大井神社 宮美殿の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
伝統的な和装婚
披露宴会場について
茶色でクラシカルな雰囲気の披露宴会場だった。大人っぽい落ち着いた印象を受けた。会場が広く大人数収容できそう。神殿から屋根のある場所を通って移動ができるので雨が降っても安心できる。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
神前式の厳かな結婚式場です。
披露宴会場について
披露宴会場は大井神社のすぐ隣にあり挙式が終わって移動に便利です。ケーキ入刀の代わりに餅つきの演出があります。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
和装がほんとに素敵でした!!
披露宴会場について
披露宴会場はシックでブラウン調の会場でゆったりと広い印象を受けました。テーブルとテーブルの距離がかなりあいていましたので大人数収容できるのではないでしょうか。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/05/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
丁寧で親切な式場です♪和を追求できます!
披露宴会場について
リニューアルしたこともあってすごく綺麗です。明るい雰囲気なのでお花が映えます。音響もいいので大好きな曲が余計に良く聞こえました!詳細を見る (566文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高の神前式
披露宴会場について
建物の2階の一番広い会場をお借りしました。モダンな雰囲気の落ち着きのあるお部屋でした。ドリンクコーナーもあり、参列の方が自由に取りに行けるのが良かったです。詳細を見る (918文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
子育て中の私たちでも神前式の夢を叶えられた。
披露宴会場について
白を基調にしていて内装を新しくしたため清潔感がある。そこまで広い会場ではないが天井が高く、70名程でも窮屈な感じはしなかった。高砂後ろに小窓もあり光も入ってくるので暖かい印象。スクリーンは高砂から移動...詳細を見る (955文字)
費用明細3,537,803円(64名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
伝統ある神社でイマドキな和婚
披露宴会場について
新しくなったばかりの披露宴会場で、明るい雰囲気の会場だった詳細を見る (973文字)
費用明細4,148,720円(75名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神前式をお考えならば期待外れということは無い場所です。
披露宴会場について
「ほほえみ」の会場は色合いや壁の装飾は明治時代の洋館といった雰囲気です。和風にも洋風にもぴったり合うと思います。人数が少ないために大きな部屋を半分に区切った形で使用しましたが、高さが十分にありますので...詳細を見る (1790文字)
費用明細2,150,738円(28名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
友達や知人に紹介したいランキングno1の式場!
披露宴会場について
壁紙や照明が会場をより一層明るくしていてとてもよかった。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しい!親切・丁寧なスタッフさんと和装洋装楽しめます
披露宴会場について
『しあわせの間』は、白を基調とした壁で大きな窓もあり開放感もある中で、アットホームな披露宴が出来ました。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
準備期間3ヶ月⁈でも大丈夫でした
披露宴会場について
披露宴会場は、モダンな感じです。少人数でも十分かたちになる落ち着いた会場で、お花や、クロスの雰囲気で色々変化が楽しめそうです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑の中で純和風な結婚式を
披露宴会場について
30人のゲストには広すぎる会場でしたが会場を半分に仕切ってくださり人数にちょうどあった広さになりました私の会場は茶色を基調としていたのでおても落ち着いた雰囲気でした詳細を見る (300文字)
費用明細2,164,036円(31名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
2018年 大井神社で結婚しました
披露宴会場について
挙式、披露宴共にスタッフの皆さんが不慣れな私達をしっかりとエスコートしてくれたのが印象的でした。参加人数50人とどちらかというと少ないほうでしたが、参加者の数によって会場の大きさを変えることができるの...詳細を見る (755文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
地元に密着した挙式
披露宴会場について
挙式とはガラリとイメージを変えた洋式のイメージ。もちろん、和のテイストも出来て、どちらも良いと思いました。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
静かで厳かな神前式ならここ!
披露宴会場について
厳かで静かな雰囲気。緑が多く、景観は良かった。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
和風な結婚式
披露宴会場について
昔からある建物なので古さを感じるかと思いましたが、そんな感じはなく落ち着いた雰囲気のお部屋でした。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
厳かな神前式と、和モダンな披露宴
披露宴会場について
ブラウンを基調とした重厚感のある和モダンな落ち着いた会場でした。お餅つきやお神輿を使った大掛かりな演出をしても十分な広さと雰囲気でした。 和装の新郎新婦はもちろん、お色直しで洋装になった2人にもぴった...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
伝統ある純和風の式をご希望の方にオススメです。
披露宴会場について
スクリーンも見やすくて、狭さを感じない会場でした。 余興で和太鼓などの楽器の演奏もでき、新郎さんの地元のお祭りのお囃子なんかもされていました。 神社と隣接なので、移動に不便さはありません。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
大井神社での挙式は厳かで品がある。
披露宴会場について
ロビーが広くて喫煙ルームがあり、煙くない。ロビーにはソファもあるが、早めに着いた方々の待合室があり、そこでは、5種類くらいのドリンクが無料で飲め、私はアイスコーヒーを頂いた。披露宴会場は天井も高く、高...詳細を見る (509文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 3.6
純和風の素敵な式でした
披露宴会場について
会場は敷地内にある宮美殿で行いましたが、こちらは和洋混ざった感じの会場で、とても落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
日本の伝統的な雰囲気を感じられます
披露宴会場について
落ち着いた会場だったのと新郎新婦との距離が近くに感じられました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
神前式をご検討されている方はいいかもしれませんね。
披露宴会場について
会場は和のイメージではなく、洋のイメージでした。シックな色合いの会場で落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/06/04
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
和式はいいですよ。
披露宴会場について
レトロな感じだし、クラシカルな感じだし、良かったです。こちらでドレスを着たので、和風洋風両方楽しみました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 0% |
大井神社 宮美殿の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 20% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
大井神社 宮美殿の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
- 巫女の舞
この会場のイメージ50人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 大井神社 宮美殿(オオイジンジャミヤビデン) |
---|---|
会場住所 | 〒427-0025静岡県島田市大井町2316結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |