
9ジャンルのランキングでTOP10入り
東京大神宮マツヤサロンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
「和」にこだわりたいならオススメです
挙式会場について
初めて神前式を行った神社、とのことで、 特に本殿内の神聖な雰囲気は圧巻です。 また、雅楽の演奏も、琴の音が入ることもあり、思わず聞き惚れました。 縁結びの神社、として有名な神社のため、 本殿の外には...詳細を見る (799文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
伝統的な挙式!
挙式会場について
神前式に初めて参列しました。 巫女さんの踊りや雅楽の演奏など、普段はなかなかできない貴重な体験ができてよかったです!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
由緒ある雰囲気の挙式
挙式会場について
由緒ある神社でおこなわれた式は、雅楽の美しい響きの中での三々九度や、美しい舞いなど、日本の伝統的な儀式の美しさ、とその心意気を感じる素敵な内容でしたよ。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
美しい雅楽が印象的
挙式会場について
雅楽の綺麗な音、そして神社の重厚なレトロ感、森や木々の自然な感じなど全てがうまく噛み合っていて、厳粛な雰囲気、ゆったりした空気の流れを演出していたように思います。本殿はしっかりとしたつくりで、その見栄...詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
伝統的な雰囲気
挙式会場について
神前式創始ということで大変厳かで興味深い挙式だった。親族だけでなく、友人や会社関係者等100人近く神殿内に入ることができる。巫女さんの舞は3回ほどあり、また雅楽の演奏も他の神前式と比べて本格的な印象だ...詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和風式で情緒豊かな式でした
挙式会場について
伝統的で、情緒豊かな和の儀式を心ゆくまで味わうことできて、その神殿の迫力は今でも覚えているほどです。特に素晴らしかったのは、前のステージみたいな広めの空間を大きく使った巫女さんの舞であり、複数人でダイ...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 3.2
親しみやすい神社 こぢんまりした神前式に
挙式会場について
正直小さいですが、こじんまりながら人でにぎわっていて、かわいらしい神社でした。 背の高い人には、天井が低いのではと感じました。 神殿は木造で趣があり、他の神社と同様若干閉塞感はありますが神聖な雰囲気が...詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
重厚感のある神殿が素敵でした
挙式会場について
神殿は厳かな雰囲気があり日本らしい結婚式が挙げられていて感動しました。神社の中は冷暖房完備で季節を問わず快適に行えると思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/08/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
都心の有名な神社!
挙式会場について
よく言えば純和風、悪く言えば古めかしい、昭和の古き良き施設といった感じでした。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京大神宮という知名度のある式場
挙式会場について
東京大神宮ということもありますので、とても立派で、格式の高さを感じます。通路がなだらかな道となっていましたので、お年寄りでも参列しやすいと感じました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/09/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
純和風で心が洗われました
挙式会場について
厳かな空気の中、巫女の舞や三三九度など伝統的で純和風の中な雰囲気でした詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
どこよりも厳か。歴史と伝統が清く澄んだ空気を包みます。
挙式会場について
神社に併設されているマツヤサロンと挙式会場は室内でつながっていて、そちらから向かいました。東京大神宮の敷地内に一歩足を踏み入れると、そこは別世界。伝統と歴史を重んじる神社は、清らかな空気に包まれていて...詳細を見る (664文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
雅楽生演奏と巫女さんの舞が素敵です
挙式会場について
伝統ある東京大神宮だけあり、参拝・観光客の方も多数訪れていました。模擬挙式に参列させていただきましたが、雅楽生演奏と巫女さんの舞が披露され、厳かでとても素敵でした。神社での伝統的な挙式を希望される方で...詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神前式の本場のスタイル
挙式会場について
儀式の場としてはかなり広い神殿となっていて、列席者向けの茶系の床のところとは違った、明るい光沢ある木のフローリングの舞台みたいなスペースで巫女の舞などその他儀式が執り行われました。正面の祭壇とか、壁に...詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
伝統を感じながら正統派の神前式ができる
挙式会場について
神殿がとても立派で、まず外観で惹きつけられました。 参拝の方の中には若い女の人の姿も多く、縁結びで有名なのだなと感じます。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
素敵な巫女舞
挙式会場について
秋の小雨の日でしたが寒くもなく素敵な会場でした。参列者の席から見えるのが新郎新婦の後ろ姿ではなく横顔なのも良かったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
伝統の東京大神宮
挙式会場について
こじんまりしていました。冬の夜にかがり火の中で参進ができるのは素敵だと思います。ただ週末は、縁結びの神様で有名なこともあり一般の参拝者で溢れているので、人目を気にする人は避けたほうがいいかもしれません...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史ある式場で厳かな神前式
挙式会場について
初めての神前式で、とても厳かで印象的です。かなりたくさんの友人が参列していましたが、椅子を出してもらいほとんど全員着席できたかと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
私もここで式をあげたかった!神秘的で素敵!
挙式会場について
縁結びで知られる東京大神宮。足を踏み入れた瞬間特別な気持ちになれる。 自分があげるわけでもないのになんだか緊張しました。それくらい厳かな雰囲気。 挙式は神前で正座しなきやいけないかと思いきやテーブルと...詳細を見る (493文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
神聖な空気で厳かな結婚式がしたい方におすすめです。
挙式会場について
初めて東京大神宮の中に入りました。中は意外と広くて、日本古来の神社の格式高い雰囲気が教会式とは違って厳格で引き締まった空気を作り出していてなんとも言えない感じでした。 彩飾などとても凝っていて至るとこ...詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
都内の有名な神社で、素敵な和婚を挙げられそう
挙式会場について
伝統ある有名な神社で、ここで式を挙げられたら素敵だなと思います。 こじんまりとしていますが狭くは感じませんでした。親族が多くなければ友人も参列できそうです。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
日本の心が感じられる。
挙式会場について
神社で行われた日本伝統の挙式でした。こういった形の挙式には初めて参列したので儀式などはどれも新鮮に見え、白無垢姿の友人は普段とは全然違う厳かな雰囲気でとても美しかったです。女性ならウエディングドレスを...詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
格式高い式を希望する方に
挙式会場について
伝統のある式場だけあって、拝殿は細かな品まできれいに保たれていました。 雨だと参進の経路が変わる式場も多い中天候関係なく、挙式を行える点が良いと思いました。 伝統のある式場ですが、バリアフリーにも対応...詳細を見る (578文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
リーズナブルに伝統ある和婚をご希望の方に!
挙式会場について
伝統のある神社ということもあり、格式があると感じました。 足を踏み入れた瞬間から神聖な空気を感じ、ここで結婚式ができたら素敵だと思いました。 神殿内には伝統的な絵などが飾られており、本格的な作りでした...詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
参拝客であふれる神社
挙式会場について
小さな神社です。 東京で初めて神前式を行った神社かつ縁結びの神、というだけあって、若い女性が沢山参拝に来ています。 参進は披露宴会場マツヤサロンから神殿入口までのわずかな距離ですので、物足りなさを感じ...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
厳かな雰囲気の神前式が魅力
挙式会場について
厳かな雰囲気での神社での神前式でした。神聖な儀式に巫女の舞など、特別な空間を過ごさせて頂きました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
大人の落ち着き
挙式会場について
縁結びで有名な神社なので参拝客も多く、特に土日は参拝の列が途切れることなく人が来ます。式中は参拝客から丸見えなのでどうかな?と思っていましたが、お賽銭や手を打つ音は多少聞こえますが、全然気にならなかっ...詳細を見る (924文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
日本らしい結婚式をのぞむならオススメです
挙式会場について
由緒ある建物で日本で初めて神前式結婚式が行われた場所という説明があります。巫女の舞や雅楽があり本格的な日本らしい結婚式です。写真撮影は禁止でした。詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.6
東京のお伊勢様で思い出に残る和婚を
挙式会場について
拝殿は広く、ゆったりとした造りで趣があり、特別感があります。 巫女舞や雅楽も本格的でしたし、オリジナルの舞(神職の方が背中に蝶の羽のようなものをつけて舞う)が印象的でした。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
和室の広間ですが華やかさも十分な宴会場が印象に残ってます
挙式会場について
伝統と、和の由緒あふれる神社での儀式は、身に染みるほどの素敵なもので、日本の伝統的良さをたっぷりと感じました。砂利に囲まれた参道は、綺麗で幅も広く、ムードのある参進がおこなわれていました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 38% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |