
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅周辺 専門式場1位
- 東京駅周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 東京駅周辺 ロケーション評価2位
- 東京都 専門式場2位
- 東京駅周辺 総合ポイント3位
- 東京駅周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 料理評価3位
- 東京駅周辺 スタッフ評価3位
- 東京駅周辺 緑が見えるチャペル3位
- 東京駅周辺 ゴージャス3位
- 東京駅周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅周辺 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 東京駅周辺 お気に入り数6位
- 東京駅周辺 チャペルの天井が高い6位
- 東京駅周辺 緑が見える宴会場7位
- 東京駅周辺 窓がある宴会場9位
- 東京駅周辺 宴会場の天井が高い10位
- 東京駅周辺 クラシカル10位
東京會舘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
定番な式場
チャペルは想像通りで素晴らしかったです。聖歌隊の方の歌と一緒にカーテン?が開く演出も素敵でした。広さも十分に感じました。少し会議室感?を感じてしまいました。天井は高かったものの、装飾や椅子がシンプルで...詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
伝統と格式のある華やかな空間
訪問のタイミングがちょうど挙式会場(チャペル)の使用中と重なったようで、挙式会場はvrで拝見させて頂きました。vrなので、実際の規模感や質感は分からないものの、自然光の入るチャペルであることや、木目調...詳細を見る (743文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素敵で、スタッフさんの対応も丁寧でした。
チャペルを写真で見て一目で気に入り見学に行くことにしました。チャペルはモダンな雰囲気でとてもおしゃれで、窓もあり開放感があります。また椅子の横に飾られたお花は生花という点も素敵だなと感じました。写真の...詳細を見る (1053文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
挙式会場はやはり圧巻!
いろいろな媒体で見た通りのチャペル! 外観が見えるようになる演出は圧巻でいうことなし! だけど、新郎新婦のふたりより、そっちのほうが目立ってしまうのでは?というちょっとした心配もあり。【マグノリア】 ...詳細を見る (634文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
圧倒的自然光
木の温もりを感じながらも温かみのある空間でした。窓から優しい自然光が入りつつ、皇居を一望できます。最小人数の6名規模で考えていたため、土日開催であれば夕方〜夜の時間帯でのみアゼリア。平日であれば、日中...詳細を見る (616文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが有名
披露宴会場は窓から皇居周りの緑が見えます。また、天井高もあり開放感があります。他の会場であまり見ないゲストの各テーブルを照らす照明があり、プロジェクターなどで暗転した時にもテーブルを照らすので食事の手...詳細を見る (464文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
王道な式場
・明るく清潔感のある雰囲気・天井の照明がデザイン性がある・カーテン開閉演出あり・照明演出あり・バージンロードが長い・皇居周辺の東京らしいロケーションが見渡せる大きな窓・正面の壁が木が波打つようなデザイ...詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
眺望抜群の格式高い結婚式
とても綺麗な会場でした。最初は暗めの照明の中、新郎新婦にスポットライトが当たり2人の姿がとても美しく際立ちます。途中で窓が開くと、とても明るい自然光と豊かな緑が目の前に広がるので印象が大きく変わります...詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
クラシカル
挙式会場は、皇居の眺めと丸の内ビル群が非日常感を高めてくれます。曇りの日に行きましたが、それでもとても綺麗に感じました。披露宴会場はクラシカルな雰囲気で、王族の晩餐会のような気分を味わえると思います。...詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
チャペルが美しい
東京會舘のチャペルは、都内にあるチャペルの中でも最高級に美しく、人気があると思います。カーテンが開いた時の開放感は唯一無二で、東京の街を一望でき、最高の一言に尽きます。披露宴会場の大きさや雰囲気は、会...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統の中に新しさがある、素敵な式場
オーソドックスなチャペルではありますが、皇居ビューということもあり開放感は抜群に良いと思います。テラスでブーケトスやフラワーシャワーも可能です2面が窓になっており、夜景も非常に美しい会場かと思います、...詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ニュークラシックな結婚式
挙式の途中で柱が動き皇居を一望できる動くチャペルと呼ばれています。実際に足を踏み入れてときめきを感じました。見える景色やその場の雰囲気が素敵だなと思いました。今回は披露宴開始の時間の都合上、vrで見さ...詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
レトロと最先端な王道式場!
挙式会場はvrでの案内です。最先端でレトロの雰囲気の建物なのですが、挙式会場はシンプルで清楚、大人っぽくて素敵でした。様々な披露宴会場があり、自分たちの好みにあった部屋を探せると思います。天井の高い部...詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
厳かで感動的なチャペル
バージンロードが広く、ドレスのレース等後ろの部分まで映えるチャペルでした。大きなガラス張りの窓と天井が高いので開放感があり、目の前に皇居の緑をのぞめるのも素敵だと思いました。照明の調光も細かく調節でき...詳細を見る (531文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統があり、チャペルに大きな窓のある会場
挙式会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備は、チャペルの正面の大きな窓から皇居が見える点が最大の特徴かと思います。また、白い床の大理石、天井のデザイン性の高い照明、会場全体に長さの違う木の筒のような...詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
幻想的なチャペルがおすすめ!
チャペルにつながる通路がとても素敵です!非日常感があって参列者もワクワクするようなつくりです。チャペル自体は最初はカーテンが閉まっており薄暗く幻想的な感じですが、最後にカーテンが開き皇居やビル群が見渡...詳細を見る (589文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
伝統、安心感
木目基調でとても素敵です。天井も高く、窓があるためとても開放感があります。照明の照度を調整できる演出もいいなと思いました。チャペルでの挙式後、外のバルコニーに出られるところもポイントです。様々な会場が...詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
華やかな結婚式
チャペルは正面が開くと自然光が入りとても明るかったです。正面が開く演出があるところが良かったです。全体的に会場内はとても広く感じました。チャペルに行くまでの通路もオシャレだと思いました。披露宴会場はい...詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ニュークラシカル~令和に味わう大正レトロ~
挙式会場へ向かう廊下は光のアーチに囲われていたり、進むと皇居をイメージした石畳の壁があったり挙式前からラグジュアリーな雰囲気が始まっています。挙式が始まると、ライトダウンした会場にスポットライトが照り...詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理や設備のレベルが高い
白くてシンプルな挙式会場です。右側には石の壁があり、1つハートの石があります。誓いのキスのあとに扉が空き、前方と左側に大きな窓が出てきます。ドレスにライトが当たるようになっており、とても素敵なライトア...詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
日本で1番人気の式場
とても広くデザインが洗練されていると思いました。バージンロードの長さも幅もこれでもかと思うくらいに取ってあり、狭さを全く感じませんでした。バージンロードは新婦と両親の3人で並ぶことができるように、幅を...詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
感動的な挙式に
挙式会場は、デザインも動線も良し。ドアが開いた瞬間、プレ花さんがおっしゃってるように特別感がすごく、感動して涙がでそでした。カーテンが開く演出も素敵で、人気があるのも納得できる場所でした。披露宴会場は...詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
皇居を目の前に行う丸の内のラグジュアリーウエディング
挙式会場はとってもよかったです。ナチュラルテイストの式場でしたが、新郎新婦が誓いの言葉を言ったのち、室内感のあったチャペルの仕切りの窓が開き、皇居と丸の内の景色と自然光が入り込んできて、とても素敵な瞬...詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
チャペルの演出は圧巻だが、スタッフのクオリティはまずまず
チャペルは圧巻であった。皇居の二重橋の景色は素晴らしく、演出も相まって見学で鳥肌が立つほどであった。披露宴会場は企業の宴会場としての利用も多いためか、いわゆる「箱」のような感覚となってしまう点が残念で...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アクセスの良さが素晴らしい会場!
挙式会場は、皇居が目の前に広がっており、開放感があるすてきな会場でした。見学に行った際に、実際に行っていらっしゃるチャペルでの演出(音楽と同時にブラインドが空き、皇居の景色が見える)を見せていただき、...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
正統派ウエディングで人気なのも納得
白基調で明るい印象でありながら、木の装飾もあり温かみを感じました。窓が大きく、皇居も見えました。会場によっては窓がとても大きく、皇居が見えるので開放的です。施設が新しいので年季を感じやすいカーペットも...詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが説明上手で、素敵なチャペル
木の温もりと白を基調とした柔らかい雰囲気の会場です。最初はカーテン?が降りており、光がないですが、途中で全てあがり、皇居の緑と外の光が差し込みとても素敵な雰囲気に様変わりします。広さも大きく、大人数で...詳細を見る (584文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
誰もが憧れる挙式会場
チャペルが木目調を中心としたものを探していました。実際に見学に行く前から雑誌や友人からの勧めで期待度が高かったのですが、それを上回るくらいの挙式会場でした。初めは暗いところからスタートして、聖歌隊や楽...詳細を見る (1589文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
歴史の重厚感と最先端の時代の融合を感じさせる式場。
自然光が入り、緑が見える挙式会場に憧れがあり今回訪れました。もちろん挙式会場の内装も素晴らしかったですが、それに加えてゲストの椅子の幅が広かったり、ベビーカーや車椅子のために通路のスペースがきちんと設...詳細を見る (462文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがとっても素敵な会場
チャペルは大理石と木目調の明るいイメージで、カーテンが開くと皇居が望めるところ、その演出がとても素敵でした。チャペルも広々しておりバージンロードも広めでゆったりとした印象でした。窓のある披露宴会場を探...詳細を見る (521文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 48% |
81名以上 | 29% |
東京會舘の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 52% |
501〜600万円 | 24% |
601万円以上 | 5% |
東京會舘の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ562人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0413日
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0419土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 東京會舘(トウキョウカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [JRでお越しの場合] ■JR京葉線「東京駅」6番出口より徒歩 3 分※ ■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩 10 分 ■JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩 5 分 ※丸の内二重橋ビルディング直結の地下コンコースをご利用いただけます [地下鉄でお越しの場合] ■東京メトロ日比谷線・都営三田線「日比谷駅」 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩 3 分 ■東京メトロ千代田線「二重橋前駅<丸の内>」より徒歩 1 分 ・B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅 |
会場電話番号 | 03-3215-2121 |
営業日時 | 平日/12:00~20:00(火・水曜定休)、土日祝/9:00~20:00 |
駐車場 | 有料 145台30分/400円 |
送迎 | なし応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 一面の窓から皇居の緑を望み陽光が降り注ぐ『チャペル』、縁結びや福の神として知られる日本有数の古社・出雲大社から分祀された『神殿』よりお選び頂けます。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後テラスにて、フラワーシャワーを実施頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | 全ての会場に外光が取り入れられ、欧州の伝統様式に基づく個性豊かなしつらえとなっています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別対応可 |
事前試食 | 有り試食付きフェアを開催中 |
おすすめポイント | 東京會舘を象徴する伝統料理を軸に構成した「TRADITIONAL STYLE」と、 旬の食材をいかした華やかなフレンチ「SEASONAL STYLE」から、ご希望にあわせてお選びください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある対応可能エレベーター4基あり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面エントランスよりご案内させて頂きます。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設各種ホテルをご紹介させて頂きます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
