速道路のインター(ランプ)があり、おそらくそれらも問題ないでしょう。残念ながら、完璧とまではいきませんでしたが、ホテルでのサービス提供の経験者の目から見ても、概ね満足できるサービス内容でした。ホテル内で迷っていると、スタッフから声掛けして頂け、大変心強かったです。合格だと思います。ホテル内の各所に、休息するための椅子等が設置してあり、またトイレ(化粧室)も大変広く、綺麗であり、居心地は大変良かったです。安定感を求めるなら、やはりホテルでの挙式と披露宴だなぁと、つくづく思いました。私自身も、安定感を求め、ホテルでの挙式と披露宴を挙行しましたが、事前の打ち合わせや式当日、そのあとのサービス等も大変良かったですよ。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 42歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 55% |
21〜40名 | 27% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 9% |
名古屋東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 18% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 55% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 9% |
名古屋東急ホテルの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ377人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 名古屋東急ホテル(ナゴヤトウキュウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄4-6-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |