![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
16ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
古き良き雰囲気の中自分で作り上げる式
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|
費用明細 3,338,364円(58名)詳細
![くまさん](/junbi/images/sp/mypage/common/character02.jpg)
- くまさんさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:26歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
厳かな趣ある神社で、参道も長くコロナ対策で式への参加人数を減らしましたがその分参進を披露宴から招待した友人にもみていただくことができました。収容人数は40名程だったと思います。式を行う拝殿は今回20枚ほどで収容人数の半数ほどでしたがちょうど良く感じました。コロナ禍で40名入れると隣との間隔も狭くパーテーションも置けず少し不安感と圧迫感があるかも知れません。また、入る際に靴を脱いで階段を上がるのでご年配の方は厳しいかもしれません。式での作法等は事前に教えていただき、何度か練習の機会もあり安心して臨むことができました。また、式中は笛や太鼓等の生演奏の中進んでいきとても落ち着いた雰囲気で良かったです。最近少なく感じる和装婚で周囲の評判もとても良かったです。
- くまさんさん
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について(会場名:欅桂)
1番大きな欅桂の間を利用しました。とても大きなお部屋で部屋からは外の光が入り竹や緑が伺えとても雰囲気がありました。大きなスクリーンもいくつかあり、大きい部屋な分遠くて見えにくいところもモニターで見ることができ良かったです。新郎新婦が座る所は一段高くなっており、背景には金色の背景がありとてもインパクトがありました。インパクトが大きい分、あまりイメージは大きく変えられないかなぁ。という印象です。今回、バンドセッティングも置かせていただき余興でバンド演奏もさせて頂きました。1日に何件もの式を行う所はホテル等はバンドセッティングを置くことを断られたのでやりたかったことを叶えて頂きとても嬉しかったです。
- くまさんさん
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
見積もりの段階で最終の見積もりと大きく変動が出ないよう、平均値や気持ち高めに見積もって頂き最初の見積もりからはとても大きく上がったという事はなく想定内であり安心しました。やはり1番大きく値段が上がった所は衣装でした。妥協はしたくなく、価額が上がってしまっても後悔しないようにと好きなものを選びました。しかし、ドレス選びでも価格の相談には乗って頂き納得いくまで選ぶことが出来ました。引き出物類の持ち込みは持ち込み料がかからとのことだったのでカタログから選びました。ペーパーアイテムや衣装のインナー等は持ち込み料が掛からなかったためメルカリなどで安く購入して持ち込みました。想定よりお花代は大きかったのですが絞るのに難しさを感じ頼むことにしました。
最初の見積りから値下りしたところ
最初の見積もりからは値下がりした所は大きくなく、セットのパックプランで最初からついているものが多かったように感じます。その中でも、メニュー表とキッズ席札・芳名帳等のペーパーアイテムや和装衣装の肌着類・ドレスインナー・アクセサリー・新郎タキシードセットなどは持ち込みました。サービスとしては、エンドロールが付いていたりスナップ写真もサービスで2カットいただきました。他にも料理のランクアップが無料であったり、招待状や席札・席次表などかなり大きな得点が多かったように感じます。コロナ禍もあり直前にカクテルサービスも加わりとてもお得感がありました。プランナーさんも少しでも見積りが下がられるよう、手作りできるポイントを過去の例から教えていただき出来る範囲では自分で手を加えました。
料理について
お料理は和食と洋食があり、前菜数種類、副菜数種類とフルコースそれぞれ和食と洋食数種類ずつの中から一つずつ選ぶことができました。なので和洋折衷美味しそうなものを自分たちで選ぶことができたのはなんだかオリジナリティ?メニューを作り上げることができ楽しかったです。他の会場では、和食コース・中華コースとコースの内容は決まっていてどちらを選ぶか。という選び方が多かったので斬新でした。ライブキッチンも置くことが出来たり、ケーキ入刀ではなく酒樽を割ったり鯛の塩釜を割ったりと様々な演出があり一風変わった演出に来ていただいた方々の反応も良く盛り上がりました。ブライダルフェアでも試食をしてお料理の美味しさも決めてのひとつだったのでフルコース全ての料理がとても美味しく感動しました。
