
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅周辺 専門式場1位
- 東京駅周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 東京駅周辺 ロケーション評価2位
- 東京都 専門式場2位
- 東京駅周辺 総合ポイント3位
- 東京駅周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 料理評価3位
- 東京駅周辺 スタッフ評価3位
- 東京駅周辺 緑が見えるチャペル3位
- 東京駅周辺 ゴージャス3位
- 東京駅周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅周辺 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 東京駅周辺 お気に入り数6位
- 東京駅周辺 チャペルの天井が高い6位
- 東京駅周辺 緑が見える宴会場7位
- 東京駅周辺 窓がある宴会場9位
- 東京駅周辺 宴会場の天井が高い10位
- 東京駅周辺 クラシカル10位
東京會舘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
歴史の重厚感と最先端の時代の融合を感じさせる式場。
披露宴会場について
皇居や緑が見える会場が多く、どれも魅力的でした。他の組みと披露宴の時間が合わないようにセッティングされていたり、ゲストの披露宴までのお待ちの部屋も用意されていて、ゲストに特別感を感じてもらえそうです。詳細を見る (462文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.0
定番な式場
披露宴会場について
少し会議室感?を感じてしまいました。天井は高かったものの、装飾や椅子がシンプルで、お花を頑張らないとすごくシンプルに感じる気がしました。詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
伝統と格式のある華やかな空間
披露宴会場について
披露宴会場自体は全部で10会場あるようですが、稼働しているのは6会場だけとのことでした。披露宴会場の大きさや仕様も様々なので、人数や窓の有無によって好きな会場を選べると思います。個人的には、やはり皇居...詳細を見る (743文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素敵で、スタッフさんの対応も丁寧でした。
披露宴会場について
披露宴会場はウィスタリアを見学しました。天井が高く窓もあるのでとても広く感じます。いくつテーブルを置くかにもよるとは思いますが、テーブルとの間がしっかり確保されていてボリュームのあるドレスでも問題なく...詳細を見る (1053文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
挙式会場はやはり圧巻!
披露宴会場について
【マグノリア】 リニューアル前の東京會舘らしさも残したレトロなクラシカルな雰囲気。 別の場所に来た感じ 【ウィステリア】 天井が高く、外観が見えるので会場が広く感じる。 ここでやるなら他の会場でやる...詳細を見る (634文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統のある、ゴージャスな式場!
披露宴会場について
伝統ある立派な建物で、1日に何件もの結婚式を挙げられるほどの大きな設備が整っていました。詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
圧倒的自然光
披露宴会場について
最小人数の6名規模で考えていたため、土日開催であれば夕方〜夜の時間帯でのみアゼリア。平日であれば、日中の時間帯でクインスまたはマグノリアを提案されるため、少数婚を希望される方は要注意です。特にクインス...詳細を見る (616文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
心のこもった素敵な想いで溢れている場所
披露宴会場について
マグノリアは全体的に茶色ベースでレトロ感が強い印象を受けましたが、組み合わせるテーブルクロスの色によって思ったより大きく印象が変わるお部屋でした。エレベーターホールにある照明と同じデザインが多数使われ...詳細を見る (1309文字)
もっと見る費用明細3,934,286円(51名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが有名
披露宴会場について
披露宴会場は窓から皇居周りの緑が見えます。また、天井高もあり開放感があります。他の会場であまり見ないゲストの各テーブルを照らす照明があり、プロジェクターなどで暗転した時にもテーブルを照らすので食事の手...詳細を見る (464文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
王道な式場
披露宴会場について
・皇居周辺の東京らしいロケーションが見渡せる大きな窓・正面の壁が木が波打つようなデザインでおしゃれ・カーペットの模様がスタイリッシュで甘すぎない・天井のシャンデリアが動きのあるデザイン詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
眺望抜群の格式高い結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は2ヶ所提案していただきました。どちらも正面に皇居が見える会場で、大きな窓から自然光が入るのでとても開放感がありました。会場自体はとてもシンプルな雰囲気なので、テーブルクロスやナプキンの色に...詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京の中心でクラシカルな結婚式
披露宴会場について
クラシカルで素敵な会場でした。高砂との距離も遠すぎず近すぎずですごくいい距離感でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
クラシカル
披露宴会場について
披露宴会場はクラシカルな雰囲気で、王族の晩餐会のような気分を味わえると思います。また、ピアノやその他楽器もオプション追加できるとのことです。やはり大きなお部屋ほど豪華で魅力的でした。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
チャペルが美しい
披露宴会場について
披露宴会場の大きさや雰囲気は、会場ごとに異なり、演出や人数によって選べると思います。窓が大きい披露宴会場は、都内の美しさを一望でき、最高です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統の中に新しさがある、素敵な式場
披露宴会場について
2面が窓になっており、夜景も非常に美しい会場かと思います、広さとしても70名は余裕で収容可能で、テーブル間の感覚も問題ないと思います詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ニュークラシックな結婚式
披露宴会場について
今回は披露宴開始の時間の都合上、vrで見させてもらいました。マグノリアはアーチ型の窓が印象的でクラシカルなイメージでした。そのほかの披露宴会場は窓が大きく自然光がたくさん入ってくるなと思いました。詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場がオシャレ お料理が美味しい
披露宴会場について
大きな窓があり、とても明るいです。ピアノが置いてあり、披露宴中はほとんど専属の方が演奏されていました。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルな東京のウェディング
披露宴会場について
披露宴会場は、挙式会場と同様にクラシカルな内装でした。カーテンが上がる演出もあり、自然光を活用して場面展開が素敵でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
新しくも格式高い会場で行き届いたサービスが提供される
披露宴会場について
お部屋にもよりますが、披露宴会場にも大きな窓があり、皇居を一望できます。100人以上入る大きなお部屋を使わせて頂いたので、ゆったりとしていました。柱もなく、全体を見渡せるのもよかったです。詳細を見る (576文字)
もっと見る費用明細4,017,790円(85名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆様の心配りでゲストはもちろん新郎新婦も満足
披露宴会場について
披露宴会場も窓が大きく、皇居が一望できました。挙式会場と披露宴会場の動線も良かったです。詳細を見る (426文字)
もっと見る費用明細4,017,790円(85名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
レトロと最先端な王道式場!
披露宴会場について
様々な披露宴会場があり、自分たちの好みにあった部屋を探せると思います。天井の高い部屋、景色のいい部屋、ゴージャスな部屋…間仕切りの変更も可能なので人数にもあった会場がありました。皇居の見える眺望はゲス...詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
厳かで感動的なチャペル
披露宴会場について
披露宴会場はvrで見ましたが、東京會舘伝統の壁の柄など、クラシカルで重厚感のある会場でした。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
格式のある結婚式場
披露宴会場について
車椅子が通るスペースがあるくらい広い会場でした。クラシックな印象があり、とても豪華でした。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統があり、チャペルに大きな窓のある会場
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備は、マグノリアを見学しました。チャペルと同じように窓から緑や東京の景色が一望できる点、天井のキャンドルのようなライト、茶色の壁もデザインがあり魅力的でした...詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式、サービスに感動
披露宴会場について
大きな窓があり、絨毯はシックな感じでした。ピアノが置いてあり、専属の方が演奏していらっしゃるのも格式の高さを伺うことができました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
幻想的なチャペルがおすすめ!
披露宴会場について
私の希望する70名規模の場合、3つの会場を提案いただけました。東京會舘の雰囲気が1番出るというシックなマグノリア、大きな窓があり明るい雰囲気のサクラとウィステリアという会場ありました。詳細を見る (589文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
伝統、安心感
披露宴会場について
様々な会場があるので、好みや人数に合わせて比較検討ができます。窓がある会場も多く、どこも素敵でした。絨毯がゴージャス・重厚感のある雰囲気なのでカジュアル・アットホームな要素が欲しい方には合わないかなと...詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
華やかな結婚式
披露宴会場について
披露宴会場はいくつかあり、雰囲気も部屋によって異なるため、好きなスタイルが選べると思いました。どの部屋もオシャレでした。vrを使用して会場を見れたところが面白かったです。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
気品さ、上品さだけでなく気遣いも兼ね備えた式場
披露宴会場について
窓から皇居が一望できてよい眺望でした。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ニュークラシカル~令和に味わう大正レトロ~
披露宴会場について
私は50人想定だったため、マグノリアという会場しかご案内に当てはまりませんとのことでマグノリアのみ見学しました。大正レトロな雰囲気の中に、華やかでこだわりのあるデザインの装花があるのが印象的でした。詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理や設備のレベルが高い
披露宴会場について
60かは70名程度で利用できる会場は3つあるようです。1つ目 ウェスタリア窓は1つ、64名以上の披露宴2つ目 サクラ窓は2つ、角部屋です。こちらも64名以上の披露宴3つ目マグノリアこちらは40名から利...詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 48% |
81名以上 | 29% |
東京會舘の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 52% |
501〜600万円 | 24% |
601万円以上 | 5% |
東京會舘の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ562人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0413日
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0419土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 東京會舘(トウキョウカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [JRでお越しの場合] ■JR京葉線「東京駅」6番出口より徒歩 3 分※ ■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩 10 分 ■JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩 5 分 ※丸の内二重橋ビルディング直結の地下コンコースをご利用いただけます [地下鉄でお越しの場合] ■東京メトロ日比谷線・都営三田線「日比谷駅」 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩 3 分 ■東京メトロ千代田線「二重橋前駅<丸の内>」より徒歩 1 分 ・B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅 |
会場電話番号 | 03-3215-2121 |
営業日時 | 平日/12:00~20:00(火・水曜定休)、土日祝/9:00~20:00 |
駐車場 | 有料 145台30分/400円 |
送迎 | なし応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 一面の窓から皇居の緑を望み陽光が降り注ぐ『チャペル』、縁結びや福の神として知られる日本有数の古社・出雲大社から分祀された『神殿』よりお選び頂けます。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後テラスにて、フラワーシャワーを実施頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | 全ての会場に外光が取り入れられ、欧州の伝統様式に基づく個性豊かなしつらえとなっています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別対応可 |
事前試食 | 有り試食付きフェアを開催中 |
おすすめポイント | 東京會舘を象徴する伝統料理を軸に構成した「TRADITIONAL STYLE」と、 旬の食材をいかした華やかなフレンチ「SEASONAL STYLE」から、ご希望にあわせてお選びください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある対応可能エレベーター4基あり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面エントランスよりご案内させて頂きます。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設各種ホテルをご紹介させて頂きます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
