
15ジャンルのランキングでTOP10入り
迎賓館TOKIWAの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今時の神前式!きっとイメージが変わります!
神社での結婚式は初めてでしたが、明るくて広くて自然豊かなロケーションで最高でした! 神社は暗いイメージでしたが、ここは違う‼︎ 私も神前式がしたくなりました♡大きな窓から見えるガーデンは緑たっぷりで、...詳細を見る (535文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統ある神社での神前式は参列者も大満足。
護国神社での神前式は素晴らしく、神主や巫女の雰囲気も厳かで本当にうらやましかった。8月の暑い中での開催で、式前の参道行列はとても暑かったが、神殿内は冷房完備で外の暑さが吹き飛んだ。巫女の舞や雅楽演奏な...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- -
- 会場返信
純和風でとても広い参道がとても感動します
【この会場のおすすめポイント】 1.ガーデンがとてもキレイ 2.料理が美味しい 3.式場が広い ガーデンがとてもキレイで待合所もガーデンに出れてとても良かったです。料理についてもとても豪華で、もちろ...詳細を見る (161文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/09
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
日本の結婚式
神社での格式高い挙式でした。これぞ日本人の結婚式!と思いました。ガラス張りの向こうに緑あふれる景色がとても清々しく感じました。地元産の食材を使った和洋折衷で幅広い年代に好まれる内容だと思いました。ボリ...詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
神社婚で思い出に残る結婚式
敷地内の護国神社での神社婚で、雰囲気はバッチリ。 厳かな空気の中での婚儀でした。 最近はチャペルでの結婚式が多いのですごく新鮮。 挙式後にフラワーシャワーの代わりに折り鶴で2人を祝福したのも雰囲気があ...詳細を見る (440文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
洋装も和装も似合う会場
披露宴会場は、高砂の後ろが大きな窓ガラスになっていて、そこから見える風景がとても風情を感じた。滝やたくさんの木々が見えていた。自然豊かで、見ているだけで癒された。会場は、天井が高くてグランドピアノも置...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
絶景!披露宴会場から見えるガーデン
会場となる神社がすぐ隣にある為移動が楽で良かった。神前式だとどうしても身内だけであったり少人数しか受け入れられない場所も多いと思うけれど、神社の中は広々としていて大人数収容できそう。神社の周辺もきれい...詳細を見る (529文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の挙式におすすめです
主人の妹の挙式立ったのですが、新郎新婦の希望ということで、雅楽や巫女さんの舞などのなかとても厳かな雰囲気で行われました。 小さなお子さんもいたのですか時間もそんなに長くないので皆でお祝いすることができ...詳細を見る (425文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統と格式ある会場
伝統ある神社で行われる挙式はとても厳かで神聖な雰囲気でした。近代的ではありませんが重厚感ある洋風な作りで、高砂の後ろの大きな窓から見える緑がとても立派で素晴らしかったです。お料理の最初にシェフが出て来...詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とっても厳かな結婚式ができますよ!
厳かでとても良かったです。純日本式というか高級感があり今時の流行りでは無いところがとても印象に残りました。オススメします。 披露宴会場は天井が高く広々としています。 かなりお客様が、多くても大丈夫そ...詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一度は呼ばれたい有名式場
緑溢れる気持ちのいいロケーションで、最高の一日を過ごすことができました。会場は天井も高く、素晴らしいシャンデリアが煌めいていてこちらの格も上がった気分!招待してくれた新郎新婦に感謝です!階段のある広々...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
全てにおいて新潟県結婚式会場No.1です!
新潟縣護國神社の参進道を進む新郎新婦の姿はとても美しかったです。 大拝殿の中での挙式では御神楽(巫女さんの踊り)も見ることが出来て印象残りました。豪華客船をイメージにした会場で、高級感溢れる造りになっ...詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和の結婚式が出来る会場です。
神社での神前式が行えます。神殿自体も重厚感や、荘厳さを感じられ、緊張感のある堅い雰囲気の結婚式にはなっていました。伝統のある結婚方式なので、和婚を行いたい人には良さそうです。大きな階段のある、広い披露...詳細を見る (444文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
純和風の神社での結婚式です。
神殿も新しく立て替えたようで綺麗でした。新しくなっていても伝統を感じる会場で、荘厳な雰囲気もありました。神前式の結婚式自体が珍しいので、戸惑いましたが楽しめました。スタイリッシュでおしゃれな雰囲気の披...詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしがされている会場
本物の神社! 挙式の時に参進する時、友達は写真も撮ることができた!幸せそうな二人の写真が撮れてよかった!縦に長い会場は、初めてみました!新郎新婦の入場もよかったし、椅子が回転できる椅子で座り心地もよか...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
神前式をするならここ!
友人の結婚式での参加でしたが、神社の一角で神前式でした。 列席人数はそれほど取れないため、狭く、前で踊っている巫女さんたちはあまり見えませんでした。 でも音楽は聞こえていて日本式な感じが良かった。 フ...詳細を見る (386文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
迷ったら行ってみよう。
良かったと思う。人に進めたい。豪華さと伝統が融合していた。緑も多くて良かった。新しいものと伝統が見事に融合していて良かった。料理も食べやすく満足感があった!肉料理と魚料理か選択出来て幅広い年齢層に支持...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大親友の結婚式でした☆★笑いあり、涙ありで感動の結婚式でした
神前式だったので建物とは別の外に出て、本当の神社で挙式でした。 新郎新婦、家族と続いて赤いカーペットを歩いてくる感じは初めてだったので感動しました! チャペルは入ってないのでわかりません。神社での神...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和風希望の方は是非!
挙式は神社なので、純和風になります。 とても広い敷地で自然がたくさんあり、和風も楽しみたいかたにはおすすめです。 巫女さんもいますよ。披露宴会場は、式場とは全く別で洋風な感じにできます。 あまり広くは...詳細を見る (482文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新潟で和装での挙式ならココ!
新潟で神社婚がしたいならココ!というくらい有名な式場です。和装で格式の高い式を挙げることができます。日本の伝統を味わえます。披露宴会場は縦長の落ち着いた雰囲気の会場でした。挙式の和の雰囲気から一変して...詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
意外と洋風の結婚式場
披露宴会場は、広々として、おそらく100名以上の列席者がいたと思います。会場の半分は天井が吹き抜けのようになっていて明るい印象でした。お色直しの入場などは天井が低い方に入り口があり、少し見えづらかった...詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/08/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
厳かな雰囲気で挙式したい人にはおすすめ。
神社なので純和風の雰囲気です。白無垢が似合い、厳かな挙式ができます。着物が着たい人にはおすすめです。 本物の巫女さんの舞などもあり、すてきです。晴れていると花嫁について庭を歩けます。庭が広くてすごく開...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/31
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
厳かな雰囲気で挙式ができます。
神社に併設した、会場になりますので新婦の希望の神前式でした。 巫女さんの舞や雅楽が流れるなかで厳かに式が行われました。 人数がかなり多かったのですが、挙式会場に移動するときなとスタッフのかたがスムーズ...詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
レトロで素敵な式場!オススメです!
新潟縣護國神社での神前式に参列しました。参進の儀や御神楽など、とても厳かで伝統ある雰囲気で、こちらの身も引き締まる思いで参列させていただきました。和装での結婚式を検討している方、和風なものなどに興味が...詳細を見る (741文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
白無垢、和装にピッタリの結婚式
日本の伝統的な神社婚という感じで、とにかく重厚なイメージでした。白無垢との相性がピッタリなので白無垢を着たい方にはおすすめです。外に出て新郎新婦をお迎えするため、冬はとても寒くコートが手放せないので、...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
神前式ならここ!!
日本の伝統的な和の会場です。冬でしたが、暖房がしっかり効いていて快適でした。乳児を連れていて、泣かないか心配でしたが、雅楽を聞くと、うちの九ヶ月の息子の他、二歳以下の子供たち皆眠っていました。高砂につ...詳細を見る (737文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
神前式が本格的で素敵です
格式高い感じがします。こちらも重厚感があり落ち着いた感じです。全体的に美味しいですがデザートがあまり美味しくなかった。新潟駅からタクシーで10分くらいでしょうか。特別よくもなく悪くもないです。1歳半の...詳細を見る (661文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華で厳かな雰囲気
護国神社にて挙式でしたが、とても厳かな雰囲気で、日本ならではのしきたりにならっての、とてもすてきなお式でした。参列者は椅子なので待っている間も苦ではありません。一通り終わった後にフラワーシャワーのかわ...詳細を見る (669文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
格式高い感じがします
格式ある感じでとても神聖に感じました。白無垢で鳥居から歩いてくる姿はとても美しく魅了されました。広かったのですがところどころにモニターがあり各テーブルからも新郎新婦の表情や挨拶の様子を見ることができて...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
昔ながらの重厚感のある神社婚
新潟では有名な護国神社の式なのでとても神聖な感じがして良かった。日本の昔ながらの結婚式といった雰囲気。新郎新婦のメイン席の後ろがガーデンになっていてとても広く感じた。天井も高く開放的だった。和の料理を...詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/01/24
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 33% |
迎賓館TOKIWAの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
迎賓館TOKIWAの結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 迎賓館TOKIWA(ゲイヒンカントキワ) |
---|---|
会場住所 | 〒951-8101新潟県新潟市中央区西船見町5932-300結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |