
17ジャンルのランキングでTOP10入り
大國魂神社 結婚式場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
歴史を感じられる
コストパフォーマンスについて
少人数での挙式を検討していたので、2階貸切の独立性は良かったのですが、その分会場費が割高に感じました。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
素晴らしい参進
コストパフォーマンスについて
40名で180万ほどだそうです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統的な和婚ができる式場
コストパフォーマンスについて
予算よりかなり高額になりましたが、料理のクオリティや、式場の雰囲気などを考慮すると、納得がいきます。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
お料理が美味!
コストパフォーマンスについて
コストパフォーマンスは良いと思いますが、不要かと思われるオプションがいくつか入っていたので見積額は実際にもう少し下がりそうでした。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
由緒ある神社での結婚式をするならここ!
コストパフォーマンスについて
見積もり書の方は、隠すところなくベーシックなプランを出してくださり、オプションをつける場合なども教えてくださったので、比較検討する上でとても助かりました。詳細を見る (575文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
1900年の歴史を感じる厳かな本殿と府中の緑が魅力です!
コストパフォーマンスについて
割と手頃かと思いました。詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
神社での挙式を行うには最高の式場です。
コストパフォーマンスについて
神社での挙式は他の挙式と比べリーズナブルだと思っていましたがホテルやレストランウェディングと比較し高かったです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
伝統的な神前式。親切なスタッフさんと
コストパフォーマンスについて
最初から現実的なお値段を提示してくださり、イメージしやすかったです。都心に比べてコストパフォーマンスがいい気がします。詳細を見る (725文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
日本人は和装が似合う
コストパフォーマンスについて
キリスト教式との比較では高い印象です。和婚式での比較はしていないため、評価しかねます、詳細を見る (411文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/12/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 下見した
- 4.2
緑豊かな式場で楽しむ伝統的な結婚式
コストパフォーマンスについて
神社ということもあり他の式場よりもお値段が抑えられていたかと思います。また成約特典としてエンドロールやお料理のグレードアップが無料だったり、必要なものが特典としてついてきたのでお得感もありました。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
歴史ある荘厳な神社で、自然を楽しみながら過ごせます
コストパフォーマンスについて
そんなに高額ではないと思います。見積もりも細かく書かれていてわかりやすく良心的に思いました。詳細を見る (624文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
和装での挙式を挙げるのに最適
コストパフォーマンスについて
挙式も披露宴もしっかりと取り行っての値段としては安い部類に入ると思います。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/08/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
うちとけられる神社
コストパフォーマンスについて
金額はお手頃で、あまり持ち出しなく式をあげることができる。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統ある神社挙式、コスパがとても良いです。
コストパフォーマンスについて
良いです!挙式、披露宴含めてご祝儀でトントンまで持っていけるくらいだと思います。詳細を見る (739文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
本格的な神社が魅力的な会場です。
コストパフォーマンスについて
わかりやすく見積もりを取って説明してくれました。特に割引などはないです。お料理は色々な種類から選ぶことができ、1品ずつ選択できるのでこだわると結構料金が上がりそうな印象でした。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2021/09/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統的な挙式を挙げたい方にオススメ
コストパフォーマンスについて
神社での挙式は高いイメージでしたが、むしろ安くて驚きました。他に見たところと比べて100万ほど安かったです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/08/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
緑がきれいな会場
コストパフォーマンスについて
70名で220万円というプランがあり、とてもリーズナブルでした。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
伝統ある格式の高い式場
コストパフォーマンスについて
神社なのに、これで挙げられるの?と思うような金額で、コストパフォーマンスはとても良かったです。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式も披露宴も神社で!! オススメです
コストパフォーマンスについて
パック料金で申し込みましたが、衣装を少しお高めのものにしたり、ケーキをイミテーションから生ケーキにしたりして、見積り+数十万にはなりました。それでも、他の式場と比べてもかなり安く済んだと思います。動画...詳細を見る (724文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
いい意味で神社らしくないところがある。
コストパフォーマンスについて
最低限のプランでは割安感を感じますが、ランクアップ・オプションの追加は必須の印象を受けたので結構値上がりすると思います。詳細を見る (628文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
純和風の結婚式ができます。
コストパフォーマンスについて
衣装が他の結婚式場と比べてかなりやすく、その分安かったです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
親孝行できました
コストパフォーマンスについて
都心の式場よりはリーズナブルだと思います。 ペーパーアイテムは全て持ち込みさせてもらいました。 式場にあるアイテムも良かったのですが、こだわっていたイメージがあったので。詳細を見る (1047文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな和装婚
コストパフォーマンスについて
下見のみのため、詳しいコストは不明でしたが、和装婚でシンプルに仕上げるには平均的な金額で納まるとおもいます。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
社交的な方におすすめ
コストパフォーマンスについて
あまり、気にせず衣装代にお金をかけました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
歴史ある神社で厳かな神前式
コストパフォーマンスについて
寿プラン40名様:790000円 +追加30名:495000円 挙式料、料理、飲み物、音響、照明、室料、ケーキ、装花、招待状、席札、芳名簿、写真4ポーズ、介添料 紋服:60000円 白無垢・色打:3...詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
地元の方々に見守られての挙式
コストパフォーマンスについて
衣装とお酒は持ち込みました。衣装に保管料が、お酒の持ち込みは飲み放題の設定が条件でした。 紙ものはほぼ手作りして、持ち込みました。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
大変立派な神社です。
コストパフォーマンスについて
大変立派な式を挙げられる代わりに、お値段は他の神社よりもお高めだったように思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和風が好きならすごくおすすめ!
コストパフォーマンスについて
こだわってお金をかけたところは、ずばり料理です。以前自分が招待されて明らかに料理のコストカットされたものが出てきてがっかりしたことがあったので・・・。 節約したのは、ペーパーアイテムですね。自分で作っ...詳細を見る (1276文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
歴史のあるこの神社での式は格別に想い出に残ります。
コストパフォーマンスについて
こだわったところ ・衣装→持ち込み料金は発生しましたが、3着の和服をもちこみました。白無垢、打掛、着物。全て髪型を変えることにこだわり、カツラを少し変えてみたり、結い直したり、時間的にもかかりましたが...詳細を見る (1580文字)
もっと見る- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/08/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 0% |
大國魂神社 結婚式場の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
大國魂神社 結婚式場の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 参進ができる
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0409水
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催イチオシ【半年以内の結婚式が】お得になる特典付☆充実フェア
新緑から青空が最高の季節をオススメ♪2025年5月6月の結婚式が一番お得!ご予算重視のお二人にはお得に叶います。ご準備もお二人に寄り添ってしっかりサポート。
0412土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ギフト券5000円× 豪華無料試食付】美食堪能フェア
◆緑あふれる自然豊かな杜や、歴史的建造物と現代が調和した空間、和洋4つの多彩な会場を見学◆フェア参加で黒毛和牛フォアグラなど豪華無料試食とギフトカード5千円分プレゼント!
0413日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ギフト券5000円× 豪華無料試食付】美食堪能フェア
◆緑あふれる自然豊かな杜や、歴史的建造物と現代が調和した空間、和洋4つの多彩な会場を見学◆フェア参加で黒毛和牛フォアグラなど豪華無料試食とギフトカード5千円分プレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ブライダルサロン
株式会社 大石衣裳店 大國魂神社結婚式場
042-362-0092
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン東京都府中市宮町3丁目1番地
- 地図を見る
- 042-362-0092
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 大國魂神社 結婚式場(オオクニタマジンジャケッコンシキジョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒183-0023東京都府中市宮町 3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京王線府中駅徒歩5分、JR府中本町駅徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 京王線府中駅・JR府中本町駅 |
会場電話番号 | 042-362-0092 |
駐車場 | 無料 200台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式を行う拝殿までの「参進の儀」は、広大な境内の参道を金棒・神官・伶人3名・舞姫2名に導かれ、朱傘をさされた白無垢姿の花嫁の行列は絵巻物の様な美しさで、その場に居合わせた参拝客も見とれてしまうほど。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能二次会プラン30名からでお一人様8000円より |
おすすめ ポイント | 歴史と風格を感じる純和風の披露宴会場「鶴の間」(20~70名収容)は、床の間や和風シャンデリアや欄間のダウンライトなどの和テイストのインテリアが特徴で、縁側に面して緑豊かな池のある和風庭園を臨む。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーはもちろん、苦手食材の変更も対応可能です |
事前試食 | 有り披露宴のフルコースを半額にて御試食承ります |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
