8ジャンルのランキングでTOP10入り
ベルヴィ武蔵野のハナレポ(結婚式レポート)
挙式・披露宴
Special day~特別な日~
Chさん
2023.06 開催
詳細を見る挙式・披露宴
Special day~特別な日~
結婚式当日は2人とも朝からとても緊張していましたが、結婚式のキーワードとして掲げていた通りの【特別な日】になりました。
まずは当日の天気ですが、何日も前から天気予報をチェックしていましたが、ずーっと曇り予報。前日までそれが変わることは一度もありませんでした。
ところが当日、早朝自宅を出発するとなんと天気は綺麗な青空…!結局その日は曇り空になることは一切ありませんでした。天窓があるチャペルにも綺麗な初夏の青空が広がっていました。
挙式では父とバージンロードを一緒に歩きました。『今まで育ててくれてありがとう』と歩く前に伝えたかったのですが、恥ずかしさが残り、最後まで伝えることが出来ませんでした。
でも新郎とのエスコートチェンジの時、父がそっと私の手を握り、1歩前に背中を押してくれました。その時はつい目が潤み、泣かないようにするのが精一杯でした。
披露宴では自作したムービーはとても好評だったようで、たくさんのゲストの方々からお褒めの言葉をいただきました。
自信作でもあったので、ゲストの皆さんに伝わったことがとても嬉しかったです。
お色直しの赤のカラードレスは、皆さん揃って赤のイメージはしていなかったそうで入場した時のゲストのリアクションが気持ち良いくらいでした(笑)
そしてお色直し後、新郎へのサプライズとして赤のバラのカラードレスを選んだ理由を初めて発表。
プロポーズの時のお返しとして赤のバラを一輪プレゼントしました。
これには新郎もびっくりしていたようで、ゲスト皆さんののリアクションも良い感じで(笑)やって良かったと思えた演出のひとつでした!
最後の両親への感謝の手紙。自宅で練習をする時から何度も涙ぐんでしまい、当日もきっと泣いてしまうだろうなと思っていたのですが、自分が思っていたよりもだいぶ先に涙が溢れて来てしまいました。
手紙を読んだ時は両親は少し離れているところにいたのでどんな顔をしているかはあまりわかりませんでしたが、記念品贈呈で近くに来た時、初めて両親が涙ぐんでいることに気付き、ついもらい泣きしてしまいました。
この日はじめてゲストと会った時から、全員があたたかな笑顔で私たちを見守ってくれていて、安心すると同時に少し照れ臭さもありつつ、でも自然とこちらも笑顔になれた、なんだか不思議な空間でもありました。
2人で作り上げてきた結婚式が、こんなにも特別な気持ちになれるなんて想像もしていませんでした。
当日を迎えるまでは何度も新郎とぶつかり喧嘩もしました。準備は決して楽しいことだけではありませんでした。
そしてコロナ禍でなかなかお互いの大切な人たちに直接結婚の挨拶をすることが叶わない日々でしたが、こうしてやっと2人でゲストの皆様に結婚の挨拶が出来たこと、子供のお披露目が出来たこと、本当に嬉しくて胸がいっぱいな1日となりました。
改めて結婚したという実感と、お互いと、お互いの大切な人たちをこれからも同じように大切にしていきたいと思えた1日にもなりました。続きを読むウエディングドレス
とにかく予算重視!+着たいドレスのデザイン+どのドレスが自分に合うのか、で悩みました。
結果的に全て折り合いのつくところで希望の1着を見つけることができました!
シンプルながらに可愛らしさと大人っぽさのどちらもあって、綺麗なラインが出るこのドレスがとても気に入りました!
腕回りを出すことに少し抵抗感もあったので、そこをカバーできたのも良かったです(笑)続きを読むカラードレス
カラードレスはとにかく悩みました!ウエディングドレスと同じく予算重視ではありましたが、とにかく披露宴会場のイメージに合った色+自分に合う色を着たい!というのが強い希望でした。たくさん悩んで時間もかかりましたが、最終的には赤でスカート部分にたくさんのバラがあしらわれたドレスにしました。
決め手となった理由はひとつ。もちろん希望していたイメージに当てはまったこともありましたが、それよりも赤いバラが私にとっては大切なお花だったからです。
実は新郎からのプロポーズの時に赤いバラの花束をプレゼントしてもらったのですが、このドレスに出会った時にその時のことを思い出し、心があたたかくなりました。それからはもうこれ以外を試着してもあまりしっくりこなくて…(笑)まさにこれが私の運命の一着となりました。続きを読む会場装飾アイテム
細かいグッズ集めなどは式場を決めた頃から地道に少しずつ行っていましたが、具体的な装飾配置などの決定したのがこの頃です。
装飾もテーマ性があるものにしたかったので良いアイテムはないか、下調べをたくさんしました!
ウェルカムスペースでは出会いの職場であるホテルフロントに絡めてウェルカムトランク(旅行カバン)やトランク型のフォトフレームなどをdiyしました。
あとは披露宴会場内の装飾もとにかくこだわりました。ゲストテーブルでは各卓装花の単価を下げたので寂しくなってしまうのが心配で、自分たちでアイディアを出し合いました。
ブーケで紫のカラーを差し色にしていたので統一感を出したくて小物類で同じく紫をポイントカラーに。
濃い紫のお花とラッピングされたプレゼントBOX型のものは石鹸です。
ここでも出会いの場である職場のサウナ(お風呂)を意識しました。
更にメインテーブルでは2人の思い出のアイテムも用意。
結婚指輪のオルゴールケースやハーバリウム、白のミニブーケなどは新郎新婦の思い出の品です。
そこにプラスでキーイメージである扉のイラストや、ゲストテーブルに装飾合わせて紫のお花をワンポイントで合わせました。
細かなアイテムが多くて式場スタッフさんには苦労をかけてしまったと思いますが…
至るところにテーマの伏線を出していたので、用意している自分たちは一番楽しんだところかもしれません(笑)続きを読む招待状
普通は3ヶ月前くらいから招待状の準備をするものだと思いますが、とにかくこだわりたかったので早めに準備を始めました!
私たちが選んだのはweb招待状。
今流行っているのもそうですが、何よりコストがかからないのが魅力的でした。
コロナ禍の結婚式ということで、もし延期や中止になったら…というのが正直ずっと心配だったのもあったので、もしもの場合を考えた時に負担にならないよう、新郎と話し合って決めました。
あとはデザインなど、詳細部分にまでこだわれるのが魅力的でした。新郎新婦の写真も入れれるのが良かったです!
ゲストの期待値を高める為にあえて新郎新婦の写真は大きな顔出しはせず、というのがこだわりポイント!
あとは結婚式予告ムービーみたいなものをURLで載せました。
それが実は披露宴のオープニングムービーに繋がる映像になっていたり、
披露宴会場の装飾に使われている大理石柄や、カラードレスの決め手となったプロポーズの時の赤いバラの花束などをさりげなく入れ込んで伏線にしました!続きを読む席次表・メニュー表
ここもこだわりたいポイントだったので、席次表とメニュー表が一体になったものを自作しました。
サイズ感にもこだわり、A4三つ折りサイズで作成。男性スーツのポケットにも入るくらいの持ちやすいサイズ感を意識しました。
また、【Special day(特別な日)】というのがひとつのキーワードだったのですが、これはオープニングムービーの中に登場するワード。伏線として席次表の表紙、挨拶文にも登場させてみました
用紙の柄はここでも大理石柄をチョイスしました。
ゲストの招待状返信がある程度揃ってからの作業だったので、作成が準備期間の中で一番バタバタしました!(笑)続きを読む
挙式・披露宴
一生に一度の晴れ舞台
はなちゃんさん
2022.09 開催
詳細を見る挙式・披露宴
一生に一度の晴れ舞台
バージンロードをお父さんと歩くところでもうウルっときました。緊張して、写真を撮ったり、ご飯を食べたり、やることも色々あり、最後までバタバタしてました。お友達や、家族とゆっくり話す時間がもう少し欲しかったです。でも写真を見返すと良い結婚式だったなと思いました。
続きを読むウエディングドレス
スパンコールがついていて、動くたびにキラキラ光って綺麗でした。胸元がハートで可愛いかったです。実際に着てみないと分からないから、色々着てみるのがオススメ。あと、髪型やメイクを事前にしてから打ち合わせに望むとより本番のイメージがつきやすい。
続きを読むカラードレス
色が鮮やかで光で青や緑っぽくなったり、ピンクも入ってて素敵でした。後ろのボタンデザインがおしゃれでした。
続きを読む装花
好きな色をいれてお花はおまかせにしました。カラードレスの色を入れたり、テーブルカラーに合わせたりして緑や自然をイメージした優しい色合いにしました
続きを読む
ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-265-1165
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1件目の見学でAmazonギフト15,000円分プレゼント
■GIFTは見学日当日にお申し出いただき、新郎新婦様にて3時間のフェア参加、口コミご投稿の場合に限る
適用期間:2025/01/25 〜 2025/02/28
基本情報
会場名 | ベルヴィ武蔵野(ベルヴィムサシノ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒333-0857埼玉県川口市小谷場38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR南浦和駅より専用シャトルバスで3分,東京外環道 外観浦和ICより車で5分 , |
---|---|
最寄り駅 | 南浦和
|
会場電話番号 | 048-265-1165 |
営業日時 | 10:00~20:00(無休) ※休館日は10:00~18:00となっております (水曜休館日は施行状況によって変更の場合がありますのでご確認下さい) |
駐車場 | 無料 150台隣接して駐車場ご用意しておりますのでご自由にご利用下さい |
送迎 | あり休館日以外は毎日運行しておりますのでお打合せの際もご利用くださいませ(毎時15分・45分) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天窓に広がる青い空とと白い雲☆真っ白なバージンロードが美しい輝きを放つ |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り室内型のガーデンなので天候を気にする事なくフラワーシャワーやブーケトスを♪ |
二次会利用 | 利用可能新郎新婦はもちろん!幹事やご友人も移動がなくてとっても便利☆ドレスを二次会でも着ちゃお♪ |
おすすめ ポイント | 【驚きの360度の映像演出!!ゲストに素敵な思い出と感動とおもてなしを】
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りどのようなアレルギーなのかお打合せしてご提供させていただきます |
事前試食 | 有り是非実際のコース料理を召し上がって頂きたいと思います |
おすすめポイント | 前菜からデザートまですべてこだわりをもったお料理です♪焼きたてパンはおかわり自由となっております♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にご相談ください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携先ホテルも一部ご用意しております。お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|