
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅周辺 専門式場1位
- 東京駅周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 東京駅周辺 ロケーション評価2位
- 東京駅周辺 総合ポイント3位
- 東京駅周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 料理評価3位
- 東京駅周辺 スタッフ評価3位
- 東京都 専門式場3位
- 東京駅周辺 緑が見えるチャペル3位
- 東京駅周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅周辺 ゴージャス4位
- 東京駅周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 東京駅周辺 お気に入り数6位
- 東京駅周辺 チャペルの天井が高い6位
- 東京都 チャペルに自然光が入る7位
- 東京駅周辺 緑が見える宴会場7位
- 東京駅周辺 窓がある宴会場9位
- 東京駅周辺 宴会場の天井が高い10位
- 東京駅周辺 クラシカル10位
東京會舘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理や設備のレベルが高い
披露宴会場について
60かは70名程度で利用できる会場は3つあるようです。1つ目 ウェスタリア窓は1つ、64名以上の披露宴2つ目 サクラ窓は2つ、角部屋です。こちらも64名以上の披露宴3つ目マグノリアこちらは40名から利...詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
日本で1番人気の式場
披露宴会場について
大人数用の会場が多いようで、少人数用の会場が1つしかないところがマイナスな点でした。そのため、少人数用の会場の空きが全然ありませんでした。詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
圧巻のチャペル
披露宴会場について
披露宴会場は一般的な広さでした。66名で狭いことはありません。詳細を見る (450文字)
もっと見る費用明細4,556,612円(66名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
品のあるクラシカルなウェディング
披露宴会場について
大きな窓のある宴会場で、皇居が一望出来ました。クラシカルな雰囲気で、素敵な会場でした。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅直結の窓の大きい挙式会場!
披露宴会場について
天井が高く、非常に広く感じました。テーブルに8〜10人かけても余裕があり、ゆったりしていた感覚があります。格式高い感じの披露宴会場でした。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
感動的な挙式に
披露宴会場について
披露宴会場はvrでしかみれませんでしたが、マグノリアという披露宴会場が1番好みでした。大人なクラシカルな雰囲気で、高級感がありました。全部窓があく披露宴会場もありましたが、雨が降った時のことを考えると...詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
皇居を目の前に行う丸の内のラグジュアリーウエディング
披露宴会場について
披露宴会場も多くあり、どのような人数にも対応できるところが良いと思いました。中でもローズの部屋がとても可愛くて、照明や絨毯などにローズがあしらわれていて素敵でした。また、大きな窓がある披露宴会場もあり...詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
チャペルの演出は圧巻だが、スタッフのクオリティはまずまず
披露宴会場について
披露宴会場は企業の宴会場としての利用も多いためか、いわゆる「箱」のような感覚となってしまう点が残念であった。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アクセスの良さが素晴らしい会場!
披露宴会場について
披露宴会場も、挙式会場と同じく、皇居が目の前にひろがる会場でした。自然光もはいり、天井も高いため、かなり開放感のある会場でした。グランドピアノもあり、当日の演出にぜひ取り入れたいと思いました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
正統派ウエディングで人気なのも納得
披露宴会場について
会場によっては窓がとても大きく、皇居が見えるので開放的です。施設が新しいので年季を感じやすいカーペットも綺麗でした。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが明るく開放的でおしゃれ。スタッフが惜しい
披露宴会場について
披露宴会場は天井が高く、面積も広いです。窓があり、自然光が入ります。照明はシンプルで、シャンデリアはありませんでした。高砂があるので、新郎新婦が見えやすくて良いです。ケーキ入刀の場所も広く確保出来るの...詳細を見る (608文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
挙式会場が圧巻!
披露宴会場について
広すぎず狭すぎず、ちょうどよかったです。 ピアノの生演奏がありました。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
抜群のアクセスと豪華なウェディングケーキ
披露宴会場について
披露宴会場はガラス張りでとても景色が良かったです。また、ウェディングケーキが豪華で素敵でした。スクリーンが大きくて、ムービーが見やすかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
圧巻の景色!ゴージャスな式でした。
披露宴会場について
披露宴会場も天井が高く、シャンデリアが豪華でした。天気が良かったためサイド一面の窓からも皇居が見え、ゴージャスな雰囲気ながらも開放感がありました。新郎新婦の後ろには窓がなく、逆光を気にしなくてよかった...詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
華やかなチャペル
披露宴会場について
会場にも大きな窓があり、皇居も近く緑も見えていいなと思いました。広さも十分あり、100名近く入ってましたが、圧迫感はなかったです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
開放感があり料理が美味しい伝統ある場所
披露宴会場について
100名以上でも狭くなく、とても広々とした開放感がありました高砂席の後ろが全部窓になっていて、時間帯で太陽光が入り、夕陽からだんだん暗くなっていくのが綺麗に見えて、景色のとても良い披露宴会場です詳細を見る (1035文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
モダンクラシカル式場なら、ここがダントツ
披露宴会場について
披露宴会場sakuraは、角部屋になっており、二方向の景色を楽しめます。そこに向かうまでの廊下は水の流れをイメージしたデザインのカーペットで、落ち着いた雰囲気になっております。披露宴会場は、昼の景色も...詳細を見る (1852文字)
もっと見る費用明細4,823,820円(64名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る結婚式になりました!
披露宴会場について
・少人数だったので、ちょうど良い大きさの披露宴会場にしてもらいました詳細を見る (371文字)
もっと見る費用明細1,696,420円(8名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれで今どきな結婚式が叶う式場
披露宴会場について
絨毯や椅子など新しく綺麗でした。昔ながらのホテルだと椅子などが古っぽい所もあるので、おしゃれな式を望むならいいのではないかと思いました。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な参列体験
披露宴会場について
とても広くて綺麗です。素敵な会場でした。テーブルウェアのお花もとても綺麗でした。個人的にはネイビーのテーブルクラスにパンくずをたくさんこぼしてしまい、目立って恥ずかしかったです。笑詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが説明上手で、素敵なチャペル
披露宴会場について
100名程度で検討しており見た会場は、ピンクのカーペットに皇居が見えるお部屋。テーブルクロスや装花なども自由に決められるの、オリジナリティ溢れた会場にできると思います。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
王道の結婚式場
披露宴会場について
・披露宴会場からも皇居が一望でき、とても開放感がある・披露宴会場は天井も高く、ラグジュアリーな雰囲気がある詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お呼ばれには最高のアクセス
披露宴会場について
木の雰囲気がある披露宴会場だった。この会場なら装花選びをする際に会場の雰囲気を考えすぎなくても合わせやすいと思った。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/04/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
誰もが憧れる挙式会場
披露宴会場について
披露宴会場はいくつか種類がありました。招待人数によって使用できる会場が異なるのは他の会場と同様です。クラシックな雰囲気の披露宴や、シンプルで可愛らしい披露宴会場など希望するイメージにピッタリの披露宴会...詳細を見る (1589文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルでも古くさくない
披露宴会場について
木の質感を感じるクラシカルな洋館といったような空間でした。新婦はフランスアンティークのような雰囲気がお好きな方なので、こちらの会場も気に入られたのだろうなという風に感じられました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
荘厳ではなやかな式場
披露宴会場について
窓はありませんが花飾りが豊富で華やかでした。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
歴史の重厚感と最先端の時代の融合を感じさせる式場。
披露宴会場について
皇居や緑が見える会場が多く、どれも魅力的でした。他の組みと披露宴の時間が合わないようにセッティングされていたり、ゲストの披露宴までのお待ちの部屋も用意されていて、ゲストに特別感を感じてもらえそうです。詳細を見る (462文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがとっても素敵な会場
披露宴会場について
窓のある披露宴会場を探していたのでぴったりなものがありました。皇居に面しているので商業看板がな後からも良いです。披露宴会場としては十分な広さで素敵でした。詳細を見る (521文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
東京の街並みを一望できる教会
披露宴会場について
クラシカルな落ち着きのある披露宴会場だと感じました。広さもちょうど良かったと思います。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
遠方の人にとってアクセスは抜群
披露宴会場について
披露宴会場は、内装は比較的シンプルで、皇居の眺めがあるお部屋は素晴らしいですが、そうでなければただの会議室のような感じがしました。また天気が悪いと眺めが微妙なのではないかとも思いました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 48% |
81名以上 | 29% |
東京會舘の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 52% |
501〜600万円 | 24% |
601万円以上 | 5% |
東京會舘の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ563人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0420日
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0426土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 東京會舘(トウキョウカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [JRでお越しの場合] ■JR京葉線「東京駅」6番出口より徒歩 3 分※ ■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩 10 分 ■JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩 5 分 ※丸の内二重橋ビルディング直結の地下コンコースをご利用いただけます [地下鉄でお越しの場合] ■東京メトロ日比谷線・都営三田線「日比谷駅」 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩 3 分 ■東京メトロ千代田線「二重橋前駅<丸の内>」より徒歩 1 分 ・B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅 |
会場電話番号 | 03-3215-2121 |
営業日時 | 平日/12:00~20:00(火・水曜定休)、土日祝/9:00~20:00 |
駐車場 | 有料 145台30分/400円 |
送迎 | なし応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 一面の窓から皇居の緑を望み陽光が降り注ぐ『チャペル』、縁結びや福の神として知られる日本有数の古社・出雲大社から分祀された『神殿』よりお選び頂けます。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後テラスにて、フラワーシャワーを実施頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | 全ての会場に外光が取り入れられ、欧州の伝統様式に基づく個性豊かなしつらえとなっています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別対応可 |
事前試食 | 有り試食付きフェアを開催中 |
おすすめポイント | 東京會舘を象徴する伝統料理を軸に構成した「TRADITIONAL STYLE」と、 旬の食材をいかした華やかなフレンチ「SEASONAL STYLE」から、ご希望にあわせてお選びください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある対応可能エレベーター4基あり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面エントランスよりご案内させて頂きます。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設各種ホテルをご紹介させて頂きます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
