
9ジャンルのランキングでTOP10入り
東京大神宮マツヤサロンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
伝統的で和装にこだわりを持つ方へ
ロケーション(立地、交通アクセス)について
東京駅からでもタクシーで来れる距離ですし(2000円程度)、またいろんな参拝者の方に見ていただいて祝福をうけることができます。観光地からも近く遠方からお客様がこられる方に特にオススメです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
和の儀式がしっかりしてました
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋駅から、徒歩にて5分弱ほどの距離でした。アクセスは問題なしです!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/10/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
和婚を検討するなら一度見るべし!神路の間
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスは抜群です。 JRとメトロの飯田橋が使え、東京駅や新宿駅などターミナル駅からも近いため、おすすめです。 また、地方からバスを貸し切りにして利用されるようであれば、駐車場も案内してくださいます...詳細を見る (1890文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
重厚感のある神殿が素敵です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からすぐ近くなので、迷うことはありません。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
高齢の参列者にやさしい!オススメです
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋から5分以内。駅の改札がゆるやかなスロープで、駅をでると少し上り坂ですがすぐに会場につきます。立地は都心のど真ん中なので、ちょうどよいと思われます。ごみごみした場所でないので、それも高齢の参列者...詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
「和」にこだわりたいならオススメです
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋駅から歩けるので、便利な立地だと思います。 神社境内に上がるためには階段利用でしたが、 数段なので、お年を召した方でも比較的安心かと思います。詳細を見る (799文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
伝統的な挙式!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋より10分ぐらいでしょうか。各所に案内があったので、迷うことなく行けました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
由緒ある雰囲気の挙式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋駅がとっても近くて、駅からは徒歩でいけました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
美しい雅楽が印象的
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋から歩きました。5分はかかっていないと記憶しています。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
伝統的な雰囲気
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋の駅から徒歩5分ほどでロケーションは非常に良いです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和風式で情緒豊かな式でした
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋駅から、歩いて4、5分以内には到着できたのでとっても便利でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
親しみやすい神社 こぢんまりした神前式に
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋から歩いていけるので、アクセスはとても良いと思います。少し坂をのぼりますが、遠いというほどではありません。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
重厚感のある神殿が素敵でした
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは徒歩5分ほどと近く便利でした。参列する側としてはアクセス面は非常に重要ですので、近くて良かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/08/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
都心の有名な神社!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋駅から徒歩圏内なのでとてもアクセスはいいと思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京大神宮という知名度のある式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から坂を歩くので天候が良くないと、向かうのに大変かと思います。バスなどの利用方法があればいいなと思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/09/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
純和風で心が洗われました
ロケーション(立地、交通アクセス)について
さすが縁結びの神様。 お詣りに来てる方が行列でした。 駅から少しだけ分かりにくいですが、道筋は単純でした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
どこよりも厳か。歴史と伝統が清く澄んだ空気を包みます。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
各線徒歩3~5分です。 ○JR飯田橋駅 西口徒歩3分 ○地下鉄有楽町線 飯田橋駅 B2a出口徒歩5分 ○地下鉄南北線 飯田橋駅 B2a出口徒歩5分 ○地下鉄東西線 飯田橋駅 A4・5出口徒歩5分詳細を見る (664文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
雅楽生演奏と巫女さんの舞が素敵です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋駅から徒歩圏内ですので、JRや地下鉄など様々な交通手段でいずれもアクセス良いと思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神前式の本場のスタイル
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋から歩いて5、6分のところという近さでしたので文句なしです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
伝統を感じながら正統派の神前式ができる
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスはまあまあと言ったところ。 飯田橋駅から3分程度なので、遠方からだと少し慌ただしくなるかも。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
素敵な巫女舞
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から歩いてすぐなので良かったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がおいしい!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からも徒歩圏内でとてもわかりやすかったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.7
伝統の東京大神宮
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋駅からすぐです。ただ、小道を入るのでちょっと気をつけたほうがいいかもしれません。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史ある式場で厳かな神前式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋駅から徒歩です。入口は少し迷いましたが駅からは近いと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
私もここで式をあげたかった!神秘的で素敵!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋駅から徒歩で10分強。初めて行く人にはわかりずらく、決して近い感じはしない。東西線が走ってるのは助かる。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
神聖な空気で厳かな結婚式がしたい方におすすめです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から近くて便利でした。披露宴会場は新郎新婦のバックに大きな窓があったのですか、見える景色は都会なのであまり良くはなかったです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
都内の有名な神社で、素敵な和婚を挙げられそう
ロケーション(立地、交通アクセス)について
自分は遠方ゲストが多く東京駅からタクシー圏内の会場にしたのであきらめましたが、駅からは遠くなくアクセスは良い方かと思います。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
日本の心が感じられる。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋の駅から歩いて数分。近かったので真夏でも楽に歩くことが出来ました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
格式高い式を希望する方に
ロケーション(立地、交通アクセス)について
飯田橋から歩いて5分程度であり、飯田橋駅はJR、東京メトロ、都営地下鉄と 路線が豊富のため、どこに住まわれていても行きやすいと思います。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
リーズナブルに伝統ある和婚をご希望の方に!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
少し駅からあるきます。 ただ、式が終わってから披露宴会場まではスムーズな移動でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 38% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |