
9ジャンルのランキングでTOP10入り
東京大神宮マツヤサロンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
どこよりも厳かな神前式
料理について
結婚式=フランス料理というイメージでしたが、日本人に和食は落ち着くなと改めて感じ、好感が持てました。食器も気を使っていて、華やかです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
神前式ならここ!
料理について
すごく美味しかったです。メリハリをつけたと本人は言ってましたが、何を食べても美味しくて、参列してよかったと思いました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
初めて参列した神前式は素敵でした。
料理について
和食が好きなので、とても美味しかったです!また、量が多くてびっくりしました。女性には少し多いくらいで、男性は喜ぶと思います。美味しい和食料理をたくさん食べれて良かったです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
厳かな雰囲気の中、家族・友人が見守れる神前式です
料理について
和洋折衷のコース料理でとても美味しく頂きました。 苦手なものがある場合はちゃんと別に調理してもってきてくださるようで丁寧でした。 また、私が風邪気味で咳き込んだ時にすぐにお水を用意してくださり、スタッ...詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
伝統ある神社でリーズナブルな結婚式ができます
料理について
ベースの11000円のコースを試食しました。普通には美味しいのですが、結婚式でお出しすると考えると二の足を踏んでしまいました。この他に13000円、15000円、20000円の料理もありますがそちらは...詳細を見る (849文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
和風のオススメ式場
料理について
万葉懐石、日本料理、フランス料理から選ぶことができます。私は日本料理でしたがとても美味しいかったです。また、それぞれの季節の特別料理である四季の料理というのもあります。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夕方からの神前式 たいまつがとても素敵
料理について
個々の食材の味がしっかり感じられ、見た目も綺麗で どれもとても美味しかったです。子供のお料理も、コース仕立てで 味も優しい味付けで美味しかったです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
和風で落ちついた式が魅力です
料理について
とてもおいしかったです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
東京のアットホームな神社
料理について
季節(秋)(11,000円)のコースを試食しましたが、これがとても美味しかった。他の会場で試食したもっと高めの食事よりも美味しかったので、またお金を払ってでも行きたいくらい。 ちなみにフェアでの試食は...詳細を見る (1072文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
和婚を検討するなら一度見るべし!神路の間
料理について
お料理は、通常メニューではなく、記念式典のメニューにしたため、お値段の割りに豪華でした。価格は15000円です。 見栄えも味も美味しかったです 夏だったので、赤福がデザートにできなかたのは残念ですが...詳細を見る (1890文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
重厚感のある神殿が素敵です。
料理について
3,000円の試食会に参加致しました。アルコール類もいただけるので、キレイな空間で披露宴のゲストとして食事をしているようでした。サービスも一流で、ゆったりとした雰囲気の中、とても楽しく過ごすことが出来...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
高齢の参列者にやさしい!オススメです
料理について
お料理はどれもおいしく、驚きました。いままで食べた中で一番おいしかったです。和洋折衷で、特に伊勢海老のお料理が美味しかったです。忘れられません。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
「和」にこだわりたいならオススメです
料理について
披露宴のお料理!という、スタンダードなものでしたが、 とても美味しかったです。 季節のお吸いものの隠し味?の梅の味がとても印象的でした。 大食いの主人には少し足りなかったのか、 アンケートに、もう少...詳細を見る (799文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
伝統的な挙式!
料理について
どれもとても美味しくいただきました。 鏡開きのお酒が伊勢神宮にお供えするのと同じものだそうで、これも美味しかったです!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
由緒ある雰囲気の挙式
料理について
食事は、繊細な出汁や味付けが印象的な懐石料理で、1つ1つの食材の繊細な細工、盛り付け、味付けがどれをとっても抜群で、素晴らしいものでした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
美しい雅楽が印象的
料理について
食材にこだわった洋食料理でして、国産のお野菜や、国産のお肉など、素材のよさというものをしっかりと味わうことができました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京大神宮という知名度のある式場
料理について
特にお肉料理が柔らかくて美味しかったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/09/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
純和風で心が洗われました
料理について
最高クラス。 何を食べてもとても美味しく、結婚式の食事はイマイチという概念がぶっ飛びました。盛り付けも綺麗!さすが。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
どこよりも厳か。歴史と伝統が清く澄んだ空気を包みます。
料理について
試食はしておりません詳細を見る (664文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
素敵な巫女舞
料理について
どのお料理も美味しく完食致しました。いろんな式場に行きましたが、その中でも美味しいなと思う会場でした。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がおいしい!
料理について
とにかく料理の種類が多く、どれも見た目も美しく、お皿も思わず見てしまうくらいでした。味も上品な味でおいしかったです。ケーキもオリジナルの生ケーキで温かみがありました。乾杯時の杯の持ち帰りサービスはとて...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史ある式場で厳かな神前式
料理について
お箸で食べる和のコースでした。見た目も美しかったです。日本酒を新郎新婦がこだわって選んでおり、美味しかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
私もここで式をあげたかった!神秘的で素敵!
料理について
美味しかったデス! どれを食べても上品でとても美味しかった!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
神聖な空気で厳かな結婚式がしたい方におすすめです。
料理について
和風のコース料理でしたが、品数も豊富で一つ一つ凝っていてとても美味しかったです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
厳かな雰囲気の神前式が魅力
料理について
和食を中心とした料理が並び、味が美味しいのはもちろんですが、盛り付けが綺麗で食べるのがもったいないほどでした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
神社で和風の結婚式スタイル
料理について
お料理は和食中心のラインナップでとてもおいしかったです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
大人の落ち着き
料理について
食事も待たされることなくテンポよく出てきましたし、どれも美味しかったです。新郎新婦と会話しやすい雰囲気があります。給事さんがわさわさ目につくことがないのも良かったです。詳細を見る (924文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
日本らしい結婚式をのぞむならオススメです
料理について
テーブルにはお品書きがありました。品数が多く和洋折衷の料理でしたが会席のように一品ずつ出されます。洋食は箸で食べるスタイルそれも量はけっして多くないのですが全体の品数が多いのでちょうどいい分量で楽しめ...詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.6
東京のお伊勢様で思い出に残る和婚を
料理について
和洋折衷のコースでした。一つ一つ盛り付けが丁寧で食器も凝っていました。品数多く、量が丁度良かったです。 味もしつこいのがなく食べやすくておいしく頂きました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
和室の広間ですが華やかさも十分な宴会場が印象に残ってます
料理について
和食の高級風味なコース料理だったんですけど、洋風のテイストや、材料も取り入れてあって、繊細なセンスによって作られているなあという印象が強いです。和洋が互いに引き立てあっていて、全く喧嘩もしてませんでし...詳細を見る (419文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 38% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
東京大神宮マツヤサロンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |