![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
11ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
駅直結でアクセスしやすい。サービスはやや残念。
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/26
- 参列した
- 3.0
挙式会場 | 2 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 3 | ロケーション | 4 | スタッフ | 2 |
---|
![もも](/junbi/images/sp/mypage/common/character03.jpg)
- ももさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:29歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
挙式会場はいくつかあるようですが、
屋根がなく高い壁に囲まれたチャペルでした。
晴れていたので見上げれば青空が見えます。
テントのような開閉可能な屋根があるので、雨が降った時も利用できそうです。
雨ざらしのためか、壁(特に十字架の周辺)の汚れは目につきます。
バージンロードのクリスタルがとても綺麗でした。
規模はそれほど大きくないので、私も含め、立ち見のゲストがたくさんいました。
新郎新婦の晴れ姿を見られるのは嬉しいですが、結構疲れます。
規模の大きな披露宴をされる方は、式から呼ぶ方を厳選して絞ることをおすすめします。
披露宴会場について
皇居が見えることが売りのようです。
窓はゲストの席側ではなく、高砂の後ろ側に広がっているので、地上の景色は席を立ったときのみ見えます。
着席している間も、空が見えていて開放的な雰囲気です。
乾杯と同時にカーテンがあいたときは、「おおー」という声があちこちで挙がりました。
料理について
中華で、味付けは美味しかったです。
ただどれも冷め気味でした。
冷たいというほどではないですが…
何組も同時に披露宴をしていて、離れた場所から運んでくるのだと思うので、仕方ないのかもしれません。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
竹橋駅直結なので、雨に濡れずに会場に行けます。
ただし、直結している出口は階段のみで、電車を降りてから5分ほど歩きます。
階段ののぼりおりが辛い方や、ベビーカー、車椅子の方への案内は丁寧にした方が良いと思います。
スタッフ・プランナーについて
笑顔で接してくださる方が多かったと思いますが、気配りの点は色々と残念でした。
まず挙式の際、新郎側のゲストが20人以上席に座れず立っている中、新婦側は2列ほど空席。
ですが「新郎側の方は右側へお入りください」と型通りの案内しかしてもらえず、そのまま新郎新婦が入場してきました。
そういう決まりなのかと思って立っていたら、今度は式の最中に「カメラマンの立つスペースを確保したいので」と新婦側へ移動するように言われました。
それなら最初からそう案内してくれたら良かったのに…
新郎新婦へ牧師さんが誓いの言葉を述べている最中に、バージンロードをドカドカと踏みながら10人ほどで大移動することになりました。
披露宴中は、急かすように次々に料理を持ってきたり、演出中のために手を止めていたらまだ残っているものを下げられたり。
余興をしている人達の目の前を、姿勢を低くすることもなく横切ったり。
とにかくバタバタしていましたが、これは新郎新婦が演出を沢山組み込んだ進行にしたことも一因かもしれません。
あと、ここぞというシーンでゲストのやから写真を撮ろうとすると、必ず式場のカメラマンが写りこみます。
ケーキカットもファーストバイトも入場退場も余興も花嫁の手紙朗読も、全てそうでした。
新郎新婦のオーダーもあるとは思うのですが、それならそのカメラマンが撮った写真をゲストも見られるようなサービスがあったら良いと思いました。
そして、沢山書いて申し訳ないのですが、司会の方の敬語がめちゃくちゃでした。
新郎新婦のとる行動に対して尊敬語を使ったり謙譲語を使ったり。
参ります、うかがいます、申し上げます等の謙譲語を使えば良いところで「させていただきます」ばかり使うのが耳につきました。
この式場のおすすめポイント
駅から直結
大きな窓のある披露宴会場
というのが魅力だと思います。
また、私は友人として招かれて行ったので詳細は分かりませんが、新郎から「コスパが良くて割引がきいた」「料理と引き出物がご祝儀内におさまった」と言われました。
ランクも選べるはずなので、ここで式を挙げる方全てがそうとは限りませんが、高級感やかしこまった接客は求めず、親しみやすい雰囲気の中でホテルウェディングをしたい方におすすめの会場です。
- 宿泊施設あり
- 高層階
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 聖歌隊がいる
- 外国人牧師
- チャペルに自然光が入る
- 友人の参列可
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
会場からの返信
もも 様
口コミにご投稿いただきましてありがとうございます。
ガーデンチャペルでの挙式とのことですが、
着席が84名様のチャペルとなっており
たくさんのゲストをご招待する際は、招待状を出す時点で
お二人に挙式参加人数を確認いただくようご案内させて頂いておりますが
今回は、どなたも大切なゲストで挙式に参加していただきたいという
お二人のお気持ちもあったようですね。
また、ご新婦家側のお席が空いていてご新郎様側に立ち見が出た場合
事前にお二人のご希望をお伺いして、ご案内することもございますが
よりご新郎様に近いお席でご案内したいというご希望もございます。
その点きちんと、お二人にご案内できず申し訳ございませんでした。
また、カメラマンに移動を促されたとのこと、本当に申し訳ございません。
弊社契約のカメラマン及びスタッフからそのようなことはないように申しておりますが、より一層注意をさせて頂きます。
また、もしかしますとお二人がご用意されたお持込のカメラマンの方の可能性もございます。
この機会に持込カメラマンの方には特に「注意事項」などの
マニュアルを作るなど対策をさせて頂きたいと思います。
また、撮った写真をゲストにもシェアできるシステムについては
現在「フォトブーン」という商品がございます。
こちらは、ゲストがとった写真をシェアするシステムですが、
弊社カメラマンの撮影したデータはすべてお二人にお渡ししておりますので
ベストショットはご友人の方にもシェアして頂くよう、
新郎新婦のお二人にもお勧めしてまいりたいと思います。
たくさんの貴重なご意見をありがとうございました。
今後もより良いサービスをご提供できるよう、精進してまいりたいと思います。
他に何かお気づきの点がございましたらぜひ、ご連絡いただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | KKRホテル東京(ケーケーアールホテルトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-0004東京都千代田区大手町 1-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |