
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
初めて訪れる最高のロケーションと、スタッフの上質な心遣い
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- あやママはさん
- 熊本県
- 女性
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
【挙式会場について】
清潔感のある真っ白な建物。ドアを開けると大きなガラス窓から海が見渡せ、天気もよかったこともあり最高の眺めでした。参列者のベンチをはじめ屋内全体にクリスタルや上品なゴールドが装飾されていて高級感溢れるチャペルでした。
【披露宴会場について】
身内のみの小規模な披露宴でしたがちょうどよい広さで優雅に過ごせました。BGMもウエディングもしくはどの年齢層も落ち着いて聞くことが出来る音楽が選曲されていました。そこからも大きな窓ガラスから海が眺められ、最高のロケーションでした。
【演出について】
珍しい演出などはありませんでした。
【スタッフ(サービス)について】
身内であるため早めの式場入りから様々な準備等ありましたが、終始目配り気配りがあり、早めの声かけ、案内があったことに親族一同安心してお任せできました。年下のわたしにも腰の低い態度で接してくださり、おもてなしの気遣いが皆さんから伺えました。
【料理について】
和洋折衷、また沖縄らしい料理内容に大満足でした。それぞれの好き嫌いも完全に配慮されており、全員がおいしくいただきました。
【ロケーションについて】
静かで開けた海の見えるロケーション。波の音が聞こえ風を感じ、どこか海外にでも来たような、日常生活とはかけ離れた場所でした。今まで8式場は行きましたが一番素敵な場所でした。
【マタニティOR子連れサービスについて】
親族の中には赤ちゃんから就学前まで10人は子どもがいましたが、スタッフがよく目をかけてくれ、専用のイス、ベッドを素早く準備してくれたのでママも式に集中して過ごせていました。またママにはアルコール以外の飲み物を勧めるなど素晴らしいサービスでした。
【式場のオススメポイント】
・とにかくロケーションがいい
誰が訪れても声を挙げると思います。景観が素晴らしく海の青と式場の白のコントラストが非常に映えます。周辺も緑豊かで式場に着く前から異空間に吸い込まれます。
・サービスが良い
スタッフ全員が清潔感のある身なり態度で接してくれ、気遣いのある方ばかりで大満足でした。
【こんなカップルにオススメ!】
全面ガラス張り、屋内もガラスを貴重とし、完璧に手入れされているため映画のようなロケーションで愛を誓うことが出来る場所です。また沖縄ということもあり、夏がすき、海がすきというカップルには絶好の式場だと思います。
- ガーデン
- バリアフリー
- フラワーシャワーができる
- 外国人牧師
- ブーケトスができる
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から海が見える
- フォトプランあり
※このクチコミはアンケート回答です。
会場からの返信
あやママ様
この度は私どもの教会へ足を運んで下さりありがとうございます。
クチコミへのご投稿も有り難く頂戴いたしました。
海を眼下にそびえる白亜の教会は訪れる全てのゲストを魅了し、
人生最高のお時間を最高のロケーションの中お過ごし頂けます。
施設内にバンケットがある為、パーティー会場への動線も
安心してゲストへご案内頂けます。
パーティーの規模に合わせて選べるバンケットのいずれからも
オーシャンビューをお楽しみ頂けます。
沖縄の食材を取り込んだフレンチフルコースを
ゲストとの歓談と共にぜひご満喫くださいませ。
スタッフに向けても暖かいお言葉を頂き
大変光栄に思います。
これからも、訪れる全てのゲストが安心して
結婚式を楽しんで頂けるように心を込めてご対応致します。
あやママ様、ゲスト目線での細やかな目配せ
大変勉強させて頂きました。
これからいらっしゃる新郎新婦様に特別な一日を
お過ごし頂けるよう、スタッフ一同誠心誠意努めて参ります。
機会がございましたはぜひまた教会まで足を運んで下さいませ。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アリビラ・グローリー教会(ホテル日航アリビラ内)チュチュリゾートウエデイング(アリビラグローリーキョウカイホテルニッコウアリビラナイチュチュリゾートウディング) |
---|---|
会場住所 | 〒904-0393沖縄県中頭郡読谷村字儀間600 ホテル日航アリビラ内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |