
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅周辺 専門式場1位
- 東京駅周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 東京駅周辺 ロケーション評価2位
- 東京都 専門式場2位
- 東京駅周辺 総合ポイント3位
- 東京駅周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 料理評価3位
- 東京駅周辺 スタッフ評価3位
- 東京駅周辺 緑が見えるチャペル3位
- 東京駅周辺 ゴージャス3位
- 東京駅周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅周辺 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 東京駅周辺 お気に入り数6位
- 東京駅周辺 チャペルの天井が高い6位
- 東京駅周辺 緑が見える宴会場7位
- 東京駅周辺 窓がある宴会場9位
- 東京駅周辺 宴会場の天井が高い10位
- 東京駅周辺 クラシカル10位
東京會舘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで結婚式をして本当に良かったです
料理について
一番人気のコースにしました。ゲストからもかなり好評で大変満足しています。特に舌平目のボンファムが人気でした。 他の式場に比べてコストパフォーマンスがかなり良いと思います。詳細を見る (870文字)
もっと見る費用明細4,993,820円(53名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広々とした木の温もりあるチャペル
料理について
東京會舘伝統のコンソメスープはとてもお上品な味わい、メインの牛フィレ肉パイ包み焼きは会場内で切り分け提供されており出来立てを味わうことが出来ました。デザートもウエディングケーキだけではなくマロンアイス...詳細を見る (566文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/05/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統ある会場での格式高い結婚式
料理について
ブライダルフェアではケーキしか食べていませんが、程よい甘さでとても美味しかったです。フェア特典で別日にランチをいただいたランチも美味しく、どの年代の方にも喜ばれる料理だと思います。詳細を見る (827文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれでクラシックな式場
料理について
さすがの東京會舘らしく、ダブルコンソメスープや、舌平目のボムファム、牛フィレ肉のパイづつみやマロンシャンティエなど、有名なお料理を堪能することが出来ました。どの料理もとてもおいしく、新郎新婦のお心遣い...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
他にはないnewクラシックな式場です。
料理について
試食はしておりませんが、エリザベス女王が召し上がったメニューなど伝統的なお料理は魅力的でした。詳細を見る (493文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
伝統がありながらも現代との融合を図るチャペルが開放的な式場。
料理について
申し分ないです。詳細を見る (610文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
眺めのいい、一生お付き合いできる会場
料理について
今回はケーキしか食べていないのですが、スポンジが軽やかでいちごたっぷりでとっても美味しかったです。普段あまり甘いものを食べない彼も、これは美味しいと感動してました。詳細を見る (1173文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大人気なのが納得の素敵な式場
料理について
伝統のレシピの試食があり、特にヒラメのお料理が最高においしかったです。詳細を見る (477文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
レトロもモダンで東京を感じられる会場
料理について
ケーキをいただきました。よくこちらのプティフールなどは購入していましたが、ケーキは初めてで、美味しかったです。料理の試食はなかったのでわかりません。詳細を見る (1182文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
相性が合えば最高の式ができる
料理について
東京會舘一階のレストラン「ロッシニ」での試食会でした。コンソメスープ・パン・下平目のボンファム・ステーキ・ケーキをいただきました。スープとパンは二人それぞれ、他のは1.5人前ほどの少し多めに盛り付けら...詳細を見る (1188文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
幅広い世代から支持される結婚式場
料理について
定番のモンブランをいただきました。濃厚でとても美味しかったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
やりたいを叶える結婚式
料理について
試食はしていなかったのですが、お料理は伝統的でありエリザベス女王も召し上がったと言うことで、どれを選んでも安心だろうという思いがありました。ゲストの皆様にもおいしかったというお声をいただきました。詳細を見る (587文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式高い上品な結婚式
料理について
圧倒的に料理が美味しい会場だと感じました。前菜からデザートまで何を食べても美味しかったです。また、品数についても多すぎず、少なすぎずちょうど良かったです。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/01/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
圧倒的に料理が美味しい上品で落ち着いた都心の式場
料理について
圧倒的に料理が美味しい会場だと感じました。前菜からデザートまで何を食べても、とにかく美味しく、特にブイヤベースが本当に美味しくて感動しました。また、品数についても多すぎず、少なすぎずちょうど良かったで...詳細を見る (413文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統ある東京會舘
料理について
東京會舘だから絶対美味しいー!と期待しすぎた部分があるかも知れません。私の中で、味は中の上くらいのランクです。詳細を見る (495文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/01/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
皇居前のロケーション抜群の立地
料理について
伝統ある格式高い料理が出てきます。全てバランスが取れており非常においしかったです。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統の皇居ウェディングをスタイリッシュに
料理について
試食は無かったので分かりませんが、ghq時代からあるバー等、エピソードをお聞きするだけでも興味深かったです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東京會舘の伝統料理と東京ビューでおもてなしできる会場
料理について
さすが東京會舘だなぁというとっても美味しいお料理の数々でした。個人的に、引き出物でいただいた東京會舘のクッキーも美味しかったです…!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
さすが東京會舘
料理について
フェアではショートケーキしかいただいていないので分からないが、料理に定評があるだけあり、シェフがフランスに修行に行き腕を磨いてくるらしい。詳細を見る (1143文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統を感じられる素敵な結婚式場
料理について
お皿、盛り付け共に綺麗で、特に舌平目のボンファムというものが今まで結婚式で食べた物の中でも一位に挙がる程、とても美味しかったと印象に残っております。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2022/03/25
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
クラシカルで上質な式場
料理について
レストランを利用したことがありますが、どれも大変美味しくどなたにも満足頂けそうでした。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵なチャペルと美味しい料理
料理について
お料理がおいしいと有名ですがその通りでした!シェフがお肉をカットしてくれるサービスがあり、会場内で出来立てのお肉のパイ包を提供してくださいました。どれも本当に美味しかったです!詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/10/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな会場
料理について
試食を兼ねた見学に行ったので実際に提供される料理をいただきました。伝統的な舌平目のボンファムは特に美味しく、当日の料理にも期待が持てました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
唯一ここで挙げたいと思える会場でした。
料理について
舌平目のボンファムを頂きましたがとても美味しく、また食べたいと思えるお料理でした。詳細を見る (487文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
皇居を見下ろすモダン&カジュアルな挙式
料理について
試食は、ケーキのみでしたが、東京會舘といえば料理が絶品とよく耳にするので、期待できると思います。詳細を見る (750文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
皇居が一望できる、ゴージャスで品格のある式場です。
料理について
試食はしておりませんが、写真だけでも涎が出そうなくらい美味しそうなメニューばかりでした。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
教会が開放感があり素敵だった
料理について
グレードにもよると思いますが、少々残念な感じがあった。アレルギー対策はしっかりされていたと感じました。味は美味しかったです。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/06/14
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが理想通りの結婚式場!
料理について
お料理は本当にどれも美味しかったです。どのコースを選んでも間違い無いと思います。詳細を見る (515文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
上品さとカジュアルさが両方楽しめます★
料理について
試食はしておりません。詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
憧れの東京會舘
料理について
見た目や味がすべての品においてよかったです。詳細を見る (519文字)
もっと見る費用明細5,312,028円(87名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 48% |
81名以上 | 29% |
東京會舘の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 52% |
501〜600万円 | 24% |
601万円以上 | 5% |
東京會舘の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ562人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0413日
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0419土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 東京會舘(トウキョウカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [JRでお越しの場合] ■JR京葉線「東京駅」6番出口より徒歩 3 分※ ■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩 10 分 ■JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩 5 分 ※丸の内二重橋ビルディング直結の地下コンコースをご利用いただけます [地下鉄でお越しの場合] ■東京メトロ日比谷線・都営三田線「日比谷駅」 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩 3 分 ■東京メトロ千代田線「二重橋前駅<丸の内>」より徒歩 1 分 ・B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅 |
会場電話番号 | 03-3215-2121 |
営業日時 | 平日/12:00~20:00(火・水曜定休)、土日祝/9:00~20:00 |
駐車場 | 有料 145台30分/400円 |
送迎 | なし応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 一面の窓から皇居の緑を望み陽光が降り注ぐ『チャペル』、縁結びや福の神として知られる日本有数の古社・出雲大社から分祀された『神殿』よりお選び頂けます。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後テラスにて、フラワーシャワーを実施頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | 全ての会場に外光が取り入れられ、欧州の伝統様式に基づく個性豊かなしつらえとなっています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別対応可 |
事前試食 | 有り試食付きフェアを開催中 |
おすすめポイント | 東京會舘を象徴する伝統料理を軸に構成した「TRADITIONAL STYLE」と、 旬の食材をいかした華やかなフレンチ「SEASONAL STYLE」から、ご希望にあわせてお選びください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある対応可能エレベーター4基あり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面エントランスよりご案内させて頂きます。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設各種ホテルをご紹介させて頂きます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
