8ジャンルのランキングでTOP10入り
東京大神宮マツヤサロンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式と披露宴をしまし...
挙式と披露宴をしました。ここで結婚式をしたこと、すごくよかったと思いますし、もしやりなおせるとしてもここでやりたいと思います。ただ、少々不満が残ってしまったのも事実。この会場は、特に「こうしたい!」と...詳細を見る (1593文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
最高に楽しい時間を過...
最高に楽しい時間を過ごしました。親族控え室は、外注したプロカメラマンが絶賛。誰でも取りたがるポイントとおっしゃってたくさん撮ってくれました。神路の間の建物は、親族特に伯父たちに大絶賛され、誇らしかった...詳細を見る (400文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分の結婚式、披露宴を執り行うために訪れました。他の式...
自分の結婚式、披露宴を執り行うために訪れました。他の式場にはない、厳かで情緒あふれる雰囲気にとても惹かれました。 【挙式会場】 菊の紋章に、品のある神社。都内にありながら緑あふれるこの神社はまさに理...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
身内だけ(30名程度...
身内だけ(30名程度)の挙式・披露宴をしました。こじんまりと、でもとっても暖かいものになりました。親戚は、年配の方が多かったので、クラシカルな挙式、披露宴会場(神路の間)は、評判がよかったです。料理も...詳細を見る (596文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2007/08/05
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
神前式の歴史と、披露...
神前式の歴史と、披露宴会場の「神路の間」に魅せられてこちらでの結婚式を決めました。挙式は、巫女の舞や雅楽の生演奏もあり、厳かで親族だけでなく友人にも大好評でした。お食事はみなさんの評価の通り、味もよく...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/06/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
お料理のボリュームと...
お料理のボリュームと味の良さはコストパフォーマンスかなり高いと思います。温かい料理は温かく出てくるし、冷たいデザートはお皿も冷たく冷やしたものできちんと出てきます。ゲストにとって印象に残りやすい部分だ...詳細を見る (451文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/06/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
純和風にこだわった結...
純和風にこだわった結婚式ができました。例年に比べ、暖かい日でお天気も最高によかったです。当日一組目だったので、朝は早かったのですが、他のゲストや花嫁と会うこともなく落ち着いて結婚式を迎えられました。ま...詳細を見る (1397文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2008/02/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.5
平日家族だけの挙式と...
平日家族だけの挙式と会食だったため、1件しか入っておらず、ゆったりとできました。 挙式会場の雰囲気も厳かで、当日進行してくださった宮司さんは紀宮さまの結婚式にも立ち会われた方だったそうです。 着付けや...詳細を見る (273文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/11/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.8
下見をして神路の間で...
下見をして神路の間で食事会をしたいと思い、当日最後の時間でしたが、土曜日に予約が取れ願いが叶いました。料理の評判も出席者から満足の答えをもらい、やはり神前式に出たことの無い方が多かったので、初めてです...詳細を見る (240文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/08/02
- 訪問時 45歳
- 結婚式した
- 5.0
日本で初めて神前式を...
日本で初めて神前式を行った所と言うだけあって式が豪華でした。年配の方でもこんなのは初めて見たという方が多かったです。食事も料金に対してかなりコストパフォーマンスが高く、美味しかった。会場はこじんまりし...詳細を見る (115文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 41歳
- 結婚式した
- 4.7
神前式が日本初の神社...
神前式が日本初の神社です。巫女さんの舞やとてもおごそかな雰囲気がステキ。80名までは家族以外も神前に入れて良いです。最近は教会式が多い中、若い人はめずらしくて楽しいし、年配の方は感動してくださるし、と...詳細を見る (172文字)
- 訪問 2003/02
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.0
神前式をしたい人は、...
神前式をしたい人は、やっぱり神社であげたほうがいいと思います。結婚後も初詣、七五三などもできるし。 こじんまりしていて、とてもよかったです。 また、料理もおいしく、デザートブッフェもよかったとみんなに...詳細を見る (107文字)
- 訪問 2001/10
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 5.0
披露宴会場・挙式会場...
披露宴会場・挙式会場ともにこじんまりしていますが、自分たちらしい挙式になったと思います。友人もそういってくれました。挙式会場は日本で初めて神前結婚式をはじめたということで、とても伝統を感じさせるもので...詳細を見る (259文字)
- 訪問 1998/12
- 投稿 2004/12/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.7
一年後にお手紙が来て...
一年後にお手紙が来て、会費制でしたがお料理が食べれました。結婚式の時は全く食べれませんでしたので、うれしかったです。詳細を見る (58文字)
- 投稿 2005/03/26
- 結婚式した
- 5.0
まず、場所が飯田橋の...
まず、場所が飯田橋の駅から近いこと。地方から集まる参列者のことを考えてもアクセスが良い事は大きなメリットと思います。次に会場ですが、神前式を行う予定でしたら厳かな雰囲気と落ち着いた披露宴会場はお勧めで...詳細を見る (392文字)
- 投稿 2005/03/26
- 結婚式した
- 4.7
加賀10万石前田家所有
加賀10万石前田家所有の建物を移築した部屋があり、和風の雰囲気が最高に良い。また、料理に力を入れており、とても美味しい。<アドバイス>建物が古いため、冷房はあまり効かないので、夏場はちょっと辛いかもし...詳細を見る (104文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.7
神式の巫女さんの舞の...
神式の巫女さんの舞のある結婚式と、歴史ある披露宴会場が大変よかったです。詳細を見る (36文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.6
小さい神社なので見た...
小さい神社なので見た目はパッとしませんがスタッフの人はとても親切、丁寧でとてもいい結婚式ができました。 マツヤサロンが衣装を担当しているので着物はとてもいい物がありました。詳細を見る (86文字)
- 投稿 2004/06/25
- 結婚式した
- 4.5
満足度200%だったのは
満足度200%だったのは料理です。あと当日どんなに挙式・披露宴がいっぱいでも会場内で他の花嫁さんやお神前式をしたかったので、都内の主な神社やはほとんど下見をして、ここに決めました。境内がこじんまりして...詳細を見る (332文字)
- 投稿 2004/06/21
- 結婚式した
- 4.7
満足度200%だったのは
満足度200%だったのは料理です。あと当日どんなに挙式・披露宴がいっぱいでも会場内で他の花嫁さんやお客さん達と鉢合わせする事が無く、落ち着いた雰囲気がとても良かったです。自分達も満足でしたし、両家の両...詳細を見る (292文字)
- 投稿 2004/06/21
- 結婚式した
- 4.5
神前結婚式発祥の神社...
神前結婚式発祥の神社ですので、おごそか~。巫女さんの舞や生雅楽。チャペルウエディングが多い中でかえって新鮮でした。招待客は若い人から年配の方まで喜んでいただけました。<アドバイス>とにかく気に入った式...詳細を見る (198文字)
- 投稿 2004/06/21
- 結婚式した
- 5.0
伊勢神宮の分社になる...
伊勢神宮の分社になる格式と歴史ある神社でした。そのためか他の式場より料金設定が全て安く、かといって手抜きや劣る所がありませんでした。神前挙式でしたが、それこそ本物の神社ですし内容も充実したもので参列し...詳細を見る (261文字)
- 投稿 2004/06/21
- 結婚式した
- 4.2
神社での式を希望して...
神社での式を希望していたので最高の会場でした。本物の格式ある神社で式が出来て、さらに隣接する会場で披露宴が行えるなんて本格的な神前式を望んでいる人にはもってこいです。披露宴会場は今まで見たことの無いよ...詳細を見る (337文字)
- 投稿 2004/06/21
- 結婚式した
- 4.8
式場の紹介所で「お料...
式場の紹介所で「お料理のおいしい所」を希望し、一番に紹介されました。 何年も経ってから「XXさんの結婚式の料理は本当においしかった」と言われたことがあります。 披露宴会場も歴史を感じる素敵なところで、...詳細を見る (215文字)
- 投稿 2004/06/21
- 結婚式した
- 4.7
会場に趣があった。
会場に趣があった。 わがままもきいてくれる。 結婚後の子供のお宮参りなどもここでできる。<アドバイス>一生に一度の女の晴れ舞台。わがままを聞いてもらいましょう。 式場によっては、リハーサルができるとこ...詳細を見る (155文字)
- 投稿 2004/06/21
- 結婚式した
- 4.7
神社の厳かな挙式はと...
神社の厳かな挙式はとてもよかったです。料理の評判もよかったですが、一日の挙式数が少ないので披露宴会場のマツヤサロン内でほかの人と会うことが少なくてよかったです。また、色内掛けやドレスの種類もいいものが...詳細を見る (256文字)
- 投稿 2004/06/13
- 結婚式した
- 4.3
料理が基本的に1種類
料理が基本的に1種類しかないのですが、それが結構おいしかったようで しかも安い!で結果的に全体的なコストパフォーマンスはいいと思います。 ただドレスなどはそんなに品揃えがあるわけではないので、持ち込み...詳細を見る (246文字)
- 投稿 2004/06/13
- 結婚式した
- 3.8
神前式、白無垢に憧れ...
神前式、白無垢に憧れていたので神社ならではの本格的な式に感動。ホテルなどでありがちなテープ音楽、親族しか入れない狭さなどではなく、生演奏・友人までも列席できたのはよかった。料理は、親戚・家族も考慮して...詳細を見る (214文字)
- 投稿 2004/06/13
- 結婚式した
- 4.7
神前式なら是非という...
神前式なら是非という感じです。他では、式は身内だけですが、ここでは決まりがないので、私の場合、披露宴参加者も全員参加してもらいました。 理由は式途中で舞踊(踊り)があるのですが、それが良かったので、皆...詳細を見る (294文字)
- 投稿 2004/06/13
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 38% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ509人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |