あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

未来の新郎新婦さんへ、参列者からの助言です

  • 訪問 2023/04
  • 投稿 2023/05/02
  • 参列した
  • 点数2.6
挙式会場4披露宴会場2コスパ-料理3ロケーション3スタッフ1
mayutoni
  • mayutoniさん
    認証済
  • 埼玉県
  • 女性
  • 訪問時:39歳
  • 新郎新婦との関係:家族・親戚

挙式会場について

チャペル内からは海が見え、とても綺麗でした。
お天気にも左右されるかと思いますが、沖縄リゾートらしいチャペルで素敵でした。
海の青をバックに、新郎新婦の白が良く映えます。

披露宴会場について

チャペルが素敵だったがゆえに、披露宴会場では少し古さと暗さを感じてしまいました。
せっかく素敵なロケーションなのだから、披露宴会場からも海が見えたらよかったのになぁ。
(人数や選択する会場によって違うのでしょうが・・・。)
とはいえ、当日のフラワーアレンジメントは沖縄らしくカラフルでとても素敵でした。
新郎新婦の高砂席がソファーになっていて、アットホームな感じがしたし、素敵なドレスがよく見えて良かったです。

料理について

お料理は全般的にとても美味しかったです。
特にウェディングケーキ、デザートは抜群に美味しかったです。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

リゾートなので仕方ないですが、空港からは遠いです。
また、披露宴後にタクシーをお願いしましたが、かなり待ちました。
ゲストが当日帰られる場合は、時間に余裕をもって航空券の手配をする必要があります。

スタッフ・プランナーについて

気になることがいくつかあったので、こちらに書かせていただきます。

今回新郎従妹として参列しました。
新郎の妹と、私の妹がヘアセット(場所は教会でした)を頼んだため、一般の方の集合時間よりも早く教会で準備をしていました。
私は一般のゲストの方と同じ時間に教会に集合し、
新郎新婦が準備した「参列者の皆さんにキャンパスに筆で色を描いてもらう」という演出に参加したのち、当日カメラマンが撮った写真の閲覧方法が記載された用紙をもらい、親族控室に入りました。

披露宴の最中に完成したキャンパスのお披露目があったのですが、
新郎妹も私の妹も、参加できていなかったどころか存在すら知らなかったと、そこで判明。
新婦のお母様も同じ場所でヘアセットをしていたとのことだったので、もしかしたらお母様もご存じなかったかもしれません。

もしかしたらと思って写真の閲覧方法の用紙のことも聞いてみたら、案の定もらっていないとのこと。後日ラインで共有しておきました。

リゾート挙式ですから、当日ヘアセットをお願いする方はこれまでの挙式でもたくさんいらっしゃっただろうに、今回だけ案内が抜けてしまったのか、毎回案内できていないのか、そのあたりは不明ですが、正直ありえないと思いました。写真の方はともかく、キャンパスは新郎新婦の一生の思い出の品になるのですから、しっかりしてほしいものです。


また、挙式中、最初に入場してきた新郎の靴が汚れていました。
隣にいた主人も気が付いたようで、スタッフの方誰も気が付かなかったのかな?と不思議でした。
新郎新婦は緊張でいっぱいいっぱいなので、そういう細かなところもきちんとフォローしてこその、一流の式場であると感じます。


また、余興を引き受けてくださった方が歌をご披露されたのですが、
流していた伴奏と歌がズレていることを音響(かどうかはわかりませんが)スタッフの方が笑っていました。台で隠れているから平気だろうと思われていたのかもしれませんが、親族席からは見えていました。とても不愉快でした。スタッフとしてどう、というより、人としてどうかしてると思いますが、式場スタッフとして働く以上、いつどこでお客様に見られているかわからない、というプロ意識を持って働いてほしいものです。


式場側にとっては次から気を付ければよいことかもしれませんが、新郎新婦、ゲスト側にとっては一生に一度のことです。
今後二度と同じようなことがないようにしていただきたいです。


ふたりのために集まってくださるゲストの方々に、本当に素敵な式だったと思ってもらうには、新郎新婦の力だけではなく、式場の、そこで働くスタッフの方の力量がかなり大切です。せっかく素敵なロケーションだっただけに、非常にもったいないなと感じました。


こちらで挙式される未来の新郎新婦さんのためにも、ぜひこの意見が黙殺されることなく、改善していただくことを期待します。

この式場のおすすめポイント

なんといっても海の見える教会です。

  • フラワーシャワーができる
  • チャペルから海が見える

会場からの返信

グローリー教会 スタッフ一同

mayutoni様

この度はアリビラ・グローリー教会への挙式ご参列において貴重なご意見を賜り誠にありがとうございます。
挙式を執り行ううえで一つ一つの確認とご指摘を頂きました接客時における姿勢を真摯に受け止め、新郎新婦様だけではなくご参列者様への想いも大切に見られている意識をもつように指導を徹底いたします。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名アリビラ・グローリー教会(ホテル日航アリビラ内)チュチュリゾートウエデイング(アリビラグローリーキョウカイホテルニッコウアリビラナイチュチュリゾートウディング)
会場住所〒904-0393沖縄県中頭郡読谷村字儀間600 ホテル日航アリビラ内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内