クチコミ投稿でギフト券がもらえる
富山市で最も由緒ある神社での挙式はとても厳かですばらしいです
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/04/27
- 参列した
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | - | コスパ | - | 料理 | - | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- みこさんさん認証済
- 富山県
- 女性
- 訪問時:51歳
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
挙式会場について
富山市では初詣や山王祭りや七五三祝いで皆さんに一番なじみのある神社です。でも挙式を挙げることができることを知っている方が富山市民の方でもあまりいません。日枝神社特有の赤色を基調とした神殿で雅楽が流れる中での挙式はとても厳かですばらしかったです。新郎のお父様が先代の宮司様の時に挙式を挙げられた時に一度参列したことがあるのですが当代の宮司様もすばらしい祝詞をあげられます。昔ながらの新郎新婦の三々九度は本当に純和風の挙式のクライマックスといった雰囲気でした。その後の親族固めの盃も神前式らしくてとても良かったです。
料理について
挙式だけを日枝神社で挙げさせていただいたのでお料理については分かりません。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
富山市の市街地の本当の中心部のまさに富山市街のおへそといった雰囲気のところに神社があるのでとても便利な立地です。新幹線なら富山駅から車で5~10分です。また富山空港からも15~20分くらいです。東京方面からの参列者には最高に便利です。
スタッフ・プランナーについて
親族固めの盃を交わした時に巫女さんがとてもお若いのに本当に手際よくかつ丁寧に御神酒をみなさんに注いだのにはとても感心しました。巫女さんがみなさんとても親切で丁寧でした。本当にスタッフのみなさんの心遣いが十分に行き届いているなと感じました。
この式場のおすすめポイント
神社ですので社務所の施設を使うのですが挙式を挙げるのに十分な控室が用意されています。また巫女さんがスタッフなので荘厳な雰囲気がいたるところで感じられます。たくさんの方が初詣や山王祭りだけでなく挙式でも利用しているので挙式を挙げるのに必要な施設は万全に準備されているので施設はとても充実しています。
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
- 挙式のみプランあり
その他
挙式だけを日枝神社で挙げさせていただきました。神社がすばらしいのと宮司様の祝詞がすばらしいので昔から挙式だけはどうしてもこの神社でとご両親がこの神社の宮司様にお願いして挙式を挙げていただいたそうです。披露宴はご両親の仕事の関係上場所を変えて披露宴をしました。日枝神社にはとてもフレキシブルに対応していただき挙式を挙げさせていただけました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 日枝神社「参集殿」(ヒエジンジャサンシュウデン) |
---|---|
会場住所 | 〒930-0064富山県富山市山王町4-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |