クチコミ投稿でギフト券がもらえる
落ち着いた大人の和婚が叶う素敵な空間
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/01/30
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
費用明細 3,586,496円(59名)詳細

- あずきさん認証済
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:32歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
手入れが行き届いたお庭で花嫁行列を行い、菊の間で神前式を行いしました。雅楽の生演奏や巫女の舞などもあり、厳かな雰囲気の中で式を挙げることができました。会場自体はとても広いわけではないため、挙式には親族と一部の限られた友人のみの招待となりましたが、わたしたちにはちょうどよかったです。参列してくれたゲストからは、本格的な神前式に参加したのは初めてでとても素敵でいい時間だったと嬉しい感想をもらいました。
披露宴会場について(会場名:大広間)
大広間は十分な広さがあり、約60名参列の披露宴でしたが窮屈感なく過ごせました。畳に低めのテーブルと椅子の席で履物を脱いでゆっくりお料理を楽しんでいただけました。また、舞台があるので新郎新婦入場の際は幕を上げて壇上から登場するちょっとした演出ができた点もよかったです。
最初の見積りから値上りしたところ
気に入った白無垢が想定プランよりも高かったことと、ゲストが最終的に少し増えたため、予算よりは少し上がった感じはしましたが、納得のいく内容に仕上がったので満足でしたし、むしろ相対的にコスパがよかったのではないかと思いました。
最初の見積りから値下りしたところ
衣装はこだわりのものを新郎新婦共に1着のみとし、新婦は披露宴で髪飾りと小物をチェンジして雰囲気を変えるのみにしました。
座席表は無しにしてエスコートカードを手作り、招待状はweb版に、席札なども自分で発注するなどペーパーアイテムはほぼ自前で対応しました。他、両親へのプレゼントや引き出物の一部、プチギフトなどもこだわりたかったので自分で発注しましたが、持ち込み料も大した額ではなかったため結果的に節約にもなったと思います。
料理について
お料理のプランは1択で内容は完全におまかせでしたが、お料理の美味しさはピカイチだとわかっていたので不安はなく、ゲストからも好評でした。個人的にどうしてもお料理に使ってほしい食材があり、打合せの際に相談させていただきましたが、快く受けてくださり、当日ゲストの方々に召し上がっていただくことができたのが本当に嬉しかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄駅から徒歩圏内、無料駐車場有り、タクシー手配可能(タクシーチケット用意可)と様々なアクセスの方法に対応でき、ゲストによって使い分けしてもらえる点がよかったです。会場の周りは比較的静かなエリアで、落ち着いた雰囲気です。
スタッフ・プランナーについて
式場見学や準備の打合せなど、わかりやすい説明をしてくださり、ひとつひとつ納得しながら進めることができました。予算の厳しいところは都度相談したり、なかなか夫婦で詰め切れなかった部分は打合せ当日に解決方法を一緒に考えてくださいました。最初から最後までフルサポートで本当にありがたかったです。
この式場のおすすめポイント
大安か仏滅かによって会場費が変動することなく一律であったことが、お日柄を気にしない私たちにとってはお金を気にせずに挙げたい日取りで予定を決めることができメリットになりました。
- 持ち込み可
- 一軒家
- 駐車場あり
- 駅から徒歩5分以内
- 友人の参列可
- 巫女の舞
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
ゲストの待合スペースとして、お庭が望め歴史のある「御幸の間」または、お庭にある離れで囲炉裏のある「田舎家」を利用することができます。今回はやや肌寒い時期の結婚式だったので「御幸の間」の利用にしましたが、暖かい季節なら趣のある「田舎家」もおすすめだと思います。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
あすき様
この度は、ご結婚誠におめでとうございました。
また、当館の庭園や料理にご満足頂けましたことを大変嬉しく思っております。
あずき様がお式を挙げられた3月はまだ寒さが残る頃だったかと思いますが、お天気が良く無事皆様にお庭をお楽しみいただけて嬉しく思います。
あずき様と旦那様の凛とされたお姿に皆様感動してお見えでしたね。
当館の神前式は厳粛な雰囲気で行われますので、披露宴とのメリハリもつけることができ大変ご好評をいただいております。
花嫁行列を行っている式場が少なくなっていることもあり、広大なお庭をもつ当館ならではの強みであると自負しております。
お二人がご披露宴を挙げられた大広間は80名程がお入りいただけるお部屋でございまして、天井も高く大きな窓から緑が望めるということもあり開放感を感じていただけたことと存じます。
舞台の緞帳が上がってお二人の姿が見えた時の歓声から、お二人がいかに皆様から祝福されているのかを感じました。
その後行われた鏡割りも大変盛り上がりましたね。
笑顔の絶えないとても素敵なご披露宴であったと記憶しております。
お料理につきましてお褒めのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
当館は料亭でございますので、お料理は特に自信をもってご提供させていただいております。
あずき様のご両親様が大切に大切に育ててくださったお米をご提供くださり、誠にありがとうございました。
ご両親様にもお喜びいただけて、大変光栄に感じております。
これからも皆様の大切な日を祝う場に相応しい場を提供できるよう、従業員一同努力して参ります。
お二人の大切な一日を八勝館でお過ごしいただき、誠にありがとうございました。
また機会がございましたら是非ご来館をお待ち申し上げます。
お二人の末永いお幸せをお祈りしています。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
- 料亭 か茂免愛知県 栄
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 八勝館(ハッショウカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒466-0834愛知県名古屋市昭和区広路町石坂29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄名城線・鶴舞線「八事駅」4番出口から徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 八事
|
会場電話番号 | 052-831-1585 |
営業日時 | 9:00~17:00 (水曜定休・振替休み・年末年始・夏期休暇有) |
駐車場 | 無料 22台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 花嫁行列 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り四季折々の自然の美しさを堪能できる庭園 列席者の方々の待合や 婚礼写真の撮影など 様々な用途でご利用頂けます |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | ミシュラン2つ星を獲得 / 美食家 北大路魯山人が愛した 本物の日本料理でのおもてなし / 素材の味にこだわり旬の食材を用い お二人の為にお献立をお作りします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設名古屋観光ホテル | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
