
5ジャンルのランキングでTOP10入り
如水会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
リーズナブルにクラシカルな披露宴
3会場見せていただきましたが、私は一番上階の会場が眺めの良いラウンジ、宴会場ともにクラシカルで素敵だと思いました。フルコースを試食させていただき、丁寧に説明してくださいました。パイ包みなど全体的に美味...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
どんなカップルにもおすすめです!
こちらでは挙式スタイルとして神前式かチャペルのどちらかを選ぶことが出来ます。チャペルは白を基調としたシンプルな空間。広さはそれ程なく、その点は大勢の参列者がいる場合には不向きだと感じました。ただ、こち...詳細を見る (565文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
食事が美味しく、持ち込みなど自由度が高い
2階に70人ほどが入るチャペルと、20人ほどが入る神前殿があります。チャペルは柔らかい色の木目を基調としていて、側面と後方に大きな窓があり、とても明るく開放感があります。後方の窓からは緑が見えます。バ...詳細を見る (552文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
お料理が美味しい!良心的な価格設定で新郎新婦想い
チャペルは白を基調とした清潔感のある会場でした。入り口周辺には大きな窓もあり、初夏の季節は緑がとても綺麗なんだそうです。シャンデリアがヨーロッパ風なのでどことなくヨーロッパ風でもあります。チャペルでは...詳細を見る (1639文字)
もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
ワンフロア貸切で少人数披露宴、二次会を希望する方に◎
最上階の一橋倶楽部は、普段は一橋大学卒業生しか入ることができない場所ということもあり、貴重なフロアでした。披露宴使用時は丸ごとワンフロア貸切で、控室フロアからはが展望でき、夜景や二次会使用にも良いと思...詳細を見る (682文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
挙式のみのプランがあります。
挙式だけのプランを検討するために下見しました。こちらの挙式会場は館内にあるチャペルだったのですが、館内チャペルと聞いて連想するイメージよりはかなり広く、バージンロードの長さも10m以上ありましたし、1...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 3.2
クラシカルモダンな会場で大人ウェディング
神前式の会場は落ち着いた感じで、照明が少し暗めでした。 チャペルは白が基調で温かみを感じます。窓が大きめで光が入るとより明るくなります。披露宴会場の松風の間は、大きい窓がある会場です。天井はそこまで高...詳細を見る (593文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
最上階ワンフロア貸し切り
明るい雰囲気で後方には大きな窓があり、光がはいって綺麗です。お庭のある披露宴会場があるのでデザートフッフェなども行えます。フルコースで頂きましたが美味しかったですが前菜の海鮮料理は見た目にみずみずしさ...詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
料理重視
挙式会場は部屋の一室に作られた会場でした。 シンプルな作りだったので、物足りなさを感じました。窓があるので、外の光がはいり明るい印象でした。 また、会場の外に出ることができるので、外でフラワーシャワー...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
東京會舘のお料理が割安なお値段で利用できる
後部にあるクラシカルな窓が印象的なお部屋。ステンドグラスはない。 バージンロードは約15メートルあり、人数も80名ほど収容できるとのことでキャパは大きめ。 お部屋の一室というかんじなので、一般的なチャ...詳細を見る (452文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
お料理が美味しかったです
神殿を拝見しましたが少し狭いかなと思いました。最上階のクラブフロアがとても素敵でした!スペシャル感があって、ゲストにも喜ばれると思います。ただやはり人気があるようで、予約が埋まってしまっていました。他...詳細を見る (537文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
東京會舘のおもてなし
つくりはシンプルだが、明るい雰囲気と窓から見える景色がよい。 80名まで着席して参列できる、都内では割と広めの挙式会場となっている。和風・洋風・クラブ風ウエディング・レストラン風ウエディングなど、テー...詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
バランスのとれた会場
挙式会場は光が入ってきれいです。非常にシンプルで飾らない会場です。チャペル等に強い思い入れやこだわりがある方は物足りないかもしれません。私は結構このシンプルさが気に入りました。3階は庭付きで、埋め込み...詳細を見る (814文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
クラシカルな雰囲気、コスパよし
挙式会場はチャペルを見学、自然光の入る温かみのあるチャペルでした。こじんまりしていますが、狭さは感じませんでした。十字架を外して人前式で利用することもできるそうです。披露宴会場は「松風の間」を見学、バ...詳細を見る (627文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 2.5
人前式ができます!!
【披露宴会場について】披露宴会場はあまり広くなく、いすも座りやすい会場とにくい会場があった。 人数が多い会場ならばよいイスだったと思います。足の悪い方にはよく注意したほうがよいかと思います。【スタッフ...詳細を見る (376文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
皇居の近くの披露宴会場
ホテルでもなく、結婚式専門会場でもなく、ゲストハウスでもなくとても不思議な建物でした。結構年季が入っていて、普段は一ツ橋大学のOG.OBが集う場所というような説明を聞きました。まず入ると大階段があり、...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
伝統ある会場
専門の結婚式場ではなく、色々なパーティーで利用されているようです。 最上階の会員制クラブを使用した会場は、その階を貸切で使用できますが少しレトロ色が強すぎるかも? よくいえば、古き良き伝統ある場所、見...詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
クラシカルなウェディング、東京會舘のお料理
キリスト教式と人前式で利用される挙式会場を見学しました。自然光の入るナチュラルな雰囲気の会場で、ゲストとと新郎新婦の距離が近いので、アットホームな式ができると思います。 また、ロビー入ってすぐのところ...詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
王道クラシカルな安心&もてなしウェディング
【披露宴会場】 王道の結婚式を挙げたい方にぴったり。 落ち着きのある古典的な雰囲気なので、 ご家族が品位やおもてなし感を重視する場合にも喜ばれそうです。 ロビーのシャンデリアがゴージャスで印象的でした...詳細を見る (488文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
お洒落な結婚式に憧れる人にはオススメ!とても良かったで...
お洒落な結婚式に憧れる人にはオススメ!とても良かったです。もうみっしーと付き合っています。彼女のことがとても好きでよく一緒に遊びにいきます!相手は看護師になる予定です。僕は医者になります。 僕が大学4...詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.0
料理・コスパが素晴らしかった
私の母校が関連している会場でしたので、フェアに参加し、フルコースの料理を頂きました。 料理は東京會舘が担当?されているだけあっておいしかったですし、色々な料金もとても良心的だなと感じました。 私はここ...詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
及第点です
従業員の対応は良かった。雰囲気も落ち着いた雰囲気で良い。ロケーションが今一。料理もまずまず。予算的にリーズナブルに上げたければ、推奨出来る。場所的に判り難いのが難点。地方からの親戚は十分に満足するはず...詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 55歳
- 下見した
- 3.8
雰囲気はとても良いです
元々、知っている場所だったのですが(どちらの家族も利用したことが有ります)結婚式を考えて下見に行きました。エントランスロビーは重厚感有る作りでシャンデリアなどの装飾も見事です。伝統の有る雰囲気となって...詳細を見る (408文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
クラシカルな結婚式を挙げたい方向け
悪く言えば地味な感じの式場です。しかし、挙式場は自然光が入るとても明るい会場で、また、披露宴会場も豊富にあり、特に14階の会場は非常に高級感のある会場です。また、費用も都民共済のハッピープランを使えば...詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/08/01
- 下見した
- 3.3
よくいえばクラシカル
自分たちの挙式・披露宴のために下見しました。よくいえばクラシカルです。天井などは低く、内装も古い感じは否めません。控室が普通に2室使わせていただけるところが好感が持てました。チャペルはアットホームな感...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 2.8
最上階の会場が素敵
コストが安く、最上階の会場が貸切できるので、良いと思いました。ただ、フランス料理が、私の口に合わず(デザートは、美味しかったです。)、年配者には、和食が合うと思ったので、やめました。あとは、新郎は会場...詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/23
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
安いのに高級感が感じられる会場
東京駅から車で10分ほどなので、遠方からのゲストが多い私にとっては良いなと思って下見しました。最上階のレストランを貸し切れるそうなのですが、そちらの雰囲気は重厚感とかわいらしさとおしゃれさ、クラシック...詳細を見る (504文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/09/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
落ち着いた雰囲気とちょーリーズナブル!
親族の薦めで下見に行きました。一橋大学の会館なのでホテルとはまた違った雰囲気ですが厳かで落ち着いた雰囲気。見学者の方も年上っぽい人が多かったです。チャペルは明るく広々していて悪くないなぁと思いました。...詳細を見る (304文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/01/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
私と母方の祖母と一緒に見に行ったとき偶然見つかりました...
私と母方の祖母と一緒に見に行ったとき偶然見つかりました 【挙式会場】 本格的なキリスト教式で挙げたかったのでここにしました。両親が挙げた場所でもあるので。 【披露宴会場】 サービスが良い上に部屋の...詳細を見る (334文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
決して派手さはないけ...
決して派手さはないけれどインテリアや調度品など全体的に重厚感があり、上品な印象です。大正8年に竣工されたという趣のある建物ですが、随時リニューアルを行っているようで、内装もきれいでした。試食は低料金な...詳細を見る (776文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/01/15
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ136人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 如水会館(ジョスイカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒101-0003東京都千代田区一ツ橋 2-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |