
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅周辺 専門式場1位
- 東京駅周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 東京駅周辺 ロケーション評価2位
- 東京駅周辺 総合ポイント3位
- 東京駅周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 料理評価3位
- 東京駅周辺 スタッフ評価3位
- 東京都 専門式場3位
- 東京駅周辺 緑が見えるチャペル3位
- 東京駅周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅周辺 ゴージャス4位
- 東京駅周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 東京駅周辺 お気に入り数6位
- 東京駅周辺 チャペルの天井が高い6位
- 東京都 チャペルに自然光が入る7位
- 東京駅周辺 緑が見える宴会場7位
- 東京駅周辺 窓がある宴会場9位
- 東京駅周辺 宴会場の天井が高い10位
- 東京駅周辺 クラシカル10位
東京會舘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
どんな方からも好まれる式場
バージンロードの長さがちょうど良い。老若男女誰でも好きだと思われるデザイン性。天候に左右されない明るさ。チャペルの中を暗くしたり、窓を自動的に開けさせたりできるサプライズがあってよかった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストからの満足度高い!
厳かな神聖な雰囲気と、挙式の最後の方でカーテンがオープンし大きな窓から皇居が見える点がおすすめです。「you raise me up」の曲とともにカーテンがオープンするのは本当に感動的です。大きな窓と...詳細を見る (803文字)
もっと見る費用明細5,150,000円(72名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
王道の結婚式、華やかな会場
クラシカルでありながら近代的な作りだなという第一印象でした。まるでパイプオルガンのなかにいるかのような木の柱があり、新郎新婦の誓いののちにカーテンが開かれ、外の自然光が入ってくる演出もお見事です。大人...詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ニュースタンダード
挙式会場は窓があり、晴れていると光が差し込んでとても綺麗。窓からは皇居が見える。式の途中で窓を開ける演出もできるとのこと。3パターンの会場を見学。全て窓があり、うち2つは皇居が見えてとても開放的。60...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
皇居がみえ、景色の良い会場です。
約70名の予定で下見をしました。挙式会場は使用中だったため中を見学できず残念です。会場に行くまでの石畳の廊下は雰囲気がとてもよく自然光ではありませんが明るくて写真映えする雰囲気でした。近くにすぐエレベ...詳細を見る (869文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
伝統的で万人受けする式場
リニューアルされたこともあり、とても綺麗でした。ウッディな感じの中にクラシカルさと気品が漂う感じ。万人受けするチャペルだと思います。広さもちょうどよく、席数も多く感じました。演出も素敵なので見どころポ...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかくゴージャスな式場
挙式会場は荘厳な雰囲気でとてもよかったです。最後に新郎新婦が退場する際にカーテンがオープンし東京都心の景色が一望できました。披露宴会場は広くゆったり過ごすことができました。窓がなかったため外の景色を見...詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良く歴史のある素敵な会場
唯一無二の雰囲気と、天井が高く、バージンロードが長くて横幅が広いです退場前に会場の雰囲気を変えることができる演出と緑が見え開放感もあり、ゲストさんも驚く空間が素敵でした。お子様がもし泣いてしまったりし...詳細を見る (549文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
格式ある東京都心の結婚式場
格式ある木目調の落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。どなたでも好かれるタイプの会場です。3階分ぐらいの天井が高い正面(新郎新婦席の後ろ)の大きな窓から自然光が入る会場です。100人以上はいると思うほどの...詳細を見る (382文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
王道のウェデイングを夢見る人にはお勧め
チャペルは今まで参列した式の中でも一番大きかったです!まずその点に圧倒されました。また、挙式の最後にチャペルのカーテン?が開く演出があり、外からの光が入ります。その点は圧巻でした。80名規模の披露宴で...詳細を見る (549文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの演出が最高
会場までの道もモダンな作りで、皇居の石垣をイメージした壁など、綺麗で印象的でした。会場に入ると、暗がりの中でバージンロードが目立つ演出がなされており、さらに式が進むとカーテンが開いて自然光がわっと降り...詳細を見る (530文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高な体験!
いい瞬間にカーテンのようなものが開き、空が見えて、新郎新婦がシルエットのような陰に見える演出がロマンチックです。最高の瞬間でした。またフラワーシャワーした場所は、庭となってて、おしゃれな空間でした。お...詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統のあるホテルで上品な結婚式を
挙式会場は、最初はウッド調のシンプルで洗練された雰囲気だなと感じました。この感じもとても素敵だったのですが、挙式の途中に木の飾りが動き出し、窓が開いて自然光が入る演出があり、それがとても神秘的で美しか...詳細を見る (575文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
すべてがおしゃれな会場でした
挙式会場の大きな窓がとても印象的でした。明るめの木の色味で、床が白くて全体的に明るい印象です。挙式中暗転して、新郎新婦のみが照らされている空間が綺麗でした。高砂の後ろ側全体が窓になっていて、披露宴の終...詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが唯一無二のおしゃれ空間
王道で豪華なチャペルがあります。誓いの後にチャペル前のカーテンが空き、皇居の絶景が望めます。ただ、かなり天候に左右される演出であると思いました。大きさも広く、60人ぐらいであれば余裕をもって入ることが...詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
100年間のおもてなしを感じられる結婚式
挙式会場はフェア当日フルで埋まっているとのことで、vrをつかっての見学でした。他の会場を見せていただいた際に、チャペルの幅はここと同じくらい、バージンロードはこのくらい、などと教えてくださり、大きさの...詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
伝統を感じられる素晴らしい式場
伝統を感じられる落ち着いたところで結婚式を行いたいと思っておりました。そこで、伝統のある東京會舘を見に行きました。残念ながらチャペルの見学は土日にあまり行えないということでした。披露宴会場はどこもとて...詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがおしゃれで感動すること間違いなし!
挙式が始まる前はブラインドが閉じていて厳かな雰囲気ですが、そこからブラインドが上がって一気に自然光が入ってくる演出は鳥肌が立つくらい感動しました。皇居の緑が目の前に広がるので、緑が綺麗な時季の昼間の時...詳細を見る (966文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
都心で高級感がありながらも自然を感じられる式場
チャペルは太陽光が入り明るい雰囲気で、広すぎず少人数でも寂しくならなさそうでした。景色は皇居や木々が見え素晴らしいです。広々としており、窓も大きく開放感がありました。高い階にあるため眺めもよく、遠方か...詳細を見る (347文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
設備、サービス、料理、立地、全てが最高峰の結婚式
チャペルが高層にあり、窓が自動でオープンしていったり、チャペルの外に出て青空の近くでフラワーシャワーができたりととても楽しめました。自然光がたくさん入ってとても幻想的でした。今まで参列したホテル披露宴...詳細を見る (561文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ご飯がおいしくロケーションが最高
光が入り、暖かい白が基調の暖かい会場でした。曲と同時にカーテンが開く演出が素敵でした。広かったです!大きい窓が印象的で、緑が見えるのがよかったです。広くて良かったねすが、新郎新婦までの距離は少し遠く感...詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
上品さもカジュアルさも持つ式場
ニュークラシックという東京會舘の素敵な雰囲気が全面に出せる会場です。シンプルな中に上品さを感じられる雰囲気を演出したかったため、とても満足しました。天井も高く、大人数収容可能、お隣の方とも距離がしっか...詳細を見る (756文字)
もっと見る費用明細5,230,151円(85名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
エレガントな結婚式場
あまり大きくはなく、次の式も控えていたと思うので、すぐにカーテンが閉まっていき、暗くなった。ホテルのワンフロアという感じで、全体的にピンクを基調としていたが、会場の感じとあっていた。新郎新婦との距離も...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
伝統と格式を重んじた素晴らしい会場
神殿は出雲式で、厳かながらも明るく綺麗でした。本来の結びの意味合いからして、親族のみ参加可能とのことでしたが、伝統を重んじている感じが良かったです。写真スポットも和装が映えそうな場所がいくつもありまし...詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オシャレで綺麗な都内随一の人気式場。情報収集が肝!
リニューアルして数年ということで、とても綺麗。都内随一の人気を納得させるナチュラルさとクラシカルさを融合したようなオシャレなチャペル。白く反射する床、木格子のカーテン、新郎新婦にスポットライトをあてる...詳細を見る (1158文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場且つ、豪華な演出が素敵でした。
天井のライトもお洒落で、全体的に落ち着いた雰囲気で良かったです。途中カーテンが開き、外の景色が見えるようになったのが驚きでした。とても広くテーブル毎の飾りがガラスの木みたいな豪華な作りだったり、壁に新...詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華なウェディングな1日を‼︎東京會舘で
天井が高く、大きな窓もありとってもゴージャス感がある披露宴会場だと感じました。その分装花が少なめだと、部屋の雰囲気から寂しく感じるのかなぁと思いました。装花の料金は上がってくると思いますが、豪華な雰囲...詳細を見る (762文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンでシンプル綺麗な結婚式場
チャペルが広く、多くの参列者が入るにも十分で、綺麗でモダンな造りでした。挙式の途中でカーテンと木の枠が開けて、大きな窓から緑と晴天が見え、開放的でとても素敵な演出だと感じました。披露宴会場はとてもシン...詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ゴージャスな結婚式
会場は、かなり広く、割と縦長な印象です。挙式終盤に広がる設備が動く演出がびっくりしました!!!それを終えると会場の雰囲気が一変されます。あんなに大きくてダイナミックな会場演出は初めてです。参列者もみん...詳細を見る (346文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/06/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
現代風でおしゃれな方に。
クラシカルで現代風な雰囲気です。おしゃれで装花のセンスも抜群でした。窓も大きく光も入るので写真写りもとても良いかと思います。おしゃれで現代風にアレンジしようと努力されていました。淡いピンクと白のイメー...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一流の結婚式場
大理石のバージンロード、木の温もり、最後に開ける窓、さすが大人気の会場だと感じるくらい素敵な挙式会場だなと感じた。最後の少しだけ開けるので天候に左右されすぎない点も素晴らしいと感じた。フラワーシャワー...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 48% |
81名以上 | 29% |
東京會舘の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 52% |
501〜600万円 | 24% |
601万円以上 | 5% |
東京會舘の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ563人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0420日
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0426土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 東京會舘(トウキョウカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [JRでお越しの場合] ■JR京葉線「東京駅」6番出口より徒歩 3 分※ ■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩 10 分 ■JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩 5 分 ※丸の内二重橋ビルディング直結の地下コンコースをご利用いただけます [地下鉄でお越しの場合] ■東京メトロ日比谷線・都営三田線「日比谷駅」 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩 3 分 ■東京メトロ千代田線「二重橋前駅<丸の内>」より徒歩 1 分 ・B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅 |
会場電話番号 | 03-3215-2121 |
営業日時 | 平日/12:00~20:00(火・水曜定休)、土日祝/9:00~20:00 |
駐車場 | 有料 145台30分/400円 |
送迎 | なし応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 一面の窓から皇居の緑を望み陽光が降り注ぐ『チャペル』、縁結びや福の神として知られる日本有数の古社・出雲大社から分祀された『神殿』よりお選び頂けます。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後テラスにて、フラワーシャワーを実施頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | 全ての会場に外光が取り入れられ、欧州の伝統様式に基づく個性豊かなしつらえとなっています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別対応可 |
事前試食 | 有り試食付きフェアを開催中 |
おすすめポイント | 東京會舘を象徴する伝統料理を軸に構成した「TRADITIONAL STYLE」と、 旬の食材をいかした華やかなフレンチ「SEASONAL STYLE」から、ご希望にあわせてお選びください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある対応可能エレベーター4基あり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面エントランスよりご案内させて頂きます。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設各種ホテルをご紹介させて頂きます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
