15ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
格式あるホテルで安心で王道な理想のホテル婚が叶います
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- きゃんさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:25歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
挙式会場はホテル地下一階にあり、雨の場合でも全く問題ありません。高齢のゲストもいたので、ホテル内に入ってしまえば天候が問題にならないというのは安心ポイントだと思いました。雰囲気としては暖かみのある木のチャペルです。こじんまりとはしていますが、逆にゲストとの距離が近くていいと思います。牧師さんは外国人の方で、王道のキリスト教式があげられます。人前式も可能なようですが、チャペル内の十字架は外すことができないようなので、チグハグな印象になるかもしれません。挙式会場前には待合スペースがあるわけではありませんが、ソファが設置されているので挙式までゲストにはそちらで待っていただくことになります。遠方から来る方で、早めについてしまう場合はどこで待っているのがいいか事前に確認することをお勧めします。
披露宴会場について(会場名:ACERO)
披露宴会場の決め手のひとつは待合スペースでした。他の式場、または会場では挙式が終わってから披露宴が始まるまでゲストが待つスペースが廊下に面していたり、他の会場のゲストと隣り合わせだったりするのが気になりました。一方、aceroの会場は完全に独立した待合室となっており、そこでウェルカムドリンクを飲みながらゆっくり待っていていただけます。ゲストの快適さを1番に考えていたのでここが大きかったです。披露宴会場内はどちらかというと横長で、新郎新婦が座ってしまうと端のゲストからは高砂がよく見えないようです。高砂が台上にないので、ゲストも来やすいのは良いポイントなのですが、テーブル配置はよく考慮いただくと良いと思います。この会場のみ床が絨毯ではなくフローリングで、レストランウェディングのような少しカジュアルな雰囲気にもなります。
最初の見積りから値上りしたところ
最終的に想定内でコストは抑えられました。やはり装花は思ったより値段をかけないとボリュームが出ないので初期見積よりは上がりました。全体の費用の大部分を占めたのは衣装代と料理代でした。ドレスは持ち込みしましたが、部屋で支度をするのであれば持ち込み料はかかりません。ホテル内のヘアメイクサロンで支度をするとなると持ち込み料がかかるので注意が必要です。料理はグレードアップしたので初期より上がりましたが、ここは節約しなくていいと思います。あと減らせる箇所としてはペーパーアイテムですが、持ち込み料がかかりますし、手間もかかるのでホテルに頼んでしまうほうがコストパフォーマンスが良いと思います。何もしなくてよかったので楽ちんでした。
最初の見積りから値下りしたところ
9月限定プランだったのですが、仏滅の日だったこともあり10月挙式でも適用いただけました。また、どのサイトからフェアを申し込むかも重要で、サイトによって大幅に値引きがあります。一度申し込んでから気がついて、別サイトから申し込みをしなおしました。そのおかげでテーブルクロス、チェアカバーなど複数アイテムが丸ごと無料になりました。持ち込みをしたのはドレス、ヘアメイク、当日カメラマン、当日ビデオ、ムービー系です。ドレス、ヘアメイクはホテル内だと高いので宿泊して持ち込み&部屋で支度が良いと思います。自分好みのヘアメイクさんに依頼できるので満足度も上がります。記録系、ムービー系はホテル提携だと正直おしゃれな感じにはならなそうでした。半分以下の値段になるので持ち込みがおすすめです。
料理について
もともとプランでついていたものから、至極の4皿という特別メニューに丸ごと差し替えを行いました。もともとのプランのフレンチコースも試食し、美味しかったのですが男性には少し量が足りなかったです。そこで単品で追加メニューをしようとすると思ったより高額になり、プランナーさんからコースごと変えることを提案いただきました。和洋折衷の四皿ですが、量が足りないということはなく、ゲストからも「料理が美味しかった、豪華だった」と好評でした。私たちはグラニテを追加し、和洋折衷の中にメリハリをつけましたが、ボリューム的にはなくてもいいかもしれません。有名なスーパーショートケーキもプランの中に含まれているのがよかったです。その為生ケーキはつけず、イミテーションにしましたが、費用的にもコストパフォーマンス的にも正解だったと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
赤坂見附、永田町、四ツ谷と複数駅からのアクセスが可能です。四ツ谷駅から徒歩7-9分ほどまっすぐ歩くと正面玄関に着きます。ニューオータニのロゴが見えて、挙式会場にも近いので1番おすすめです。永田町や赤坂見附から向かうとホテルの裏に着き、披露宴会場やチャペルのある棟まではホテル内を横断しなければいけません。こちらの入り口にはホテルスタッフも少なく、初めてくる方は迷いやすいので注意が必要です。ゲストにも折角なら庭園も見ていただくと良いと思います。広くて丁寧に手入れされており立派です。披露宴会場からも庭園を見渡すことができ、緑が好きな方にぴったりです。各駅の方面にはそれぞれ飲食店もあるので、開始前の時間潰しや二次会、打ち合わせ後の食事にも困ることはないと思います。
スタッフ・プランナーについて
流石ニューオータニ、スタッフの方は皆さん丁寧で不快な思いをしたことはありませんでした。ウェディングサロンの受付の方も丁寧でしたし、担当してくださったプランナーさんはテキパキと説明から確認までこなされており、非常に安心でした。メールの返信も早くありがたかったです。見積もりについても初期から大幅に上がるということはなかったので良心的な対応だと思いました。中間見積もりもいただけますし、全ての項目をご説明いただけたので費用面の計画も立てやすかったです。できる・できないはもちろんあると思いますが、こちらの要望にはなるべく応えようと動いてくださるので、どんどん相談すると良いです。ドレスは最終的には借りませんでしたが、ホテル内のドレスショップのスタッフさんも手早く支度してくださり、毎回5,6着試すことができたのが良かったです。
この式場のおすすめポイント
持ち込みが比較的自由度が高いこと、プラン内でカバーされている項目が多いことで思ったよりリーズナブルに式をあげることが出来ました。費用面でのサポートが手厚くてありがたかっです。持ち込み料がかかる項目も多いですが、そこまで高くないのでトータルで安くなります。また、歴史のあるホテルなのでニューオータニでの実績があるカメラマンさんやメイクさんが探しやすいです。プラン内でカバーされていて地味に嬉しかったのが、プチギフト・リングピロー・チェアカバー・テーブルクロス・ナフキンです。それぞれ費用のかかるものではないですが、チリも積もればなのでプラン内に入っていて助かりました。招待状をweb招待状と紙と併用したのですが、プラン内で使わない項目については他に費用として補填いただくといったことも対応いただけました。
- 持ち込み可
- 申込み前試食可
- オリジナルメニュー対応
- 複数路線利用可
- バリアフリー
- 宿泊施設あり
- 宴会場から緑が見える
- 外国人牧師
- 挙式での生演奏
- フラワーシャワーができる
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
路線が多く乗り入れていること、天候に左右されないこと、格式高いことの3点が決め手になりました。遠方のゲスト、また高齢のゲストがいる方にとくにおすすめの式場だと思います。落ち着いた結婚式をしたい方に向いています。準備については通常、挙式日の4ヶ月前から打ち合わせが開始になりますが、忙しくなるのが不安な方は打ち合わせ自体を前倒しにしてもらうのがいいと思います。実際6ヶ月前に初回の打ち合わせを行い、全体的に余裕を持って準備が進められました。1週間前には全ての準備が終わっていたので、花嫁美容にゆっくり時間を割くことができました。準備さえ終わってしまえば、当日はプロの方がついてくださるので安心して楽しむことに集中できました。
このクチコミの投稿フォト
会場からの返信
きゃん様
この度は誠におめでとうございます。
御両家様の大切な一日の舞台にホテルニューオータニをお選びいただき、心より御礼申し上げます。
会場の雰囲気やスタッフの対応、お料理などご満足いただき、納得のいくご結婚式を挙げていただけたようで、心より嬉しく思っております。
おふたりはもちろん、お集まりになりましたきゃん様の大切な方々にとりましても、心に残る一日となっておりましたら幸いでございます。
ご披露宴は1万坪の日本庭園を目の前に臨める「PALAZZO OTANI」の「ACERO」でお過ごしいただいたのですね。きゃん様のおっしゃるとおり、こちらのご披露宴会場はプライベート感やゲストへのおもてなしを重視される方におすすめの会場でございますね。ご披露宴の開始時間まで、中央の待合スペースにてゲストのみなさまにはウェルカムドリンクをお飲みいただきながらお待ちいただけたようで、わたくしどもも嬉しく思います。
お料理についても、うれしいお言葉をいただき、ありがとうございます。通常のコースを4皿に集約した至極の4皿前ニュー「NEW OTANI WEDDING MENU」は、ボリュームは変えぬまま、「サービスの煩わしさを感じさせず、おふたりとゲストの大切なふれあいの時間を確保できるように」そんな総料理長 中島眞介の想いから生まれ、ご好評をいただいております。ゲストの皆様にもご満足いただけたようで光栄でございます。
ご結婚一周年にはアニバーサリーディナーのご招待もございます。
今後もきゃん様の人生に寄り添うことができるホテルとなりますよう精進してまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
この度は誠におめでとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3234-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1月成約特典】衣裳レンタル料ご優待やご宿泊ご招待など、豪華5大特典をプレゼント!
※特典の適用は、2026年1月31日の披露宴までとさせていただきます。 ※ウエディングパークよりご予約いただき、ウエディングフェアに初めてご参加された場合に限らせていただきます。
適用期間:2025/02/04 〜 2026/01/31
基本情報
会場名 | ホテルニューオータニ(ホテルニューオータニ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒102-8578東京都千代田区紀尾井町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線・南北線「 四ツ谷駅」徒歩8分 ・東京メトロ銀座線・丸の内線 「赤坂見附駅」徒歩3分 ・東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線 「麹町駅」徒歩8分 |
---|---|
最寄り駅 | 四ツ谷駅 |
会場電話番号 | 03-3234-7777 |
営業日時 | 【電話受付時間】土日祝 9:00~18:00/平日 10:00~18:00(火曜日定休) |
駐車場 | 無料 760台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 趣の異なる4つのチャペルと神殿から選べる |
会場数・収容人数 | 21会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り江戸時代から続く約1万坪の日本庭園、30種3万輪の薔薇が咲き誇るレッドローズガーデン |
二次会利用 | 利用可能宴会場のほか、館内の多彩なレストランでの二次会もおすすめ |
おすすめ ポイント | 日本庭園を臨むガーデンビュー会場からスカイバンケット、少人数さま向け会場まで、21の多彩な会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打ち合わせ時、ウエディングプランナーにご相談ください。 |
事前試食 | 有り毎週末、試食付きフェアを開催しております。 |
おすすめポイント | 妥協なきこだわりで厳選する食材や、手間と時間を惜しまず磨き続ける独自の製法で、王道をゆく確かな美味しさをお届けします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルニューオータニ
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|