
15ジャンルのランキングでTOP10入り
迎賓館TOKIWAの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列させていただきました。新郎...
高校時代の新婦友人として参列させていただきました。新郎新婦のアイディア満載でとても楽しい結婚式でした。 【挙式会場】 神前式で、会場は大きい和式の会場で豪華な感じでした。 【披露宴会場】 新郎新婦...詳細を見る (477文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
きれいでスタッフの対応も◎
姉の結婚式に呼ばれ、出席したのですが、感想はとにかくきれいで、料理も満足でした! 人生初の結婚式によばれたのですが、スタッフなどの対応もとても優しく、楽しくすごすことができました!庭?駐車場?に子猫が...詳細を見る (115文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【料理やスタッフ】若者向けは肉料理中心、年配の方は魚料...
【料理やスタッフ】若者向けは肉料理中心、年配の方は魚料理中心と心配りがすばらしかった。以前自分自身が同じ会場で結婚式を挙げたとき、父の体調が悪く病院から直接会場に来ることになったが、スタッフの対応も完...詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親戚の結婚式で参列。披露宴会場・・・ウエイティングルー...
親戚の結婚式で参列。披露宴会場・・・ウエイティングルームにもテーブル、チェアがあり、内装も披露宴会場とほぼ同じ。披露宴会場は、階段つき(中二階あり)そこから新郎新婦が登場。内装は青を基調とし、重厚な感...詳細を見る (281文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
由緒と格式の神社式
森に囲まれた静かな場所にあります。由緒ある護國神社には荘厳な風格があり、おもわず背筋がピンと伸びるような神聖な雰囲気がありますね。着物を着て神社までの石畳をゆっくり参列者の方々と歩くという演出がありと...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/02/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
いとこの挙式・披露宴に参列しました。【挙式会場】神社形...
いとこの挙式・披露宴に参列しました。 【挙式会場】 神社形式でした。いまどき珍しいのか分かりませんが、神社形式は初めて参列しました。思っていたとおりつまらなく感じ、ただただ時間が長いだけでした。感動...詳細を見る (478文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場、会場、料理全て満足しました
【挙式会場について】 厳かで古式床しさで大変に良い式場であった 【披露宴会場について】 建物の内装から装飾品に至るまで落ち着いた雰囲気で大変に感じが良かったし、スタッフの対応が良かった 【演出につ...詳細を見る (354文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
護国神社に隣接するモダンな建物で、エントランスから高級...
【挙式会場】 護国神社に隣接するモダンな建物で、エントランスから高級感あふれるステキな会場。 【披露宴会場】 大きなガラス窓から庭園が見渡せて、2階からのスロープの作りも凝っています。 ...詳細を見る (366文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親戚の子供の結婚式に、親族代表として参列をしました。三...
親戚の子供の結婚式に、親族代表として参列をしました。三年前のことになりますが、 【挙式会場】 、 【披露宴会場】 、 【料理】 、 【スタッフ】 、 【ロケーション】 とも、全て合格点だった...詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
迎賓館tokiwaは護国神社で式を挙げられる。披露宴会...
迎賓館tokiwaは護国神社で式を挙げられる。披露宴会場からの外の景色が素晴らしい。この式場で式を挙げると金をかけたと周りから思われる。料理はまあまあよくも悪くもないかな。ロケーションは駅から遠く、県...詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
(会場の雰囲気)神社らしく厳かな雰囲気が良かった
(会場の雰囲気)神社らしく厳かな雰囲気が良かった(スタッフの対応)急なアクシデントにも臨機応変に対応しており、非常に好感が持てた(料理)和洋折衷であったが、どれも非常に美味しく満足(良かった点)日本酒...詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
神前式で厳粛な感じがよかった庭の景色がすごくきれいでよ...
【挙式会場】 神前式で厳粛な感じがよかった 【披露宴会場】 庭の景色がすごくきれいでよかった 【料理】 お酒の種類が少なくもっとあってもよかった 【スタッフ】 たどたどしい感じでもっと研修を積ん...詳細を見る (190文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
今まで二回ほどこの式場の式に出席しました。乾杯後のカー...
今まで二回ほどこの式場の式に出席しました。乾杯後のカーテンオープンはインパクトあり。披露宴会場から滝のある外に出れる。酔い覚ましによい。親戚などにウケがいいのはここ。出席者に金かけてる結婚式だと思わせ...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神社併設の豪華な式場
高校時代のアルバイトの友人の結婚式に参列しました。自身五度目の結婚式への参列。新潟では一・二を争うほどの美しい景観ではないかと思いました。(披露宴会場)新郎新婦のバックは総ガラス張りで、滝の流れる美し...詳細を見る (594文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/01/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神社での挙式が素敵
おばの結婚式に参列しました。今回で3度目の参列で初めての神前式でした。【挙式会場】護国神社に隣接するモダンな建物で、エントランスから高級感あふれるステキな会場。【披露宴会場】大きなガラス窓から庭園が見...詳細を見る (405文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/04/16
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
挙式会場新潟では、有名な式場のひとつだと思います。80...
挙式会場新潟では、有名な式場のひとつだと思います。80人くらい収容できる大きな神殿で、身内以外でも神前式に参列できるのが魅力だと思う。披露宴会場高砂席の後ろはガラス張りなので、庭園の景色がなかなか良い...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華で気品があり、スタッフの感じの良いところ。
【挙式会場について】 護国神社の大祭典での挙式で荘厳な雰囲気でとても印象に残っている。巫女さんの後を主席者全員で歩き鳥居をくぐったのもよかった。 【披露宴会場について】 最初はカーテンが閉まっていて...詳細を見る (486文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 1.0
- 会場返信
海が近く天気のいい日の外での撮影には最適な場所
【挙式会場について】 昼間の結婚式に最適、護国神社が近いので、神前結婚式がしたい方におすすめ 【披露宴会場について】 明るい宴会場 【演出について】 キャンドルサービス広くてよい 【スタッフ(サ...詳細を見る (271文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
妻の妹の結婚式で参列しました。挙式会場:とても綺麗でよ...
妻の妹の結婚式で参列しました。挙式会場:とても綺麗でよかったです披露宴会場:とくにない料理:無難に良かったスタッフ:サービスが行き届いていたロケーション:とくになし少人数での結婚式でも問題なくできる結...詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
無難で親戚が多くてもそこそこの満足はさせられると思います。
【挙式会場について】 明るい雰囲気で、友人や本人と楽しい時間をすごせました。親族の方々にも挙式後に挨拶できたのも良かったと思います。 落ち着いた形式を大切にするペアによいでしょう。 【披露宴会場につ...詳細を見る (497文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中学時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。私...
中学時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。 【披露宴会場】 広い空間で階段のある素敵な会場でした。 【料理】 高級感あふれる。 【スタッフ】...詳細を見る (180文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神前式で厳かであったが少し退屈だったものの初めに外をわ...
【挙式会場】 神前式で厳かであったが少し退屈だったものの初めに外をわりと長い距離を新郎新婦が歩いたのは素敵でした駅からバスで記憶では遅れてしまったのか専用バスがなかった 【披露宴会場】 とにかく広か...詳細を見る (172文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
屋外にチャペルがあり、西洋の雰囲気がしてとてもきれいで...
【挙式会場】 屋外にチャペルがあり、西洋の雰囲気がしてとてもきれいでした。 【披露宴会場】 広く、豪華すぎず、淋しいことなく丁度良い会場でした。 【料理】 ちょっと品数が多すぎてしまったけれど、お...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
建物はそんなに新しい訳ではありませんが、中は清潔感があ...
【挙式会場】 建物はそんなに新しい訳ではありませんが、中は清潔感がありとてもきれいです。 【披露宴会場】 特にコレといった特徴はありませんが全体的にきれいで豪華でした。 【料理】 フランス料理でし...詳細を見る (316文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
娘の結婚式で利用いたしました。結婚式場は、娘と婿さんが...
娘の結婚式で利用いたしました。結婚式場は、娘と婿さんが選定したためこちらは、引出物や当日の段取りの打合せで挙式までに一回しか式場には顔を出しませんでした。でも、その一回の打合せだけでも安心しておまかせ...詳細を見る (639文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スゴイ!!の連発でした。
【挙式会場】神前挙式で参道から敷かれた赤絨毯が印象的!式では、巫女さんが舞います。感動しました。【披露宴会場】とても広くて、モダンな会場で、所々にモニターが合って、VTRや高砂が映し出されます。高砂席...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/07/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
伝統のある結婚式
昔からある結婚式場で、神前式がある式場です。海の近くの高台にあり、眺めは大変良いですが、古い建物であるため、最近の結婚式場で行なわれているようなスタイルではない。古き良き式を行いたい人にはぜひおすすめ...詳細を見る (103文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/05/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
演出、料理すべてが最...
演出、料理すべてが最高でした。 スタッフが特に最高でした。詳細を見る (28文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/22
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理もなかなかよかっ...
料理もなかなかよかったです。何よりロケーションが素敵でした。会場から水が流れる森が見える素敵な式場でした。 <アドバイス> 結婚情報誌を必ず購入!いくつかの式場を実際に見に行く。後は先輩方の意見を参...詳細を見る (102文字)
- 投稿 2004/08/23
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理がとても良かった...
料理がとても良かった詳細を見る (10文字)
- 投稿 2004/06/25
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 33% |
迎賓館TOKIWAの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
迎賓館TOKIWAの結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 迎賓館TOKIWA(ゲイヒンカントキワ) |
---|---|
会場住所 | 〒951-8101新潟県新潟市中央区西船見町5932-300結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |