
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅周辺 専門式場1位
- 東京駅周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 東京駅周辺 ロケーション評価2位
- 東京駅周辺 総合ポイント3位
- 東京駅周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 東京駅周辺 料理評価3位
- 東京駅周辺 スタッフ評価3位
- 東京都 専門式場3位
- 東京駅周辺 緑が見えるチャペル3位
- 東京駅周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅周辺 ゴージャス4位
- 東京駅周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 東京駅周辺 お気に入り数6位
- 東京駅周辺 チャペルの天井が高い6位
- 東京都 チャペルに自然光が入る7位
- 東京駅周辺 緑が見える宴会場7位
- 東京駅周辺 窓がある宴会場9位
- 東京駅周辺 宴会場の天井が高い10位
- 東京駅周辺 クラシカル10位
東京會舘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
どんな方からも好まれる式場
料理について
とにかく全部がおいしい。特に魚料理がとてもおいしい。デザートのアイスケーキも他には無い。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
上品さとカジュアルさが両方楽しめます★
料理について
試食はしておりません。詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
憧れの東京會舘
料理について
見た目や味がすべての品においてよかったです。詳細を見る (519文字)
もっと見る費用明細5,312,028円(87名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
伝統と新しさをちりばめた会場
料理について
今回はケーキのみ試食させていただきました。シンプルなショートケーキながらとてもおいしかったです。詳細を見る (878文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
老舗のサービスと新しくて設備の良いビルでの結婚式
料理について
全体的に見た目も味も良かったが、特にローストビーフが美味しかった。詳細を見る (396文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
洗練された、「東京」を感じる会場
料理について
華やかな見た目、という訳では無かったですが、シンプルで上品な見た目でした。とっても美味しかったです。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/06/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京を一望できる会場でロマンチックな気分に浸れる式場
料理について
全ての料理のレベルが高く、とてもおいしかったです。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
皇居のグリーンをバックに落ち着いた大人のウェディング
料理について
ホテルのコース料理と遜色なく、立派で美味しいものばかりでした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/06/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
モダン×クラシカルがテーマの、上質な特別空間
料理について
コーヒーと試食でいちごのショートケーキをいただきました。どちらも大変美味しかったです♪詳細を見る (764文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
格式ある会場で満足いく大人婚ができました
料理について
文句なしに美味しかったです。事前に試食会も行きました。料理もケーキもとても美味しかったと、たくさんの人に言っていただき、東京會舘にして良かったなと思いました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
クラシカルな雰囲気とチャペルの開放感
料理について
ウエディングケーキをいただきました。とてもおいしかったです。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルで上質な結婚式場
料理について
お料理が美味しいことで有名だそうです。ゲストに美味しい料理を振る舞いたいという話をしたところ、料理には自信があります!と答えていただき心強かったです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【伝統の式場】立地完璧。改装したての綺麗なチャペル
料理について
とにかく色がきれいケーキは本当においしかった。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
格式高く、豪華絢爛な式場です。
料理について
お料理が大変美味しく(特に舌平目のムニエル)、今まで参列した結婚式の中で1番だと感じました。ウエディングケーキをお土産にいただきましたが、ずっしり濃厚なフルーツケーキで食べ応えがありました。詳細を見る (505文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統ある会場で最高の料理でおもてなし
料理について
東京會舘にした決め手は料理でした。文句なしの味です。ゲストからも好評でした。試食会ではお酒のそれぞれのコースを飲み比べることが出来たのでとてもよかったです。招待客はお酒好きの人が多かったのですが、披露...詳細を見る (1068文字)
もっと見る費用明細4,652,420円(68名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ニュークラシックな東京會舘
料理について
伝統と新しいものを組み合わせた魅力的な料理だと思います。東京會舘の魚料理は絶品です。詳細を見る (693文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルでゴージャスな会場
料理について
お肉はやわらかくボリュームもあってとても美味しかったです。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/12/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大人気の式場、1年先の予約が必須。
料理について
試食はしていない。詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理の美味しいアクセス抜群の結婚式場
料理について
魚料理が特に美味しかった。パリパリの中に魚が入っており、今までに食べたことのない味だった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
格式ある雰囲気とモダンな挙式会場でセンスのよい結婚式
料理について
たくさん結婚式に参加してきましたが、群を抜いて美味しいお料理でした。自分もお料理を理由にこの会場で結婚式をあげようかと思うくらいでした。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
新郎新婦のこだわりの詰まった結婚式
料理について
東京會舘伝統のコンソメスープは、一人ひとりについでもらい、とても美味しく感動しました。また、ぜひとも食べたいと思っていた有名なマロンケーキが出てきて、すごく嬉しかったです。詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/10/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都会でクラシカルな式を、おいしい食事を堪能できる。
料理について
お料理はどれを頂いてもとてもおいしく、今まで出席した披露宴の食事で一番でした。特に、白身魚のグラタンがとてもお美味しかったです。東京會舘の伝統的なコンソメスープも目にも美しかったです。詳細を見る (658文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理がおいしいです。
料理について
お肉料理のときはシェフが出てきて目の前で切り分けしてくれました。今まで参列した結婚式でも一番お料理が美味しく感じました。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/06/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーション抜群、ゴージャス感ある料理の美味しい式場
料理について
とにかくお料理が美味しかったです!前菜、スープ、魚料理、肉料理全て満足。強いて言うならデザートが私には少し甘かったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
全てが完璧だと思います
料理について
新郎新婦が料理を気に入ってこの式場を選択したこともあり、最高のお料理でした。グレードにもよるかもしれませんが、ゲストとしてはとても満足です。せっかく来てもらうのですから、自身の式でもこれくらいのおもて...詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式が挙げられる場所
料理について
十分すぎるくらいの量がありました。どれも美味しくいただきました。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/07/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても素敵な会場でした!
料理について
本当にどの料理も美味しかった!味付けもちょうどよく、量も大満足でした。デザートが特に美味しかった。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
格式があり、ロケーション抜群のモダンな結婚式会場
料理について
お料理がどれも本当に美味しかったです!また、シェフが目の前で料理を切り分けたりと目で楽しませるパフォーマンスもあり素晴らしいと思いました。詳細を見る (564文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
丸の内の新しいホテル
料理について
当日食事券を頂けるフェアだったのですが、食事券を頂けずレストランの試食ができませんでした。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
the王道の結婚式
料理について
お料理はいずれもとても美味しかったです。さすがこの会場だなと思うお料理でした。また、ケーキが芸能人の結婚式で見るような高さのあるケーキで驚きました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
光が多く入ってくる結婚式場
料理について
試食会に参加し、コースを決めました。舌平目のボンファム、東京會舘伝統のコンソメスープは絶品でした。もちろん他のメニューもとてもおいしかったです。どのコースでもお料理で失敗することは無いと思います。詳細を見る (899文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 48% |
81名以上 | 29% |
東京會舘の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 52% |
501〜600万円 | 24% |
601万円以上 | 5% |
東京會舘の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ564人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0426土
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0427日
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
おすすめ
0429火
目安:4時間30分
- 第1部11:00 - 15:30
現地開催【組数限定】東京會舘伝統のフレンチ無料試食フェア
60名様以上のご披露宴をご検討のお客様限定で『東京會舘伝統のフレンチ』と『人気のスイーツ』を無料でご試食頂けるフェアを開催。ゲストへのおもてなし重視のおふたりは、この機会に是非、東京會舘の味を堪能して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 東京會舘(トウキョウカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [JRでお越しの場合] ■JR京葉線「東京駅」6番出口より徒歩 3 分※ ■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩 10 分 ■JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩 5 分 ※丸の内二重橋ビルディング直結の地下コンコースをご利用いただけます [地下鉄でお越しの場合] ■東京メトロ日比谷線・都営三田線「日比谷駅」 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩 3 分 ■東京メトロ千代田線「二重橋前駅<丸の内>」より徒歩 1 分 ・B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅 |
会場電話番号 | 03-3215-2121 |
営業日時 | 平日/12:00~20:00(火・水曜定休)、土日祝/9:00~20:00 |
駐車場 | 有料 145台30分/400円 |
送迎 | なし応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 一面の窓から皇居の緑を望み陽光が降り注ぐ『チャペル』、縁結びや福の神として知られる日本有数の古社・出雲大社から分祀された『神殿』よりお選び頂けます。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後テラスにて、フラワーシャワーを実施頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能応相談 |
おすすめ ポイント | 全ての会場に外光が取り入れられ、欧州の伝統様式に基づく個性豊かなしつらえとなっています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別対応可 |
事前試食 | 有り試食付きフェアを開催中 |
おすすめポイント | 東京會舘を象徴する伝統料理を軸に構成した「TRADITIONAL STYLE」と、 旬の食材をいかした華やかなフレンチ「SEASONAL STYLE」から、ご希望にあわせてお選びください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある対応可能エレベーター4基あり。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面エントランスよりご案内させて頂きます。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設各種ホテルをご紹介させて頂きます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
