
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅周辺 専門式場1位
- 東京駅周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 東京駅周辺 ロケーション評価2位
- 東京駅周辺 総合ポイント3位
- 東京駅周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 料理評価3位
- 東京駅周辺 スタッフ評価3位
- 東京都 専門式場3位
- 東京駅周辺 緑が見えるチャペル3位
- 東京駅周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅周辺 ゴージャス4位
- 東京駅周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 東京駅周辺 お気に入り数6位
- 東京駅周辺 チャペルの天井が高い6位
- 東京都 チャペルに自然光が入る7位
- 東京駅周辺 緑が見える宴会場7位
- 東京駅周辺 窓がある宴会場9位
- 東京駅周辺 宴会場の天井が高い10位
- 東京駅周辺 クラシカル10位
東京會舘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
お料理が美味しい
披露宴会場は皇居が一望でき素敵です お料理はゴージャスで美味しかったです! キャビアは初めて食べました。 メロンにはフィンガーボールが出てきました。 引き出物のクッキー美味しかった。 ウェディングケー...詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
平成23年12月17日に東京會舘で挙式・披露宴を行いま...
平成23年12月17日に東京會舘で挙式・披露宴を行いました。 【挙式会場】 チャペルは非対称なうえ、やや狭く感じる。 【披露宴会場】 最上階のロイヤルルームで行い、高砂席の後ろは皇居が見渡せるので...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。 ...
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。 私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。 【披露宴会場】 皇居に面した会場で、大きな窓から外を見まわせるようになっており、自然光も入ってき...詳細を見る (284文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】 普通。 【披露宴会場】 会場は11階か...
【挙式会場】 普通。 【披露宴会場】 会場は11階か12階で、一面が窓で明るかった。窓を背に新郎新婦が座り、さわやかな雰囲気だった。 【料理】 とてもおいしかった!満足。パンがおかわりできればよか...詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
サービスと料理!!
【挙式会場】 あまりこだわりのない人向け。 【披露宴会場】 広々とゆっくりと式をあげたい人。 【スタッフ(サービス)】 何をとってもすばらしい。 【料理】 今まででている披露宴の中で一番おいしい...詳細を見る (274文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
料理がとっても美味しいところ。
【挙式会場について】 建物内にある挙式会場なので、席と席との間の狭いところなのかと入るまでは思ったが、以外に広さに余裕のある会場だった。照明がとても雰囲気のある感じで、新郎新婦が入り口から入ってきた際...詳細を見る (818文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
料理は美味しく満足できました。スタッフも親切で明るく
料理は美味しく満足できました。スタッフも親切で明るく楽しく過ごせました。みんなで参加している雰囲気がとても良くて楽しい気持ちになりました。会場もきれいで掃除が行き届いていました。それが何よりだと思いま...詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
上品
【挙式会場について】 地理的に行きやすく助かります。車でも地下鉄でもべんりです。格式がありホテルに遜色ないと思います。年配の人にも評判がいいのでいいです。若いカップルでもステキなのではないでしょうか。...詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
景色が素敵でした
東京駅からも近くアクセスしやすい点が嬉しかったです。挙式は神前式で家族のみのお式だったので披露宴のみの参加でしたが、少人数でのアットホームな温かい披露宴でした。東京會舘はお料理が特におススメという評判...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/16
-
- 参列した
- 4.2
格式高い
友人の結婚式に参列しました。やはり格式が高く、しっかりした雰囲気でした。待ち時間等の対応もしっかりとしていて、ゲストに配慮している感じを受けました。そして料理がとてもおいしく、暖かいものはちゃんと温か...詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】クラシカルな雰囲気が落ち着いていてよかった...
【挙式会場】 クラシカルな雰囲気が落ち着いていてよかった。 【披露宴会場】 列席者の人数と部屋の広さがちょうどよく、こってない分使いやすい会場になっている。 【料理】 伝統的なフレンチを用意し...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 4.4
何と言っても料理の味は抜群
【挙式会場】 神前式の式場はこじんまりしているが、出雲大社の神殿で、内装もキレイ。50名位までは参列できる。写真&ビデオ撮影は自由にOKとのこと。チャペルは使用する予定が無いのでじっくり見なかったが、...詳細を見る (1181文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/10
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 皇居の前で良いロケーションだった。丸の内...
【挙式会場】 皇居の前で良いロケーションだった。丸の内イン無の職場カップルだったので会社関係者は参列しやすかった 【披露宴会場】 芸能人の記者会見とかによく使用されるのでテレビでみたことのある会場...詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 3.2
伝統と趣きがあり、落ち着いているところ
【挙式会場について】 落ち着いた雰囲気で、木のやさしい感じを楽しめました 【披露宴会場について】 シックな内装と趣のある飾りつけがマッチしていました 【演出について】 和太鼓の演奏が、迫力があって...詳細を見る (285文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.2
コンサバな人にはいいのでは?
【挙式会場について】 オーソドックス。定番という感じ。可もなく不可もなく。 【演出について】 至って普通。落ち着いた感じで良かったのではないかと思う。 【スタッフ(サービス)について】 普通。可も...詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
クラシカルで重厚感のある会場
80年の伝統ある東京會舘は、流行り廃りに流されない重厚感のある式場です。何といっても料理がおいしいです。今まで参加したお友達の結婚式場のどこよりもおいしいと思いましたし、実際参列してくれた方々も口をそ...詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.2
昔からあるという式場で、若い人からお年寄りまでが好むよ...
昔からあるという式場で、若い人からお年寄りまでが好むような会場でした。駅から直結しているので迷うこともなくてよかったです。同じ会場で行われている結婚式に参加されている方と会うこともなかったので、貸し切...詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
大学時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。と...
大学時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。とてもあたたかく素敵な式でした。 【挙式会場】 小さくこじんまりとした会場でしたが、上品で洗練された雰囲気で素敵でした。 ...詳細を見る (1038文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
スタッフサービスが良かったことです。
【挙式会場について】 教会方式でした。他の式場に比べて外国の雰囲気がよく出ていました。 【披露宴会場について】 特にありません。普通でした。 【演出について】 普通でした。 【スタッフ(サービス...詳細を見る (280文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
やや狭いが雰囲気は良し
参列のために美容室も利用したが、美容室はやや狭いと感じた。挙式を行ったチャペルもこじんまりとした印象で全体的にコンパクトで手狭な印象。しかし披露宴会場はきちんとした作りで広々とってあり、窓からは皇居の...詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
正統派
お料理、司会、スタッフの方、会場、ロケーション、全部文句なしに素敵でした! 天気が良ければ眺めも楽しめます。 きちんとした正統派の挙式披露宴で、かと言ってギラギラのゴージャスではなく、目の肥えてそうな...詳細を見る (246文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/03/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
弟夫婦の結婚式に参加しました。ロケーションが抜群で、窓...
弟夫婦の結婚式に参加しました。ロケーションが抜群で、窓がら皇居が見え、お天気も良かったので、最高に印象に残りました。会場の雰囲気も清潔感があり、また、食事も大変おいしく、列席者は、みんな大変満足されて...詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.2
お料理がとても良いです
【演出】 緑をイメージした会場となっておりました。 【料理】 質、量ともにとても良かったです。披露宴が始まる前にシェフからお料理の説明があり、東京會舘伝統のローストビーフを目の前で切り分けてくれます...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/06/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
皇居一望
披露宴会場では乾杯と同時にカーテンをオープンし東京の人でもなかなか見られないという、皇居を一望するロケーションに歓声が上がりました。三面窓で開放的な雰囲気もあり、大人数でもゆったりできコーディネートは...詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
料理が美味しくロケーション良かった。ローストビーフが印...
料理が美味しくロケーション良かった。ローストビーフが印象に残っている。会場がやや広かった。受付スタッフの感じはいい感じであった。エレベーターの稼動がやや遅い気がする。飲みものが豊富にありアレンジにも応...詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
【披露宴会場・ロケーション】若干古さは感じさせるものの...
【披露宴会場・ロケーション】若干古さは感じさせるものの、きれいであった。場所は丸の内にあり、使用した会場は12階(くらい)だったので、窓から皇居が正面に見えとても良い眺めであった。ちょうどその日は晴れ...詳細を見る (571文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 3.3
気品ある迎賓館。柄ではないですが、その気になれそうです。
【挙式会場】 他と比べて、特徴があるわけではないが、気持ち的に挙式に入り込めそう 【披露宴会場】 落ち着きがあり、自分の希望にぴったりでした。 【スタッフ(サービス)】 笑顔がとても素敵でした。 ...詳細を見る (618文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】 こじんまりとしたアトホームな挙式会場です...
【挙式会場】 こじんまりとしたアトホームな挙式会場です。列席者の方々を身近に感じることが出来ます。 【披露宴会場】 クラシカルという言葉がぴったりです。お年寄りの方もくつろげると思います。 ...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】 極めてオーソドックス。奇をてらうこともな...
【挙式会場】 極めてオーソドックス。奇をてらうこともなく、スムーズに挙式を行うことが出来ました。 【披露宴会場】 直木賞の受賞会場ということもあり、内装は「荘厳」という言葉がぴったり。 年配の方...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
老舗で落ち着いた雰囲気、東京駅に近く交通至便。
【挙式会場について】 キリスト教式で明るい雰囲気。係の人達も心配りが感じられた。 【披露宴会場について】 外の景色も良く、落ち着いた雰囲気。広くてゆったりしていた点は大変良かった。 【演出について...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 48% |
81名以上 | 29% |
東京會舘の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 52% |
501〜600万円 | 24% |
601万円以上 | 5% |
東京會舘の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ564人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0426土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0427日
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0429火
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 東京會舘(トウキョウカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [JRでお越しの場合] ■JR京葉線「東京駅」6番出口より徒歩 3 分※ ■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩 10 分 ■JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩 5 分 ※丸の内二重橋ビルディング直結の地下コンコースをご利用いただけます [地下鉄でお越しの場合] ■東京メトロ日比谷線・都営三田線「日比谷駅」 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩 3 分 ■東京メトロ千代田線「二重橋前駅<丸の内>」より徒歩 1 分 ・B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅 |
会場電話番号 | 03-3215-2121 |
営業日時 | 平日/12:00~20:00(火・水曜定休)、土日祝/9:00~20:00 |
駐車場 | 有料 145台30分/400円 |
送迎 | なし応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 一面の窓から皇居の緑を望み陽光が降り注ぐ『チャペル』、縁結びや福の神として知られる日本有数の古社・出雲大社から分祀された『神殿』よりお選び頂けます。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後テラスにて、フラワーシャワーを実施頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | 全ての会場に外光が取り入れられ、欧州の伝統様式に基づく個性豊かなしつらえとなっています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別対応可 |
事前試食 | 有り試食付きフェアを開催中 |
おすすめポイント | 東京會舘を象徴する伝統料理を軸に構成した「TRADITIONAL STYLE」と、 旬の食材をいかした華やかなフレンチ「SEASONAL STYLE」から、ご希望にあわせてお選びください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある対応可能エレベーター4基あり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面エントランスよりご案内させて頂きます。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設各種ホテルをご紹介させて頂きます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
