クチコミ投稿でギフト券がもらえる
開湯1200年の歴史ある温泉で家族でのんびり祝福を・・・
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/01/25
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|
- すらいもん02さん
- 石川県
- 女性
- 訪問時:31歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
宿泊特設挙式上「花舞」にて人前式をあげました。この式場は普段は石川県指定無形文化財「御陣乗太鼓」などの様々なイベントを夕食を堪能しながら楽しめる場所で、自然光たっぷりの開放感あふれる場所です。石川県の伝統ある「花嫁のれん」をくぐり浮き舞台へ・・・舞台の下でゲストに見守られながら、ゆっくりと上がっていく舞台・・・神前式の式場とはまったく違う幻想的な式になりました。
披露宴会場について(会場名:フェスティバルホール白鷺)
80名から200名とゲスト人数に合わせて会場の大きさが選べるフェスティバルホールにて披露宴を行いました。天井が広く、かつ、天井の開閉が可能です。私達は1/3の広さ、80名で使用しました。バックミュージックにはピアノとフルートの生演奏をセレクト、とても心地よい雰囲気で演奏曲もこちらが事前にお願いしていた曲を演奏してくださいました。ホールの出入り口の壁が上に上がって行き廊下?のホワイエと一つの空間になります。
コストについて
招待状や席次などのペーパー類は自分達で手作りしました。披露宴の席次には2人のプロフィールも載せました。
料理について
お料理はゲストに合わせてベジタリアンなので・・・や塩分制御で・・・など、融通がききました。急遽その場でお願いしたオムライスも作ってくださりわがままを聞いていただけて嬉しかったです。ケーキも地元のパティシエ辻口博啓氏プロデュースのとても素敵な飴細工が施されたもので、とても贅沢な気分を味わえました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
開湯1200年という歴史ある温泉街にあるホテルです。最寄駅の「和倉温泉駅」からは無料でホテルからの送迎があります。
スタッフ・プランナーについて
私達のやりたいこと、思いなどを十分組んでくださり色々調べて提案してくれました。相談などはほとんどメールでやり取りをしていました。
選んだアイテムについて
挙式では和装を、お色直しに白のウエディングドレスとピンクのドレスを着用。
この式場のおすすめポイント
特設挙式上「花舞」は他の式場にないタイプのものだと思います。
- 宿泊施設あり
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
- 挙式での生演奏
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- オリジナル生ケーキ対応
- 二次会利用可
- 温泉地・観光地
- 仏前式対応OK
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
招待したゲストのほとんどが県外から、なおかつ、七尾は初めての方ばかりだったのもあり、式後にもゆっくりと過ごして欲しくて温泉宿にしました。
その他
式を挙げた1年後に夕食を招待されました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | あえの風(アエノカゼ) |
---|---|
会場住所 | 〒926-0192石川県七尾市和倉温泉結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |