
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルグランテラス富山(横浜BBHグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
満足できる内容なのに低価格
ステンドグラスが素敵なチャペルです。あまり大きくないので新郎新婦と参列者の距離感が近く、少人数でも寂しくならなそうだと感じました。参加人数に合わせてホテル最上階の広い会場か個室を選べるそうです。見晴らしが良く、立山連峰が見渡せました。コストパフォーマンスはかなり良いと思います。挙式や会食、写真などを入れても格安でした。質を落として妥協している訳ではなく、広告費などを抑えて低価格を実現されているそうです。試食はなかったので味はわかりませんが、受賞歴のある有名なシェフが担当いただけるようです。駅から少し距離がありますが、10分もかからないくらいでした。地下駐車場もあるので車でのアクセスにも便利そうです。とても丁寧かつ親身に提案していただきました。落ち着いた印象の方で押し売り感も全くなかったので、気兼ねなく相談することができました。ドレスをカタログから選べて、どれを選んでも追加費用はかからないという点はとても魅力的です。また宿泊費が無料なのも驚きでした。予算面で結婚式を挙げようか悩んでいる方にはかなりおすすめです。遠方からの参列でも宿泊費のサービスがあるので安心です。平日の挙式であればさらに割引が適用されます。詳細を見る (510文字)




- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
交通の便◎最上階からの景色も最高
挙式会場として仏前式の場所を拝見させていただきました。赤色と金色でとても趣のある雰囲気です。また、入り口と出口が異なるため、移動がスムーズに行えるところが良いと思いました。披露宴会場は普段からレストランとして使用されている最上階のレストラン、または3階か4階の大宴会場となります。宴会場を選ぶと人数は入りますが、窓がないのが少し残念です。最上階のレストランを選んだ際は全面に窓があり、美しい立山を一望できるのがとても良い点だと思いました。見積もりは50名で230万ほどでしたので、かなりお安いと思いました。a5ランクのお肉を頂いたので、非常に柔らかくて美味しかったのですが、前々から準備されていたのか、少し冷めていたのが残念でした。最寄りの富山駅から徒歩5分ほどで到着可能なシティーホテルで、非常に利便性が良いと思います。担当のプランナーさんは非常に経験のある方のようで、テキパキと進めて頂きました。ただ、日によって試食会場が変わる様で、最初に案内された場所が間違っていた点は少し気になりました。結婚式を挙げる場合、招待客も含めて全員1泊分の宿泊が無料となる点が非常に魅力的だと思いました。遠方からの招待客が多いカップルには非常に最適な会場だと思います。詳細を見る (527文字)



- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
周りの景色を一望でき、披露宴会場の雰囲気が良かったです。
ステンドグラスが印象的で、暖かく可愛い感じがしました。挙式会場的には少し狭さを感じたため、ゲスト人数は少ない方におすすめです。最上階の会場は、窓から一面の景色を見渡すことができるため、すごく良かったです。立山連峰も見えそうです。最初の見積もりは思っていたよりとても安かったです。まず前菜からとても美味しかったです。お腹いっぱいになりました。富山駅から徒歩6.7分ほどでいけるため、遠方からくる人も行きやすいと思います。駐車場も無料で止めれるため、車でのアクセスも可能です。無理な押し売りなどもなく、丁寧な説明で、すごく良かったです。装花で飾ることができる、造花の種類やブーケ、ドレスに合わせる小物など気になり、質問すると実際に見せてもらうことができました。遠方からのゲストのことを思うと宿泊もできるため、いいなと思いました。コスパも良いです。遠方からのゲストが多い方挙式会場はやや狭めなため、人数が多くない方コスパ重視の方におすすめです。詳細を見る (419文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
県外からのゲストが多い方にお勧めです
ブライダルフェアでは神前式、教会式等複数の会場を見学することができ、神前式場を見学しました。実際にモデルの方が和装を着て、参列者として神前式の流れを体験することができました。会場はこじんまりとした印象を受け、厳かな雰囲気も感じました。披露宴会場はホテル最上階の場所で実際に料理の試食もさせていただきました。晴れた日は立山連峰が見え、夜は富山市の夜景が広がるとのことで、ロケーションは素敵そうだなと思いました。美味しかったのですが、料金が高めだという印象を受けました。富山駅から歩いて5分ほどのところにあるため、アクセスはいいです。丁寧に接してくださいましたが、「ここで式を挙げてほしい」という圧を感じる接客でした。県外からのゲストが多い方におすすめです。「ホテルでの宿泊料金がかからない」という点が一番の魅力かなと思います。県外からのゲストが多い方。大規模なブライダルフェアを年に数回開いているようなので、その際に見学に行かれることをお勧めします。(試食や衣装の見学、引出物の見学等もできました)詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/08/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.3
費用はかなり抑えられます。
挙式会場はチャペルと神殿と2ケ所あります。チャペルはコンパクトです。神殿も古式ゆかしい謂わゆるホテル内の神殿です。神殿はかなり古く、絨毯のシミが気になりました。最上階のバンケットもしくは大宴会場になります。最上階バンケットは100名近い人数の収容が可能ですが、柱が会場の目立つ位置にあり、座る場所によって、高砂が見にくくなるのではないかと思いました。天気が良い日には大きく立山連峰を見ることができます。とても安いです。ゲスト全員分の宿泊も無料でついてきます。料理は伝統的な祝い膳です。今時ではないですが、婚礼料理感が強いです。駅からは比較的近い会場の1つです。路面電車も走っています。スタッフの年齢層は高めでベテランの方が多い印象です。費用を安く抑えたい方、遠方のゲストが多い方にオススメです。建物の老朽化が目立ちます。挙式会場、披露宴会場以外の控え室、化粧室などもチェックしておくことがオススメです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
遠方のゲストが多い方にオススメ
チャペルは正直狭いと感じましたが、神殿の方は比較的キレイでした。昔からある老舗ホテルなので多少古さは感じられます。最上階のレストランがキレイにリニューアルされており、少人数でアットホームな披露宴になりそうだと思いました。私が見学した式場の中では1番コストパフォーマンスが良かったです。会場コーディネートや招待状デザインなど、予算内で幅広く提案して下さりました。駅からすぐなので、立地条件は非常に良いです!2次会会場も近くにたくさんあるので、ゲストの移動もスムーズだと思います。スタッフの方の対応はとても優しく丁寧でした!良い式を作りたいという誠意が伝わってくる接客でした。私はチャペル式希望だったため、最終決定には至りませんでしたが、宿泊サービスが他の式場よりも圧倒的に充実しているので、遠方のゲストが多い方は検討してみても良いと思います!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 24歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな感じでよかった
チャペルは正直いって家族のみで挙式する人用?って思うくらいの規模だった。神殿は、小さいが鳥居もあり、黒い石が敷き詰められた参道(らしき所…短いが)が雰囲気あって素敵だと思った。普通の披露宴会場は古くさい感じがしたけど、少人数なら最上階にあるフレンチレストランの個室も使えるとのことで、そこの景色も雰囲気もとてもよかった。料理もすごく美味しかった。皇族の方も泊まられるとのことなので、遠方からの招待客の宿泊にもいいと思う。親族のみの小規模な人たち向けだと思った。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/01
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.3
料理も豊富
ここは宿泊施設も備えており、お値段も良心的なので助かる。披露宴会場は少人数から大人数までこちらの希望にあわせて相談にのってくれます。お料理も全て揃っており、日本料理から洋食、さらには中華料理まで揃っています詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
ひそかな穴場
派遣の会場スタッフで市内のホテルを多く見てきました。富山市内でのホテルウエディングと言えばANAやカナルパークが思い浮かびがちですが、この名鉄ホテルもなかなかだと思います。ここの特徴は披露宴会場のコーディネートのバリエーションが豊富なことでしょうか。もちろんお客様がご自分でイメージをつくってセッティングすることもできますが、ホテル側が提案するバリエーションがとにかく凄いです。季節ものから、可愛らしい雰囲気・クラシカルな雰囲気など広く選べます。ちょっと気になるのは空調が弱いのか空気がこもりやすいことでしょうか。料理は和・洋・中対応していて、一つ一つが凝っており目にも楽しく、シェフの心意気が伝わってきます。実際に食べたわけではないので味の感想は控えますが、きっと凄くおいしいのでしょう・・・。スタッフさんはさすがにANAほどの厳格さはありませんが、明るくアットホームな雰囲気です。市内のホテルでは比較的駅に近いほうに入るのもちょっと嬉しいですね。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.2
挙式会場は伝統が有るがちょっと古臭い感じでした披露宴会...
挙式会場は伝統が有るがちょっと古臭い感じでした披露宴会場はごくごく普通でした料理は立食でしたが富山の名産ばかりでしたがおいしかったですスタッフは気配りしていて良く動いてました一人一人にかなり気配りしてたと思います駅から結婚式場まで無料のタクシーが出ていましたし時間があったのでタクシーに乗って観光がてらにぶらぶらしていました詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ28人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルグランテラス富山(横浜BBHグループ)(ホテルグランテラストヤマヨコハマブリーズベイホテルグループ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒930-0004富山県富山市桜橋通り2-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



