
17ジャンルのランキングでTOP10入り
大國魂神社 結婚式場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
歴史を感じられる
料理について
この会場で一番印象的なのはお料理でした。 味はもちろんのこと、演出を楽しむこともできました。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
妊娠9ヶ月でも無事に終えられた!ありがとうスタッフの方々。
料理について
メニュー内容は基本プランでも全く問題ないと思う。私たちは演出のためタイの塩釜とデザートに課金したが、しなくても問題ないだろう。味も美味しく、参列者からも好評だった。牛肉が美味しかった。妊娠中のため、刺...詳細を見る (845文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここにして良かった!
料理について
多くのゲストの方に美味しいとおっしゃっていただけました。特に鯛の塩釜びらきの演出は好評でした。 美味しさももちろん良かったのですが、品数も多かったのが良かったです。ホテルの披露宴ではフレンチが多いと思...詳細を見る (1443文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式になりました!来世も絶対大国魂神社で挙げます!
料理について
大国魂神社に決めた理由の1つが料理の美味しさでした。色々な場所のウェディングフェアに参加しましたが、ダントツ美味しかったです。また、料理の演出も素晴らしく、参列者も大喜びでした。アレルギーや妊娠中など...詳細を見る (793文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
由緒ある神社でファミリー婚
料理について
コース内容を候補の中からチョイスしていく方式です。事前の下見の際に一部を試食しましたが、肉料理が感動的な美味しさだったため、グレードアップしてコースに入れました。 料理はゲストに楽しんでもらう大きな要...詳細を見る (1596文字)
費用明細2,148,061円(40名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/04/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
厳粛、でもリラックスして新郎新婦をお祝いできる会場
料理について
黒毛和牛のローストビーフと、塩釜焼の鯛が非常に美味しかったです。どちらも、パフォーマンス付きで、見ても楽しめて、食べても楽しめるとてもよい料理でした。詳細を見る (395文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
素晴らしい参進
料理について
料理は数種類からアラカルトのように選んでコースを組み合わせることができるようです。洋食も和食もありました。実際に食べてないので味は分かりませんが、都内の神社会場でかなり上位の評価を貰っていると言ってい...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最初から最後までみんなで作る式
料理について
和から洋まで式場で用意がある料理の中から カスタマイズする方式です。 演出のある料理など見て楽しむものもあり、 選ぶのにもこだわりを出すことができます。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
格式の高い伝統的な会場
料理について
シェフの方からご挨拶いただきお料理の説明も丁寧にしてくださりました。メインの牛肉とデザートが特に美味しくて見た目も美しかったです。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/09/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストと一緒に楽しめる伝統的な結婚式
料理について
特典でゲストにウェルカムドリンクを提供することが出来ました。和食系、洋食系の料理を好きなように選ぶことができます。かぼちゃのポタージュがとても美味しかったです。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統的な和婚ができる式場
料理について
高価な食材を使ったメニューで、普段食べられない贅沢さを味わえたのと、とても美味しかったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
厳かな、ザ!神前式
料理について
ウェルカムドリンクが、シャイカーに入っていておしゃれでした(ソフトドリンク)お料理は和を取り入れながら、フレンチでしたので、とても食べやすかったし、美味しかった。詳細を見る (682文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
お料理が美味!
料理について
牛フィレがとても柔らかくて美味でした。お料理のレベルが高いです。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式も披露宴も純和風
料理について
参列者から料理の絶賛を多くいただきました。他の結婚式でよく見かけるパンやライス食べ放題メニューなどあれば更に人気かもしれません。詳細を見る (1063文字)
もっと見る費用明細2,716,793円(65名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
由緒ある神社での結婚式をするならここ!
料理について
結婚式当日は和風と洋風と選べました。フェアでは洋風のオプションのメニューをいただきました。料理長自ら作ってくださり説明もしてくださったのでとても好印象でした。詳細を見る (575文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.2
府中で和装が映える式場ならここです
料理について
全体的に美味しかったです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
重厚感のある伝統的な神社での結婚式
料理について
お料理は品数がとても多く、雲丹やキャビアなど普段なかなかいただけない食材を使った料理が、とても珍しかったです。途中シェフが出てきてくださり、黒毛和牛フィレ肉のローストを目の前で切ってくださったのが印象...詳細を見る (367文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
和を感じられる神社挙式
料理について
メインのお肉は柔らかく、作っている最中の映像も披露宴の途中で流れてきて食欲をそそられました。デザートのアイスも甘く美味しかったです。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
1900年の歴史を感じる厳かな本殿と府中の緑が魅力です!
料理について
新作のカクテルの話を楽しそうにしてくださったり、神社ホームページであまりピックアップしていなかったので期待していなかったのですが、料理がとても美味しくてびっくりしました。またコース品目がたしか7種と多...詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
伝統ある神社での和装挙式
料理について
選べるコースプランで、好みに応じて対応いただけます。演出含む料理もあり、ゲストも楽しめると思います!詳細を見る (451文字)
費用明細880,000円(5名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
古き良き雰囲気の中自分で作り上げる式
料理について
お料理は和食と洋食があり、前菜数種類、副菜数種類とフルコースそれぞれ和食と洋食数種類ずつの中から一つずつ選ぶことができました。なので和洋折衷美味しそうなものを自分たちで選ぶことができたのはなんだかオリ...詳細を見る (3071文字)
もっと見る費用明細3,338,364円(58名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
神社での挙式を行うには最高の式場です。
料理について
お料理は豪華な食材をふんだんに使用しておりました。レストランウェディングの試食会の後に訪れたからかもしれませんが、お料理の味を考えると料理のコストが高いと思いました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
人の温かさと祝福に包まれた、最高の1日!
料理について
全部美味しかった!完食しました!彼は夢だった鯛の塩釜焼きができてご満悦でした。デザートのソースを目の前でかけていただけるのも、親族には嬉しかったようです。詳細を見る (1107文字)
もっと見る費用明細1,462,120円(24名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
伝統的な神前式。親切なスタッフさんと
料理について
ブライダルフェアでは前菜、メインのお肉、お茶漬け、デザートをいただきました。前菜から伊勢海老が出てきて驚きました。一口サイズに切られていて、食べやすかったです。メインのお肉も柔らかくて美味しい!目の前...詳細を見る (725文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
日本人は和装が似合う
料理について
ひと目に豪華な印象で、シェフ直々に一品ずつ説明も頂けました。我々庶民の舌では驚くほど美味しかったです。コースのカスタマイズも可能で、選ぶことも楽しめると思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/12/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
緑豊かな式場で楽しむ伝統的な結婚式
料理について
お料理は、和風ながらも飽きのこない目にも楽しい見た目のものも多かったです。またコースのなかで、ある一部分をグレードアップするなど組み合わせができるものだったので、自由度が高く良いと思いました。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統的な和のスタイル
料理について
試食会ではランクアップされたお料理だったこともあり、とても豪華で味もよかったです。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
歴史ある神社で自然溢れる素晴らしい結婚式ができます!
料理について
披露宴はしていませんが、フェアでの試食は普通にどれも美味しかったです。基本メニューから、好きなメニューにアレンジできますが、惹かれるお料理は全て追加料金がかかるなぁという印象でした。詳細を見る (1143文字)
費用明細570,450円(30名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史を感じる和婚
料理について
どれもおいしく、盛り付けもきれいでした。箸で食べられるのがいいです。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな家族婚を歴史ある神社で
料理について
家族だけだったので料理は拘りました。追加料金でいくつか贅沢なメニューにしました。印象的だったのは鯛の塩釜開きです。シメの鯛茶漬けになります。ケーキカットのかわりに、2人で鯛の塩釜を叩くイベントをしまし...詳細を見る (2189文字)
もっと見る費用明細924,859円(7名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 0% |
大國魂神社 結婚式場の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
大國魂神社 結婚式場の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 参進ができる
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0409水
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催イチオシ【半年以内の結婚式が】お得になる特典付☆充実フェア
新緑から青空が最高の季節をオススメ♪2025年5月6月の結婚式が一番お得!ご予算重視のお二人にはお得に叶います。ご準備もお二人に寄り添ってしっかりサポート。
0412土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ギフト券5000円× 豪華無料試食付】美食堪能フェア
◆緑あふれる自然豊かな杜や、歴史的建造物と現代が調和した空間、和洋4つの多彩な会場を見学◆フェア参加で黒毛和牛フォアグラなど豪華無料試食とギフトカード5千円分プレゼント!
0413日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ギフト券5000円× 豪華無料試食付】美食堪能フェア
◆緑あふれる自然豊かな杜や、歴史的建造物と現代が調和した空間、和洋4つの多彩な会場を見学◆フェア参加で黒毛和牛フォアグラなど豪華無料試食とギフトカード5千円分プレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ブライダルサロン
株式会社 大石衣裳店 大國魂神社結婚式場
042-362-0092
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン東京都府中市宮町3丁目1番地
- 地図を見る
- 042-362-0092
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 大國魂神社 結婚式場(オオクニタマジンジャケッコンシキジョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒183-0023東京都府中市宮町 3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京王線府中駅徒歩5分、JR府中本町駅徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 京王線府中駅・JR府中本町駅 |
会場電話番号 | 042-362-0092 |
駐車場 | 無料 200台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式を行う拝殿までの「参進の儀」は、広大な境内の参道を金棒・神官・伶人3名・舞姫2名に導かれ、朱傘をさされた白無垢姿の花嫁の行列は絵巻物の様な美しさで、その場に居合わせた参拝客も見とれてしまうほど。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能二次会プラン30名からでお一人様8000円より |
おすすめ ポイント | 歴史と風格を感じる純和風の披露宴会場「鶴の間」(20~70名収容)は、床の間や和風シャンデリアや欄間のダウンライトなどの和テイストのインテリアが特徴で、縁側に面して緑豊かな池のある和風庭園を臨む。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーはもちろん、苦手食材の変更も対応可能です |
事前試食 | 有り披露宴のフルコースを半額にて御試食承ります |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