- くまさんさん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京王線の府中駅から8分ほど、南武線の府中本町駅から5分ほどと駅も近く電車での交通便がよく良かったです。また、駐車場は手前にコインパーキングと披露宴会場目の前に無料駐車場がありました。コインパーキングと無料駐車場を合わせたらとてもたくさんの車を停めることができ安心しました。また、無料駐車場は披露宴会場の目の前で荷物を持ったまま長い距離を歩かなくていい点もとても良かったです。周辺も駅が栄えているため、ちょっとした時間にお茶をしたりご飯を食べられたりと楽しく過ごすことがで打ち合わせのたびに様々なところでご飯を食べる楽しみもありその点も思かったと思います。タクシーも式場から直接呼ぶことが出来たりと交通面、立地共に良かったです。
スタッフ・プランナーについて
式場を決めてからすぐ、プランナーさんを含めたチャットルームに招待して頂きその都度細かなやり取りを重ねてまいりました。とても丁寧で安心でき、やりたかった要望も全て叶えて頂きとても満足しています。また、司会の方や音響、衣装と様々なところとのやり取りもしていただき打ち合わせ回数も思っていたより少なく新郎新婦とシフト制で休みをなかなか合わせる方ができなかったり私たちにとってはありがたかったです。チャットルームという点も新郎新婦とどちらも目を通すことができ互いに確認でき安心感につながりました。当日の身支度や、会場で動いてくださったスタッフさんの印象もとても良く楽しく式を終えることが出来ました。当日に受付を頼んだ友人が困った際に忙しく動いていたスタッフさんに声をかけることが出来なかったとのことだったので、事前に余興や受付を頼んだ友人に伝えられるよう私たちが聞いておくべきだったと反省もありました。
この式場のおすすめポイント
全て印象的でしたが、きていただいた方々にも好評だったのは料理の面だったかと思います。前菜・主菜等各6種類ずつの中からひとつひとつ自分達で選ぶことが出来た点は本当に良かったです。そして、ケーキ入刀は王道で避けたかったという点から酒樽割りや鯛の塩釜割り等他にもいくつか候補があり自分達らしいものが選べました。もちろんケーキ入刀もすることができケーキも相談次第で選べる?様子がありました。また、オリジナルカクテルづくりはノンアルコールもあり自分でシェイカーをして楽しむことができるサービスに感動しました。追加料金ではビールバー?もすることができる飲食の面では選べるサービスがたくさんありとても満足でした。また、アレルギーや授乳中の方にも細やかな配慮がありありがたかったです。
- ロケーション撮影
- 持ち込み可
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- 参進ができる
- 巫女の舞
- 挙式での生演奏
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
格式ある雰囲気での神前式を行いたかったという点と、新婦がバンド活動を行っていたことから生バンド演奏をしたいと考えた際に選択肢は元々多く無い中でいくつかのブライダルフェアに参加して決めさせていただきました。なかなか無茶な組み合わせだった夢を叶えられ、さらにはコロナ禍で式への参加者を減らしたこととお父さんのバージンロードを歩きたいという夢からお色直しの再入場では新婦と父2人での歩いて入場と演出が盛りだくさんでした。プランナーさんに一緒に考えて頂きとてもありがたくやりたい事をたくさん詰め込ませて頂きました。当日までの準備では、細かく連絡を頂き不安なく準備を進めていくことが出来ました。当日の忙しさから、ウェルカムスペースの配置など確認できずもっとこの角度で!と思った点はありましたが細やかなところまで指示をしておけば叶えて頂けると思います。全てにおいてとても満足出来る式・披露宴で感無量の気持ちでいっぱいです!
このクチコミの投稿フォト
- くまさんさん
- 訪問
- 投稿
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
- グランド ハイアット 東京東京都 六本木
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 大國魂神社 結婚式場(オオクニタマジンジャケッコンシキジョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒183-0023東京都府中市宮町 3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |