8ジャンルのランキングでTOP10入り
東京大神宮マツヤサロンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
縁結びの神様
飯田橋駅から徒歩ですぐで立地がよく緑に囲まれている。縁結びの神様をまつっているためか女性参拝客が多く見られて、一般の参拝客からも祝福を受けながら厳かな挙式ができそうだった。神前式は式に参列できる人数が...詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/07/22
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
駅から近くアクセスがよい。クラシカルな雰囲気で伝統を感じる。
【挙式会場】場所がわかりやすいので遠方からでのアクセスもよい。式場はクラシカルで伝統を感じる雰囲気。建物が古いため、やや高級感にはかける。【披露宴会場】会場は人数によっていろいろと分けて使用できる。花...詳細を見る (405文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
シック
規模はさほど大きくありませんが、準和風で落ち着いた荘厳さがありつつもアットホームな結婚式が望めそうです。披露宴のお部屋は落ち着いた煌びやかさがあるので着ていただく来賓も非日常を味わうことが出来喜んでく...詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 55歳
- 下見した
- 3.3
披露宴会場が残念
100人程度のお客様を予定していたので会場が必然的に大和しか選べない状況に。和の結婚式を希望して、神社もロビーも落ち着いた雰囲気でよかったと期待していたら残念でした。なぜか大和だけカントリーな雰囲気・...詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
伝統のある境内で厳かな挙式
縁結びで有名な東京大神宮には学生時代から度々参拝しており、そのたたずまいの素晴らしさは知っていました。結婚が決まり資料請求のお電話を掛けた際、大人気の会場の為でしょうか電話口のスタッフの対応が少し横柄...詳細を見る (402文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/12/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
純和装
縁結びの神様で有名な東京大神宮での挙式は憧れでした。和装を考えるなら是非ここは素晴らしいと思います。 前撮りも出来るので、考えたいと思います。 二次会の移動を考えると、ロケーションが少し気になります。詳細を見る (98文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
純和風、アットホームな式
伝統的な神前式を希望していたため、それが叶う都内の式場を下見していました。 東京大神宮は縁結びの神様ということで、挙式の持つ意味を考えるならばぴったりだと思い、下見の予約を入れました。 飯田橋駅から徒...詳細を見る (367文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
参拝客の多い会場
お伺いしたときは夕方でしたが一般客が多かったです参進も一般客の方が多くなって、短くなったとか…披露宴会場は幾つか見せていただきましたが家の部屋の一室風の会場が人気のようです。テーブルレイアウトは流しテ...詳細を見る (190文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/12/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.8
落ち着いている神社
神前式を希望しているので、フェアに参加しました。《立地》飯田橋駅からは徒歩5分ほどの距離。急な坂もなくわかりやすくいと思います。タクシーでは「東京大神宮」と伝えてもわかりませんでした。《全体の雰囲気》...詳細を見る (912文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
【挙式会場】大人気の恋愛パワースポットでの神前式。夫婦円満に
【挙式会場】大人気の恋愛パワースポットでの神前式。夫婦円満になれそうな気がします。日本人らしい式が挙げられると思います。 【披露宴会場】和の部屋では、厳粛な雰囲気の会場。神前式をやった友人は周り...詳細を見る (109文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
安心してお任せできます
下見で二度ほど訪れました。食事の全プランを直接見られて、さらに安価で試食もできるという安心感がありました。また、本殿など挙式本番の順序で歩いて拝見することができて、厳かで伝統を今に伝えるきりりとした空...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.3
伝統はあるかと思います。
和婚にも興味があり、見学に行きました。偶然にもその日に結婚式が行われており、実際の様子を少しだけみることができました。白無垢を着て写真を撮ったり、お料理の様子もわかりました。ただ、残念だったのはスタッ...詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/01/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
婚礼料理を3000円で試食しました。試食をしに来ている...
婚礼料理を3000円で試食しました。試食をしに来ているカップルが多数いました。料理は美味しかったです。マツヤサロン自体は古い感じですが、コストパフォーマンスが良かった気がします。ゴージャスさはないけれ...詳細を見る (164文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
格式高い会場
結婚式の下見で、初めてお伺いしたのが、マツヤサロンでした。和装にするなら、絶対にここがいいなと思いました。やはり伝統があるので、東京大神宮はとても趣があり、とてもきれいでした。和装の種類も揃ってり、プ...詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.7
和の結婚式をしたいならここ!!
とにかく、神前式をしたいなら、ここはすばらしいです!みなさん一度行かれたことがあるかもしれませんが、ここが神前式の原点です!披露宴におけるスタッフの態度は、普通だと思います。料理は、私たちは和食を試食...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
こじんまりとした会場で、仰々しくないところが好印象。料...
こじんまりとした会場で、仰々しくないところが好印象。料理も温かいものが適当な間隔で提供される。スタッフも神社の系列だけに、丁寧で進行の説明も判りやすい。場所も、都内に限らずどこからもアクセスがしやすく...詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.7
格式を重んじる人にぴったり。和装が好きなのでここで挙式をした
格式を重んじる人にぴったり。和装が好きなのでここで挙式をした。ここの神様はお伊勢さんなので、ここで挙式すれば幸せになれそうというのも大きかった。パワースポットとしても知られているし実際に下見に行ったら...詳細を見る (119文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
私たちは国際結婚カップルで、式場は和の雰囲気の会場を探...
私たちは国際結婚カップルで、式場は和の雰囲気の会場を探していましたが、訪れた瞬間、この場所に決めた。場所は東京23区内にあり、希望どおりだった。安くなるプランがあり、料理や衣装など、少し割引で利用でき...詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.5
伝統があり、由緒正しい結婚式が挙げられる。2.巫女の舞があ…
【この会場のおすすめポイント】1.伝統があり、由緒正しい結婚式が挙げられる。2.巫女の舞がある。3.駅から近い日本人たるもの結婚式は神社で!という方にはぴったりの式場ではないでしょうか。あまり、派手な...詳細を見る (196文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/22
- 下見した
- 4.7
日本初の結婚式を行った神社での正統な神前結婚式を挙げられた点
【挙式会場】 挙式会場となる神殿に向かう「参進の儀」はサロンから神殿まで神職、巫女さん、新郎新婦、両家の家族が1列に並んでいきます。チャペルでいうバージンロードのような感じです。神殿の中は冷暖房完備で...詳細を見る (956文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.5
凝った演出と神社で挙式があげられるこだわり
<挙式会場>縁結びの神様東京大神宮での挙式。冷暖房?も備わった立派な神社で参進も可能。巫女舞もあった。<披露宴会場>タイル張りのきれいな会場。ただ、ところどころ傷みが目立った。ライト演出やキャンドルサ...詳細を見る (319文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/02/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
由緒ある和婚
和婚に興味があり、彼と初詣したという経緯もあり、下見に行ってきました。あまり大きな施設ではないですが、日本で始めて神前式をしたという由緒ある場所です。(東京のお伊勢さんと呼ばれています。)親族だけ参加...詳細を見る (1096文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/03/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
最近パワースポットと...
最近パワースポットとしても話題だったので、友人の薦めもあって下見に行ってきました。駅からもわりと近くて便利な場所です。ほとんどが女性の参拝客で賑わってました。境内はさほど広くはないのですがとっても落ち...詳細を見る (732文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2008/09/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
ちょっと建物が…
神前式の始まったところということで見学に行きました。雰囲気もとてもよく魅力的でしたが、建物がわりと古くなっていること、バリアフリーではなかったので親戚のことなどもあり断念しました。施設面がもう少し改善...詳細を見る (127文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/12/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
ブライダルフェアーを...
ブライダルフェアーを見学にいってきました。駅からも近く、伝統ある神社でした。和風披露宴会場もとても良くすばらしかったです。洋風の披露宴会場も光が入りとても明るかったです。披露宴演出のブーケプルズに参加...詳細を見る (253文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/01/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
白無垢で神前式、ナイ...
白無垢で神前式、ナイトウェディング、キャンドル装飾が希望でした。挙式会場に歴史があり、二人で初めて初詣に行った思い出の場所ということもあり、長い間結婚するならここと決めていました。挙式会場は巫女の舞も...詳細を見る (286文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/12/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
好みの問題かな……
* 東京大神宮 *こぢんまりとしているのですが、存在感のあるきれいな素敵な神社でした。挙式時しか見ることのできない巫女の舞があるらしく、特別感があるような気がしました。雅楽とともに参進があるのですが、...詳細を見る (707文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2009/10/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
●良かった点●・料
●良かった点●・料理の差し替えが可能・伝統に習った挙式(最初新郎新婦が向き合い、誓書を述べた後に並んで座る)・友人も参列できる・参進(距離は短い)が雅楽とともにできる●気になった点●・挙式前に親族控室...詳細を見る (488文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/07/14
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 5.0
宮崎あおいちゃんがこ...
宮崎あおいちゃんがこちらで結婚式を挙げたという噂を友人から聞き、はじめは好奇心で足を運んだのですが、想像以上にとっても落ち着いたいい所でびっくりしました。まず、神殿がとにかくすばらしい!ホテルばかり見...詳細を見る (572文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/01/17
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 5.0
とにかくスタッフの皆...
とにかくスタッフの皆さんがとても好印象です★会場も伝統的なものから、かわいらしい部屋まで取りそろえられていて、とてもよいと思いました!!料理もほかのところで食べたものより、値段も品質も素晴らしくかなり...詳細を見る (119文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2008/01/05
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 38% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ509人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |