
9ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
伝統ある格式高い和婚
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/05
- 参列した
- 4.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- りんさん
- 埼玉県
- 女性
- 訪問時:30歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
東京大神宮での神前式でした。神前式には何度か列席したことがありますが、挙式会場が広かったのが印象的でした。両家3列ずつ並んでいましたが、全く狭く感じませんでした。伝統ある神社の風格がありました。
披露宴会場について
内装や天井は歴史を感じ、和装婚にとても合うと思います。列席した披露宴は、お色直しが2回あり、白無垢→色打掛→ウェディングドレスと新婦のお色直しがありました。どの衣装でも会場に馴染んでおり、素敵でした。
料理について
お料理は美味しくいただきました。和食を基本としたお料理で、見た目も楽しめました。
- りんさん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
坂も多い土地なので、歩く心づもりをして会場に向かいました。思っていた通り、駅からは少し距離があるかなと感じました。
スタッフ・プランナーについて
介添えさんがベテランの方という印象です。
また、式の待ち合いがカフェになっているようで、ペットボトルのお茶を飲んでいた他の列席者が怒られていたのを見て、高圧的だなぁと感じました。
プライドがあるのか、媚びない感じのスタッフさんが多かったです。
この式場のおすすめポイント
友人である新婦が、式では和髪でなければいけないと言っていました。かつらを嫌がっていましたが、やはり伝統ある神社なので自由はきかないようです。
- 挙式会場の伝統
- ロケーション撮影
- 提携チャペル・神社あり
会場からの返信
りん様
この度は東京大神宮でのご結婚式にご参列いただき、さらには口コミもご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
挙式会場である拝殿につきまして、お褒めのお言葉をいただきありがとうございます。東京大神宮の拝殿は最大80名様までご参列いただけるほど広く、ご親族のみならずご友人様までゆったりとご参列いただけます。
また、ご参列いただきました披露宴会場「神路の間」は、ふすまや格子天井など和の雰囲気ながら、赤い絨毯でモダンさも感じられる空間となっておりますので、和装はもちろん洋装にも馴染む会場となっております。そのため多くの方に和装と洋装両方を楽しんでいただいております。
また、ご指摘いただきましたスタッフの対応につきまして、高圧的と感じさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。頂きました貴重なご意見は全体で共有させていただき、お客様にご満足いただけるサービスに繋げていきたいと存じます。
この度は貴重な口コミの投稿、誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |