クチコミ投稿でギフト券がもらえる
70か所の式場を巡り、カジュアルパーティーに最適です
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 3 | スタッフ | 5 |
---|
- fukaさん認証済
- 長野県
- 男性
- 訪問時:38歳
- ゲスト数:21~30名
挙式会場について
人前式として披露宴のセレモニーの一環で挙式を執り行いました。
宴内での挙式と言うことでインターネットでも情報が少なかったのですが、ホテルのご担当者をはじめ、ご参列くださったお客様も盛り上げてくださり、和やかに披露宴を終えることができました。
新郎は最初から会場におり、新婦入場の際にスマホと音響設備をLINEケーブルでつないで音楽を流しましたが、この際、著作権が失効したクラシック音楽を利用する等の工夫を行いました。
妻とも話し合い、カジュアルなパーティーを目指しましたので、そうした1つ1つの「手作り感」が、和やかな雰囲気につながったのかな、と個人的には思っています。
設備は「披露宴会場」ですから、チャペルのような豪華さはありませんでしたが、楽しいパーティーを始めるきっかけとして、良い進行ができたと今は考えています。
披露宴会場について(会場名:おもてなしウェディング)
人前式に引き続き、そのままビュッフェ形式でのウェディングパーティーとなりました。
予想以上の料理量、ドリンクも多種多様で、主催した私たちの方が驚いてしまいました。
信州と言うことでミニおやき、蕎麦やふきみそ料理。
ローストビーフのカッティングサービスや、握り寿司のフードコートもご用意いただき、料金以上のサービスであったと心から感謝しています。
ホテル信濃路さんの料理は美味しいことで有名ですが、職場の上司や、お食事に造詣の深い親友たちからも「こんなに美味しいとは思わなかった」と評価をいただき、このホテルにして本当に良かったと思っています。
装花は桜を中心に、コンパクトに豪華なお花を各テーブルにご用意いただき、十分に満足いくウェディングパーティーを挙げさせていただきました。
コストについて
【総額】
67万ほど(宿泊費含む)
御礼金、交通費含め、96万ほど
【会費】
祝儀制ではなく会費制として、15,000円でした。
【こだわり】
お料理とお飲み物には特に力を入れ、67%を料理費用として計上しました。
【ホテルに御担当いただいたところ】
ウェディングケーキ、装花(ケーキ、テーブル、ひな壇)、お料理、お飲み物、ご司会、引出物、お客様の御宿泊、バスによる送迎
【節約したところ】
私が印刷やシステム、タイムスケジュール作成や文書作成、デザインや簿記等の経験があったので、出来る限りを手作りしました。
また、以下に挙げる物品については、持ち込み料は一切なく、本当に感謝しております。
席次表、席札、貸衣装、引菓子、プチギフト、贈呈用花束、ブーケ、くじ引き景品、案内状
料理について
私は人生でこれまで、これほど豪華な料理を見たことがありません。
こんな料理を目の当たりにできるのは、映画やドラマの中だけだと思っていました。
25種類以上のビュッフェが大テーブルに並ぶ様は圧巻の一言で、そのどれもが大変に美味しく、特にローストビーフは大好評でした。
ビュッフェスタイルでのお料理を選択した時は、実は少し不安もありました。
けれども、皆さんとてもお楽しみいただき、親友の一人に至っては二次会に行けなくなるほど沢山召し上がってくださり、とても嬉しく思いました。
素晴らしい料理をありがとうございました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
長野駅から徒歩10分、駐車場があり、送迎バス(バンや乗用車)を無料でご用意してくださいました。
少し分かりづらい場所にあることは事実ですが、地図を用意すれば迷うことなくお客様はおいで下さいました。
スタッフ・プランナーについて
私たち夫婦の考え方として「顧客とお店・式場が一緒になってサービスを作り上げる」というものがあります。
至れり尽くせりの何もしなくても式場のご担当者がすべてをやってくれる、そうした結婚式を私たちは求めていませんでしたので、その旨を予め伝えさせていただきました。
プランナーの方はフレンドリーで、キャプテンの方はとてもテキパキとこなしてくれ、料理長直々にカッティングサービスにお立ちいただき、介添え人の方はとても丁寧に妻のためにご尽力いただけたと満足しています。
私は「無ければ作れば良い」と考えますから、今回の結婚式は今までにない新しいスタイルを実現できたと考えていますが、そうした新しい試みにもスタッフの皆様は柔軟に応えてくださいました。
選んだアイテムについて
【装飾】
青色のテーブルクロスは、水面をイメージしました。
花は桜を基調にピンクと白色、ブーケもこれに合わせました。
【ドレス】
義松屋貸衣装店様で選ばせていただき、妻の希望で露出の少ないドレスを選びました。
義松屋貸衣装店さんには、本当に良くしていただき、感謝しております。
【カジュアル】
出来るだけカジュアルな雰囲気を目指しましたので、装飾は豪華すぎないように配慮しました。
この式場のおすすめポイント
とにかく料理がおいしく、プランナーの方がフレンドリーで和やかに準備を進めることができました。
私は県内外を含め、70か所ほど式場を歩いて選定しましたが、ホテル信濃路さんが私たちの目指すウェディングパーティーに最もマッチしていたと感じています。
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
- ワンフロア貸切可能
- 1ヶ月前申込み可
- 二次会利用可
- 宿泊提携あり
- 持ち込み無料
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
これから式を挙げられる方に最もお伝えしたいことは、一番大切なものが何なのかを決して忘れないでいただきたい、ということです。
式を執り行うことが大切なのではなく、お客様をお呼びしてどのような気持ちが「伝わって」欲しいのか。
このホテルさんには、伝わって欲しい思いが伝わる温かさがあります。
それは、何事にも言え難い、とても大切なことと私には思えるのです。
その他
ホテル内のレストランでも料理バイキングを楽しむことができます。
とても安く、とても美味しい料理に舌鼓を打つことができますが、夜のお食事も非常におすすめです。
飲み放題で各種ワインや焼酎も楽しめて、食べきれないほどの料理をご用意いただき、3800円は非常にお得と思いました。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 公立共済ホテル信濃路(コウリツキョウサイホテルシナノジ) |
---|---|
会場住所 | 〒380-0936長野県長野市岡田町131-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |