浮月楼の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
緑美しいお庭での挙式!
披露宴会場について
100人ほどが入れる部屋でした。日の光が差し込む部屋で明るかったです。部屋全体がクラシカルで和装にぴったりの披露宴会場です。音響や映像上映などは問題なく利用できます。ただ、、、絨毯が薄汚いのが残念です...詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
和風で格式のある式場なので落ち着いた雰囲気があります。
披露宴会場について
和風で格式のある落ち着いた雰囲気でよかったです。 お庭が有名だけあってとても素敵でした。そんな庭園でのフォトは参列者でも緊張しましたが楽しく撮影に参加出来ました。 あと、スイーツビュッフェは美味しかっ...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
東京以外にも良いところがありますよ
披露宴会場について
明輝館(葵の間)は畳なので新郎新婦を含め皆が靴を脱ぎます。よくある披露宴会場とは全く違う普通の座敷なので、珍しい趣向だとおっしゃる方がいました。 ゲストとの距離はとても近く親しい雰囲気になりました。木...詳細を見る (1690文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
非日常な雰囲気を味わえるすてきな式場
披露宴会場について
ふつうの結婚式とは違う和な雰囲気が全面に出ていて、すごく特色があった。池と緑のコントラストが見事だった。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和装が映える式場
披露宴会場について
日中の晴れ間であり、光が差し込む空間はとても暖かな披露宴会場が創出されていいました。 清潔感が溢れ、料理の食欲も増してしまうくらいの雰囲気がありました。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な和婚ができる結婚式場
披露宴会場について
50人でしたが、80人着席できる、高砂の間で行いました。 白壁に温かいオレンジのシャンデリア。 広いかなと思いましたが、後ろで演出もでき、ゲスト同士の間隔もゆったり取れ、豪華なのにアットホームな会場と...詳細を見る (1691文字)
もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
静岡の名園
披露宴会場について
庭の見える純和風のお部屋で、背筋が伸びるような雰囲気でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
外での和な式
披露宴会場について
こちらは団欒としていて、素晴らしかったです。また雰囲気が変わって良かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
地元の誇る老舗です
披露宴会場について
人数に合わせて、4タイプほどの会場があったと思います。中でも比較的新しく、きれいな会場があったのですが、人数的に狭く無理でした。少し年季の入った会場でしたが、当日は雰囲気も華やかで気になりませんでした...詳細を見る (819文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/07/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
伝統ある式場での最高の結婚式でした
披露宴会場について
落ち着いた和の雰囲気の会場で、挙式できた着物をそのまま飾っていたのがとても粋でした。 餅つきや和菓子ビュッフェなど、今まで体験したことがないイベント続きでとても驚き、年配の方から若い方まで皆とても盛り...詳細を見る (378文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和の趣があります
披露宴会場について
モダンで重厚な内装で、趣がありました。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
歴史を感じる会場でした。
披露宴会場について
和式の落ち着いた感じの広々とした会場で、木の温かみがあって素晴らしい雰囲気でした。障子を開けると日本庭園を眺めることが出来て、風情があって良かったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/06/01
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
静岡で結婚式を挙げるならここでしょ!!!
披露宴会場について
別館の薫風の間でおこなったため,プライベート感がありました。 広さもちょうど良くアットホームな雰囲気でした。詳細を見る (907文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
純和風ガーデンウェディング
披露宴会場について
披露宴は40名ほどの親族のみのお式だったので、庭園がみえる和室でお願いしました。和室ですがテーブルとイスなので、参列者にもリラックスをして歓談を楽しんでもらえたと思います。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統ある建物での神前挙式
披露宴会場について
披露宴会場は室内で、高さはそんなに無かったのですが、80人席を入れても後方にスペースがありました。 グランドピアノを置いて生演奏も可能です。 スクリーンも出せるので、新郎新婦の懐かしい写真を披露できま...詳細を見る (656文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お庭での日本風でモダンな式が素敵です
披露宴会場について
挙式会場であるお庭も素晴らしかったですが、披露宴会場もクラシカルな雰囲気がして、かつ居心地のよい会場でした。部屋は和風な雰囲気ですが、ゲスト席は座りやすい椅子が用意されていました。新郎新婦との距離も近...詳細を見る (672文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/14
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
由緒ただしき場所
披露宴会場について
柱が邪魔かなと思ったのですがそうでもありませんでした。 テラスがあり、そこから庭の景色が見え綺麗でした。 遮光カーテンがあり、閉めてしまえば暗いのでキャンドルサービスなども出来ます。 ケーキ入刀の他に...詳細を見る (550文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
本物の神前式を見れましたよ
披露宴会場について
洋風かつラグジュアリーな茶系でまとめた宴会場は、式の和の感じとは正反対に、華やかさや洋風の洗練されたお洒落な雰囲気がありました。シャンデリアも綺麗で、洋風の豪華な感じがしました。窓からは、庭園風景も堪...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
和婚にはここ!
披露宴会場について
葵の間は少人数用の和室でした。家族のみの挙式披露宴でしたので、アットホームな雰囲気に仕上がってよかったです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気がとても素敵
披露宴会場について
静岡の街中にあり、以前から気になっていた場所だったので、招待状を頂いて大喜び! 伝統ある建物という感じです。 想像以上に中が広く、建物やお庭がきれいで素敵でした。披露宴会場はお部屋は和室なのですが、ア...詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和装での結婚式なら浮月楼がおすすめ!
披露宴会場について
披露宴会場の月光の間は茶色を基調としたシックでモダンな雰囲気です。 大きな窓からは浮月楼の庭園を見ることができ、落ち着きのある会場です。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和装なら間違いなくここが1番
披露宴会場について
とにかく広かったです。私は親族だったので一番遠い席で人の多さに圧倒されてました(笑)詳細を見る (505文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
歴史あるゆかりの場所での神前結婚を希望する方へ
披露宴会場について
披露宴会場は、良くある普通の披露宴会場でした。 ただ、珍しいと思ったのが 生バンドの演奏です。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/11/21
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
静岡県で和装でお考えの方は絶対にここ!!
披露宴会場について
披露宴会場は、和モダンといった感じでしょうか?お花や装飾でイメージがかなり変わりそうですが、私たちはアジアンテイストにしたので、あまり人とかぶらない雰囲気になりとても良かったです。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
逆に新鮮⁉︎純和風の式にピッタリ!
披露宴会場について
和の式に合いそうな落ち着いた雰囲気でした。収容人数により部屋が3種類ほどありましたが、どの部屋になってもいいかなと思うように部屋による優劣はありませんでした。設備も特に不都合は感じませんでした。音の確...詳細を見る (1337文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お庭で神前挙式!
披露宴会場について
円卓ではなく、長方形の長テーブルが3~4列ほど。丸テーブルのほうが出席者同士が話しやすくて私は好きなのですが。舞台があり、新婦がはいっている阿波踊りサークルの踊りなどが披露されて華やかな雰囲気でした。...詳細を見る (444文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/07/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
格式ある会場、遠方からのゲストが多い方にお勧めです。
披露宴会場について
とても広いので、ゲストが多いカップルにはおすすめです。 かといって、離れていてさみしいこともなく、アットホームな感じもあります。 小さな子供を連れての参列でしたが、子供椅子、食器、落ちないようにホルダ...詳細を見る (501文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/11/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式のある結婚式
披露宴会場について
多くの人数を収容することができます。今回参列した結婚式では、長机を使用していました。 そのせいか新郎新婦席が少し遠いように感じました。 多くの結婚式を行っていることからも、設備面では申し分ないのではな...詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和婚☆日本の伝統的な結婚式
披露宴会場について
会場は落ち着いた雰囲気の色合いでくつろげました。何より伝統的な場所に来られる事ってそうないので、貴重な体験させて頂きました。 ただ、縦に長い会場でそれにあわせてなのかテーブルも縦長だったので、新郎新婦...詳細を見る (376文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
厳かな純和風の式場。
披露宴会場について
こちらも純和風な会場です。あまり広くはありませんでした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/05/03
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ202人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 浮月楼(フゲツロウ) |
---|---|
会場住所 | 〒420-0852静岡県静岡市葵区紺屋町11-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |