
5ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
伝統的な和の結婚式を行いたい方に
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/30
- 参列した
- 4.4
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- みさきさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:29歳
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
挙式会場について
有名な氷川神社内の参進から始まる挙式はとても印象的でした。観光客の方もたくさんいる中なので、ちょっとした有名人気分を味わえます。神殿での儀式は趣きがありとても感動的でした。挙式の途中で巫女の舞が披露されるところも、オリジナル感があり素敵だと感じました。
- みさきさん
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について
挙式とはうってかわって、ラグジュアリーな洋風の会場でした。会場内にはいくつか披露宴会場があるようで、新郎新婦の希望次第で、すべてを和で統一しないこともできることは理想的だと感じました。
料理について
- みさきさん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から会場までは少々距離がありますが、送迎バスが駅前から出ているので不便には感じませんでした。
この式場のおすすめポイント
伝統的な和の結婚式を行いたい方にはとてもおすすめの会場です。料理も和食でしたが、すべてとてもおいしく、そして量も十分すぎるほどでした。
- シャトルバスあり
- 巫女の舞
- 参進ができる
- 挙式会場の伝統
会場からの返信
みさき様
この度は、川越氷川神社・氷川会館にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。またクチコミ投稿をいただき、ありがとうございます。
【挙式会場】
本物の神社で執り行う挙式は、厳かさと温かさに包まれていたことと思います。儀式の中の「浦安の舞」(巫女舞)ですが、神前式の伝統に則り全ての挙式で行っております。また、おふたりの左手小指に赤い水引で編んだ輪を結ぶ「結い紐の儀」は、川越氷川神社独自の指輪交換に替わる儀式となります。(商標登録第4826202号)
【披露宴会場】
投稿いただきました通り、氷川会館にはテイストの異なる披露宴会場がございます。「和にこだわりたい」おふたりにも「和洋どちらも味わいたい」おふたりにもご満足いただけるものと考えております。
【ロケーション】
送迎バスをご利用いただきありがとうございました。
乗り場が駅から2〜3分歩いていただく場所ですが、ご不便なかったとのことで安心いたしました。
バスの時刻表はHP内アクセスページに記載しております。またご来館の機会がございましたらご利用くださいませ。
【おすすめポイント】
お褒めの投稿をいただきありがとうございました。挙式はもちろんのこと、ゲストの皆さまが楽しみになさっている料理も力を入れております。全てのコースはお箸でお召し上がりいただけるようにしており、ご年配のお客様からもご好評をいただいております。和食(ひかわZEN)だけでなく、和洋折衷(和ふらんす)料理も人気です。
季節の食材を生かし、見ても食べても美味しい料理をご提供できるよう、今後も努めてまいります。
たくさんのご感想をお寄せいただきましてありがとございました。
これからますます皆さまにお喜びいただける場所であるよう励んでまいります。
この度は、誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 川越氷川神社・氷川会館(カワゴエヒカワジンジャヒカワカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒350-0052埼玉県川越市宮下町1-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |