![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
7ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
オリジナル性の高い披露宴ができる式場
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/12
- 下見した
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![ペアンヌ](/junbi/images/sp/mypage/common/character05.jpg)
- ペアンヌさん認証済
- 福岡県
- 女性
- 訪問時:46歳
- ゲスト数:91~100名(予定)
挙式会場について
チャペルの入り口から異空間の雰囲気です。入り口を入って左を向くとアンティーク調の階段があります。その階段の先にはロープがあったので階段はその日使用できないようでした。
エレベーターでチャペルまで移動しました。チャペルに入り、前方に向かうバージンロードから見えるステンドグラスが美しかったです。
ゲストの方目線で着席し、後ろを振り返ると大きなパイプオルガンのパイプが見えました。
演奏会もあり、生演奏を聴くことができました。迫力がある上に、ふんわりと包まれるような心地の良い音色でした。
パイプオルガンより上に更に高いて天井が続き開放感がありました。天候に左右されず、明るくしたり暗くしたり演出ができるそうです。
- ペアンヌさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について
一番広い会場を見学しました。天井が高く入り口から高砂までながい作りで広々とした印象でした。
壁が上がほんのりピンク下の方が白なので、自分が選んだドレスと合わせてお花を選ぶと会場の雰囲気を変えることができると思います。
ライトを使った演出が最後にあり、コンサート会場のような楽しい時間を持てると思いました。ブライダルフェアの日は高砂の横に可愛いレースもありました。オプションとのことでしたが、たくさんのアレンジでオリジナル性の高い披露宴会場作りができると思いました。シャンデリアもとても美しく輝いてゴージャスでした。
ブライダルフェアは色味は抑えめなお花が飾られていてもシャンデリアと高砂横のレースでシンプルでありながらもゴージャス感がありました。パープルやレッド系など濃いめでお花を更に華やかに飾ると更にゲストの方も新郎新婦も入り口から入場した時に「素敵!」と感じることができる会場ではないかと思いました。
- ペアンヌさん認証済
- 訪問
- 投稿
コストについて
持ち込み料は、お話しながら、プランを立てていくときに、持ち込み料金がかからないものがたくさんありました。私たちの考えている招待をするゲストの方々の人数や、披露宴でやりたいことを実現化しようとすると、予算の面で少しオーバーしてしまう見積もりになってしまいました。お話を進めていく上で、必要な部分でサービス特典をつけていただきました。自分たちのやりたい内容を伝えると、ピンポイントで割引特典を入れてくれるので、どんどんとやりたいと思っている事はプランナーさんにお伝えしながらお話を進めていくと良いと思いました。お料理もバリエーションが多く、選ぶ金額の幅が広いので、食べる方が多いのか、飲む方が多いのかで、メニューの数を多くするか少なくするか決めることができるので良いと思いました。ドリンクメニューはウェルカムドリンクまで金額に入っているのが良いなと思いました。
料理について
ブライダルフェアーで試食したお料理ですが、日航ホテルのスタッフの方々の結婚式、当日の動き。食べ物に対する思い。結婚式当日のお料理ですが、とてもこだわりのある料理です。試食会の時に、食材に関するこだわりの店などをまとめたムービーを見ながらお料理を食べることができたので、料理にどれだけ思いを入れてくれているかを理解することができました。冷たいものは冷たいうちに。温かいものは温かいうちに。キッチンでお料理を作っている方々とテーブルまで持ってきていただく方々。ムービーで連携プレイを入れて、一品、一品じっくりと思いを噛み締めながら試食をしてきました。1番印象に残った料理は、ハート型のパイが入っている濃厚なお野菜のきれいな色のスープでした。
- ペアンヌさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
博多駅からとても近く、大通りを歩いて到着することができるので、遠方からいらっしゃるゲストの方にとっても最適な場所だと思います。また、車で来たゲストの方々にも駐車券のサービスがあるので安心です。駐車場も広いのでお酒を飲まず、車移動の方にも安心してご案内できる会場だと思いました。大通りに面しているので、他県から来たゲストの方々も、迷うことなく、地図を見て結婚式会場まで到着できると思います。ホテル正面入り口前は、オフィスビルなどビルがたくさん並んでいます。横や、裏側は飲食店や細い道が多いので、迷いやすいような気がします。地元の方ではない場合は、大通りからご案内するとスムーズに会場まで到着すると思いました。地下街を通ることに慣れている地元の方は、雨が降った場合、地下から博多駅に行くことが可能です。
スタッフ・プランナーについて
入り口でご案内してくれるスタッフの方、プランナーさん、皆さん笑顔で対応していただきました。ブライダルフェアで館内を案内してもらっているときは、笑顔で「おめでとうございます!」と皆様に声をかけてもらいながら移動できたことがとても印象深く、また嬉しく思いました。一流のホテルのサービスが行き届いているなと歩いているだけでも感じました。プランナーさんから結婚式に必要なこと、分からないことは丁寧に説明していただき、納得しながら一つ一つ話を進めていくことができました。分からないことを質問すると、すぐに返答をしてくれる。多くのことを熟知していて、安心して質問をたくさんすることができました。イメージしている披露宴内容を伝えると合った会場をご案内してくれました。
この式場のおすすめポイント
飛行機、新幹線を使ってくる遠方の方は博多駅を使います。博多駅から歩いて行ける結婚式会場を探していました。また、ホテルなのでそのまま泊まっていただけるのも良い点だと思いました。印象が良かった設備はチャペルです。演奏される方も、外国で演奏会をされている方なので、本格的なチャペルで素敵な演奏で、ゲストの皆様にもおもてなしができると言う印象を持ちました。ホテルなので、スタッフの方があちらこちらにいらっしゃって誘導していただけるので、館内は広いですが、安心できると思いました。エスカレーターの前にも、披露宴会場の名前の入った看板が設置されていましたので、挙式場から披露宴会場までの移動もスムーズにできるのではないかと思いました。
- 宿泊提携あり
- オリジナルメニュー対応
- 駐車場あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宴会場の天井が高い
- パイプオルガン
- 挙式での生演奏
- 聖歌隊がいる
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
下見時に、何か持ち込みたいものがある場合は、そのアイテムを書き出しておくこと。そしてそれを伝えると持ち込み料が特典としてサービスになりました。どのような披露宴にしたいか、具体的に考えてプランナーさんに相談すると、様々な特典をつけてくれると思います。やりたい事は明確にしておく方が良いと思いました。会場がシンプルなだけに、テーブルの上の花やドレス、テーブルコーディネートでがらりと変わる披露宴会場でした。オリジナル性の高い披露宴会場を作り上げることができるので、こだわりのあるカップルにはオススメではないかと思います。
披露宴会場の中のご案内のムービーで新婦の父と新郎でキャッチボールをするパフォーマンスを見ました。ホテルの披露宴会場なので、様々な余興も可能だと言うことを知りました。広い会場を生かした余興も可能です。そういった面でもオリジナル性が出せる自分たちで楽しい披露宴を作り上げたいカップルにはオススメだと思いました。
その他
結婚式場を見つける見学をスタートさせたばかりなので、知らないことが多くありました。分からないところはどんどん質問をしていきましたが、1つずつ丁寧に答えていただき、理解しながらお話しすることができました。見てない披露宴会場もありましたが、希望の人数を伝えて、自分たちの考えている披露宴の内容を実現できる会場をセレクトしてくれました。知らないことばっかりでも、ブライダルフェアに行って学びながら、知識を得て式場選びをしていくことができるなと思いました。ブライダルフェアの大切さもわかりました。披露宴にお招きされて参加するのと、おもてなしをする側では考えることも違ってくると実感しました。足を運んで見学する事はとても大事だと痛感しました。
このクチコミの投稿フォト
- ペアンヌさん認証済
- 訪問
- 投稿
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル日航福岡(ホテルニッコウフクオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前2-18-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |