
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅周辺 専門式場1位
- 東京駅周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 東京駅周辺 ロケーション評価2位
- 東京都 専門式場2位
- 東京駅周辺 総合ポイント3位
- 東京駅周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 料理評価3位
- 東京駅周辺 スタッフ評価3位
- 東京駅周辺 緑が見えるチャペル3位
- 東京駅周辺 ゴージャス3位
- 東京駅周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅周辺 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 東京駅周辺 お気に入り数6位
- 東京駅周辺 チャペルの天井が高い6位
- 東京駅周辺 緑が見える宴会場7位
- 東京駅周辺 窓がある宴会場9位
- 東京駅周辺 宴会場の天井が高い10位
- 東京駅周辺 クラシカル10位
東京會舘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統のある、ゴージャスな式場!
天井が高く、とても広い印象を受けました。自然光が入ったり、会場を暗くしてスポットライトを当てたり、新郎新婦の理想に合わせた雰囲気が作れると思います。伝統ある立派な建物で、1日に何件もの結婚式を挙げられ...詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京の中心でクラシカルな結婚式
挙式は1番遅い時間だったので窓が開く演出もすこしくらい印象がありました。昼間の時間であればもっと綺麗だったかなと思いました。クラシカルで素敵な会場でした。高砂との距離も遠すぎず近すぎずですごくいい距離...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場がオシャレ お料理が美味しい
とても厳かな雰囲気で、木製のカーテンのようなものが自動的に開閉するようで開いたときに会場がパッと明るくなりとても素敵でした。天気が悪かったのですが、まったく気になりませんでした。大きな窓があり、とても...詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルな東京のウェディング
挙式会場は厳かでクラシカルな挙式にピッタリでした。ピアノ、バイオリン、歌の生演奏が涙を誘いました。バージンロードは一般的な長さでした。全て滞りなく終わった後に、カーテンや壁の装飾が上にあがり、皇居など...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
格式のある結婚式場
古くからの伝統を感じる会場でした。最初、チャペルは少し暗い印象を受けたのですが、最後の演出でカーテンが開いて、一気に外の光がチャペルに入ってきて、綺麗な景色が新郎新婦の後ろに広がり、とても綺麗でした。...詳細を見る (401文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式、サービスに感動
よく写真で見る東京會舘といえばのチャペル。白とゴールドといった明るめの館内は開放感があります。でもとても厳かな雰囲気で、結んだ後に前のカーテンが開いたときに会場が自然光によって明るくなり感動しました。...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
気品さ、上品さだけでなく気遣いも兼ね備えた式場
気品や上品さがある雰囲気でした。最後に外の景色が見える演出が良かったです。窓から皇居が一望できてよい眺望でした。メインディッシュのお肉、お魚、ウェディングケーキが美味しかったです!オリジナルのコンソメ...詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
品のあるクラシカルなウェディング
とても上品で格式高いチャペルでした。チャペルの灯りが落とされた際、白い大理石の床にライトに照らされた新郎新婦の姿が反射して幻想的な雰囲気でした。式が進むと前方のブラインドと木のカーテンが開く演出があり...詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅直結の窓の大きい挙式会場!
挙式会場は明るい木目を基調としたものになっており、とてもおしゃれでした。誓いの言葉の後に、ブラインドが開き大きなガラス窓が見える演出になっていました。一気に自然光で明るくなり素敵でした。天井が高く、非...詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが明るく開放的でおしゃれ。スタッフが惜しい
チャペルは天井が高く、ライトもあたたかみのある色です。白と木目を基調としたつくりです、初めは祭壇後ろのカーテンが下がっていますが、挙式中に上げることが出来、窓が広く自然光が入ってきます。日の入り方によ...詳細を見る (608文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
挙式会場が圧巻!
挙式会場が圧巻です! 自然光はたっぷりでとても感動しました。 バージンロードも長く、ゆっくりと入場するところを見ることができました。広すぎず狭すぎず、ちょうどよかったです。 ピアノの生演奏がありました...詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
抜群のアクセスと豪華なウェディングケーキ
チャペルが洗練されていて照明の演出がロマンティックで素敵でした。人数にもよると思いますが、挙式前の待合室が少し狭いように感じました。披露宴会場はガラス張りでとても景色が良かったです。また、ウェディング...詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
圧巻の景色!ゴージャスな式でした。
挙式会場は天井が高くカーテンが開くと前面に窓がありとても素敵な演出でした。バージンロードは白の大理石でドレスが反射し、天井とサイドのライトは温かみのある暖色でとても綺麗でした。披露宴会場も天井が高く、...詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
華やかなチャペル
木製のアーチ状の挙式会場で、華やかな雰囲気がありながらも、自然な温かさを感じるチャペルでした。挙式終了時に窓が開き光が差すのがとても印象的で素敵でした。会場にも大きな窓があり、皇居も近く緑も見えていい...詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれで今どきな結婚式が叶う式場
挙式での一連の流れが終わった後、窓が開く演出があり、自然光が入ってとても素敵でした。天井も高く広々とした印象でした。絨毯や椅子など新しく綺麗でした。昔ながらのホテルだと椅子などが古っぽい所もあるので、...詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な参列体験
カーテンが開く瞬間が幻想的です。開くことは想定してなかったので驚きました!とても広くて綺麗です。素敵な会場でした。テーブルウェアのお花もとても綺麗でした。個人的にはネイビーのテーブルクラスにパンくずを...詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
王道の結婚式場
・開閉式の挙式会場で、初めは閉ざされた空間だが、新郎新婦が誓いを立てると一気に開放的な空間になり、皇居が一望できる・この挙式会場での演出は東京會舘でしかできないものなので、とても魅力的・披露宴会場から...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お呼ばれには最高のアクセス
緑いっぱいの景色と、木の温もりあふれるチャペルで、都会とクラシカルな印象ながらも温かみのある雰囲気を感じた。木の雰囲気がある披露宴会場だった。この会場なら装花選びをする際に会場の雰囲気を考えすぎなくて...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/04/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルでも古くさくない
最初は明るさが抑えめの空間で、新郎新婦にスポットライトが当たっているような状態なのですが、結婚を宣言した後に一面の大きな窓が露わになり、パッと明るい外光が射しこみ、お二人の明るく拓けた未来を思わせるよ...詳細を見る (460文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
荘厳ではなやかな式場
チャペルは高級感はあるものの薄暗く、地下でもないのになぜだろうと最初思いましたが、新郎新婦の誓いの後に真後ろのカーテンや飾りがばっと開いて日の光が差し込んできたので感動しました。皇居の緑と青空が良く見...詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
東京の街並みを一望できる教会
最初は、カーテンが閉まっていたのですが、挙式が始まり聖歌隊に合わせて、カーテンが開いた時は驚きました。東京の街並みを一望できて、先ほどまでとの感覚とは全く違う、新しい場所に来たのかと思いました。同じ場...詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感のある会場
挙式会場も、披露宴会場も、天井が高く、広々とした空間です。特に挙式会場は、今まで参列した中で一番広買ったです。多くのゲストを呼んでも立ち見などにはならなそうだと思いました。窓が非常に大きく、皇居を見え...詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
どんな方からも好まれる式場
バージンロードの長さがちょうど良い。老若男女誰でも好きだと思われるデザイン性。天候に左右されない明るさ。チャペルの中を暗くしたり、窓を自動的に開けさせたりできるサプライズがあってよかった。会場の種類が...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
歴史と伝統のクラシカルウェディング!
チャペルの雰囲気がとても素敵でした。新郎新婦が退場する際にカーテンが開き、皇居が一望できる大きな窓があります。あいにくの雨でしたが、皇居の厳かな雰囲気は雨でも素敵でした。クラシカルな雰囲気で、どの場所...詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
王道の素敵な結婚式が出来る場所
チャペルでカーテン(?)が開き、外の景色が見える演出がとても良かったです。皇居が目の前に広がり、圧巻です。新婦の好みのお花がとても可愛く設置されていました。カトラリーはノリタケでした。会場の雰囲気は王...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新郎新婦の温かい人柄をさらに演出する会場
なんと言っても挙式会場が素敵でした。愛を誓った後、一気に雰囲気が変わり、挙式会場が明るくなりました。あの雰囲気を新郎新婦とともにできたことはとても嬉しく思いました。披露宴会場はホテルのような雰囲気があ...詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャス
挙式会場の雰囲気は一言で言うと綺麗!最近リニューアルオープンしたこともあり、とても綺麗で、今時のデザインの内装でした。壁が石が埋め込まれているようなデザインなのですが、ハートの足が紛れていて、オシャレ...詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
上質な結婚式におすすめの安心感ある会場
挙式会場は途中からカーテンがオープンになると自然光が入り、美しく、とても感動する演出でした。聖歌隊の方々の演奏も印象に残りました。バージンロードも長く、客席からもよく見えました。披露宴会場は壁の装飾も...詳細を見る (751文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/04/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
王道な豪華結婚式をあげたいならここ
挙式会場は天井が高く、外側の壁はガラス張りで自然光も入ってくるので開放感がありました。私が参列した時はグランドピアノも置いてあり、かなり広々している印象がありました。大人数挙式でたくさん人を呼んでもぎ...詳細を見る (545文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/07/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お洒落で豪華な式場でした。
広々としていて素敵でした。ナチュラルな雰囲気でオシャレでした。挙式の後半にカーテンが開き、自然光が入りとても綺麗でした。自然光で新郎新婦がさらに綺麗に見えました。披露宴会場には大きな窓があり、外が見え...詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/06/10
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 48% |
81名以上 | 29% |
東京會舘の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 52% |
501〜600万円 | 24% |
601万円以上 | 5% |
東京會舘の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ562人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0413日
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0419土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 東京會舘(トウキョウカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [JRでお越しの場合] ■JR京葉線「東京駅」6番出口より徒歩 3 分※ ■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩 10 分 ■JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩 5 分 ※丸の内二重橋ビルディング直結の地下コンコースをご利用いただけます [地下鉄でお越しの場合] ■東京メトロ日比谷線・都営三田線「日比谷駅」 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩 3 分 ■東京メトロ千代田線「二重橋前駅<丸の内>」より徒歩 1 分 ・B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅 |
会場電話番号 | 03-3215-2121 |
営業日時 | 平日/12:00~20:00(火・水曜定休)、土日祝/9:00~20:00 |
駐車場 | 有料 145台30分/400円 |
送迎 | なし応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 一面の窓から皇居の緑を望み陽光が降り注ぐ『チャペル』、縁結びや福の神として知られる日本有数の古社・出雲大社から分祀された『神殿』よりお選び頂けます。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後テラスにて、フラワーシャワーを実施頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | 全ての会場に外光が取り入れられ、欧州の伝統様式に基づく個性豊かなしつらえとなっています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別対応可 |
事前試食 | 有り試食付きフェアを開催中 |
おすすめポイント | 東京會舘を象徴する伝統料理を軸に構成した「TRADITIONAL STYLE」と、 旬の食材をいかした華やかなフレンチ「SEASONAL STYLE」から、ご希望にあわせてお選びください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある対応可能エレベーター4基あり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面エントランスよりご案内させて頂きます。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設各種ホテルをご紹介させて頂きます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
