あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

ヨーロピアンテイストのクラシカルホテルウエディング

  • 訪問 2018/04
  • 投稿 2018/12/14
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数3.7
挙式会場4披露宴会場4コスパ4料理4ロケーション3スタッフ3

費用明細 3,486,133円(76名)詳細

なこ
  • なこさん
    認証済
  • 東京都
  • 女性
  • 訪問時:26歳
  • ゲスト数:71~80名

挙式会場について

早稲田大学の近くにあることから大熊庭園が望める、クラシカルでヨーロピアンテイストのホテルです。少し駅から離れていることもあり、雰囲気は落ち着いていて、大学の近くにも拘らずガヤガヤした感じは一切ない、ホテルウエディングのできる会場です。

披露宴会場について(会場名:ダイヤモンド)

披露宴会場はいくつかあって、そこから人数やイメージに合わせて選べました。来てくれた人との距離を縮めたかったので、天井の高くない、80名程度の収容できる会場を選択しました。また、こちらは披露宴会場を二次会にも利用できるので、移動で参列者が手間を負うことなく移動が可能でした。

最初の見積りから値上りしたところ

食事をこだわりました。また、引き出物も手渡しを2つ用意して、とはいえ持ち込むことで金額を抑えました。引き出物、お菓子をバッグで用意した上で、プチギフトと、男女でいいもの(ハイブランドもの)を用意しました。
キャンドルサービスの代わりに、追加料金でバラの花をテーブルにサーブしました。
プロフィールムービーがディズニーにしたため、少し高いものになりました。
また、席札もこだわりました。持ち帰れる馬車を用意して手作りで持ち込みました。席次表も同様に持ち込みました。
想定していなかった部分は、ピアノのレンタルなどで、これについては当初契約の際に有料と伺っていなかったので、上の方ときちんとお話した上で、かかりませんでした。
聞いていた話と違う話については確認しなければならないなと強く感じましたので、1度そのタイミングで他は全て確認し、上の方に説明を頂いた上で納得して決めました。

最初の見積りから値下りしたところ

ブーケなどをもちこめると思わなかったので、全て生花が嫌だったのでアーティフィシャルフラワーで持ち込みしました。ティアラはこだわりましたが、カラードレスの際のヘアアクセは自分で用意しました。特典は、早稲田卒業生プランなどが適用されました。
また、二次会を同ホテルで行ったので、移動費など、参列側の個々にとっても追加でかからないようにしました。二次会のドレス、ヘアアクセ、アクセサリーは全て自前で用意したので、カラードレスをもう1着着れた上で、ドレスはヘアセットをお願いしていたので着させて貰え、ブーケはカラードレスのものをそのまま使用して抑えました。

料理について

料理はとても美味しかったです。フェアで試食したローストビーフを入れるかずっと悩みましたが、一人あたりの金額が高くなってしまいそうだったので、諦めました。とはいえ、食事の質、写真映えを考えて他のものを削って頑張りました。

  • デザート
  • メイン魚です
  • 大隈講堂ケーキがウエディングケーキで選べます。
  • フォアグラです
  • ケーキ入刀の場面
  • メインディッシュの肉料理
リーガロイヤルホテル東京

  • なこさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

ロケーション(立地、交通アクセス)について

少し駅から離れますが、大学の近くということもあって立地は悪くありません。大熊庭園を望める落ち着いたホテルです。また、グリーンで大きめのシャトルバスが出ているので、地下鉄が最寄りになりますが、jrからもアクセスは悪くありませんでした。

スタッフ・プランナーについて

プランナーは若手の方は正直微妙でしたが、当日の臨機応変に対応する感じは若手ならではといったかんじで、よかったです。介添さんははっきり言って良くなかったです。ただ、全体で見れば参列側からの不満はなかったのでよかったと思います。

この式場のおすすめポイント

着替える場所がホテルの一室なので、リラックスして挑めたと思います。終わった後、ホテルのスイートに泊まれたのも嬉しかったです。
ギリギリに持ち込んだウェルカムスペースのグッズを、指示通り並べてくれたプランナーさんには驚きました。
また、司会の方がとても気が利く方で、希望に臨機応変に対応して下さり、当日までプランナーさんよりもしっかりと打ち合わせをさせて頂けました。紹介して頂いた司会者のいらっしゃる会社様はとても良かったので、ぜひ利用して頂きたいです。

  • 宿泊施設あり
  • 化粧室充実
  • シャトルバスあり
  • フラワーシャワーができる
  • チャペルに自然光が入る
  • チャペルから緑が見える
  • 挙式に80名以上参列可
  • オリジナル生ケーキ対応
  • 二次会利用可
  • 持ち込み可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

私が決めた、というわけではありませんが、私もクラシカルでヨーロピアンテイストなこのホテル、式場を気に入って選びました。予算を抑えたり、色々な事情から全部希望通りとはいきませんでしたが、持ち込みができた分、理想に近いものが出来たと思います。
準備となると、まだ時間はあるから、と先延ばしにしてしまいがち(特に働いていると)ですが、早めにやっておかないと、例えば持ち込みでブーケのオーダーなどは人気の方だと1ヶ月かかったりしますので、注意してもらいたいです。あれもこれも自分で、となりすぎない方がいいです。結局お金はセーブした分、別にかけたくなってしまうので、無理そうと思ったらお願いしてしまっていいと思いました。また、例えばドレスなどはちょっと派手?高いかな?と思っても、打ち合わせしていくうちに結局段々良いものが良く見えてきます。自分の譲れないものは、譲らないでください。一生の記憶になりますので。

このクチコミの投稿フォト

  • 披露宴会場を出てすぐのシャンデリア
  • 披露宴会場のフロアからみたシャンデリアと大熊庭園
  • リングピロー持込みですが、レンタルも可能でした。
  • 初回衣装合わせはタカミブライダルでイメージをしていきます。
  • ガラスの靴の持ち主を探す演出を行いました。持込み。
  • 高砂です。
  • テーブルの装花です。
  • 受付にボックスフラワーを使用しました。
  • それぞれのテーブルのコーディネート
リーガロイヤルホテル東京

  • なこさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

費用明細

76名3,486,133税込

(1名あたり45,870円)

(特別割引 -75,000円)

項目内訳例
プラン
  • 選択したプランの基本料
挙式会場
  • 挙式料(挙式会場の使用料)
披露宴会場
  • 席料(披露宴会場の使用料)
料理
  • 婚礼料理コース
  • ケーキ・デザート(ケーキカット用、デザート用ケーキなど)
  • 試食料金
飲物
  • 飲物(ゲスト用ドリンク含む)
  • 乾杯酒
装花
  • テーブルの装花(メイン、ゲスト、その他)
  • ブーケ
  • ブーケトニア
衣装・美容
  • 衣装(ウエディングドレス、白無垢、お直しドレス、二次会ドレス、タキシード、紋服など)
  • 衣装小物
  • 着つけ
  • ヘアメイク
写真・映像
  • 記念写真
  • スナップ写真
  • アルバム
  • 映像撮影
  • ムービー制作
  • 音響、映像、照明
演出
  • 挙式演出(フラワーシャワー)
  • 披露宴演出(司会者)
  • テーブルコーディネート(テーブルクロス)
  • ペーパーアイテム(招待状、席次表、席札、メニュー表)
  • その他(芳名帳、ウエディングボード、両親へのプレゼント、お祝儀袋)
引出物
  • 引出物
  • 引菓子
  • 引出物の紙袋、バック
  • プチギフト
サービス料
  • サービス料
消費税・その他
  • 介添料
  • プロデュース料
  • 消費税
  • その他

※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。

※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名リーガロイヤルホテル東京(リーガロイヤルホテルトウキョウ)
会場住所〒169-8613東京都新宿区戸塚町 1-104-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内