![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_area.png)
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 クラシカル1位
- 鹿児島市周辺 クラシカル1位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い2位
- 鹿児島市周辺 宴会場の天井が高い2位
- 鹿児島県 純和風2位
- 鹿児島市周辺 純和風2位
- 鹿児島県 お気に入り数6位
- 鹿児島市周辺 お気に入り数6位
- 鹿児島県 ゲストハウス6位
- 鹿児島市周辺 ゲストハウス6位
- 鹿児島県 総合ポイント7位
- 鹿児島市周辺 総合ポイント7位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気7位
- 鹿児島市周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気7位
- 鹿児島市周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 鹿児島県 料理評価7位
- 鹿児島市周辺 料理評価7位
- 鹿児島県 ロケーション評価7位
- 鹿児島市周辺 ロケーション評価7位
- 鹿児島県 スタッフ評価7位
- 鹿児島市周辺 スタッフ評価7位
- 鹿児島県 クチコミ件数7位
- 鹿児島市周辺 クチコミ件数7位
マナーハウス島津重富荘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ラグジュアリーな披露宴向き
鹿児島で一番お高い会場なだけあって、それまで参列した披露宴の中で桁違いに豪華でした。 ゴージャスの中にも気品がある感じで、年配の方が多い披露宴にも良いと思います。有名シェフのお料理とのことで期待してい...詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
鹿児島で人気の式場
150人くらい入る会場でしたが、よくあるホテルの結婚式と同じく窓がない会場でした。ちょっと照明が暗すぎた気がします。せっかく綺麗なお庭があるのに窓がないのがもったいないなと思いました。美味しかったです...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
鹿児島一番では?と思えるほど
桜島の見える庭園があり、洋風と和風が織り交ざった素敵な空間です。 チャペルでの挙式に参列しましたが、チャペルは地下にあり白とブラウンの淡い色合いで落ち着いた雰囲気のチャペルでした。 チャペルを出ると目...詳細を見る (781文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
高級感があり参列して良かった
入った瞬間の壁に人の絵が書いてあるのに驚きましたが、そこに重富荘の歴史感やモダンさがあって素敵だなとおもいました。バージンロードは長く、重富荘は和装のイメージがありましたがドレスも素敵で洋装もオススメ...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
おしゃれな会場とひろいお庭がGOOD
全体として小さめの建物でしたが、別荘のような感覚でリラックスして参列できました。休憩・待合室もガラスの柱などがあり、おしゃれな場所でした。大変おいしくいただけました。車でのアクセスしかできませんが、電...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
おもてなし感のある式場でした。
とても厳かな雰囲気で、シンプルだけど、光の加減などとても素敵でした。 ただ、人数が多くて後ろで立ち見でした。広々としていて、シックで大人な印象でした。 挙式のあと庭園で、お花見をしたり、シャボン玉とば...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 4.8
桜島の見えるガーデンは一押し!
和の趣がある披露宴会場でした。 スクリーンも各テーブルから見やすい位置にあり、ムービーを楽しく見ることが出来ました。ガーデンからは桜島が見えました。 駅や中心街からは少し距離がありますが、無料送迎バス...詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おもてなし精神がばっちりいきている日本らしい式場です
雰囲気は純和風.来賓の方や,年配の方にも喜ばれると思います.古い建物のようですが,披露宴会場などは手入れの行き届いたきれいな会場で,化粧室はもちろん,快適にすごせます.料理はこれまで味わったことのない...詳細を見る (620文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロケーションが最高
披露宴会場はやや天井が低く感じましたが、アットホームな雰囲気でよいとおもいます。スクリーンも何ヵ所も設置されているので見やすいです。本当にどれも美味しいでした。県内で一番美味しいといううわさは本当でし...詳細を見る (658文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
外観から和の結婚式場で伝統的な雰囲気もあります。
和風な結婚式場ですが、今回はチャペル式で行われました。挙式会場は、白を基調にした会場で少し天井が低いのは気になりました。他の会場と違うと感じたのは、左右の壁に人の顔が並べられていて、変わった飾りだと思...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式ある会場です
あまり広くはありませんでしたが、アットホームで落ち着いた雰囲気の素敵なチャペルでした。木製の椅子に温かみがあり、抑え気味の照明が幻想的な感じがして良かったです。木材がふんだんに使用されたシックな雰囲気...詳細を見る (412文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
日本人の心を感じるアットホームな式場です
【披露宴会場について】とにかく伝統ある式場だという印象を受けました。お庭が広く、和装で登場した新郎新婦と桜島を望む景色がマッチしていて美しかったです。【スタッフ・プランナーについて】とても盛り上げ上手...詳細を見る (430文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気は最高でした!
神前でしたので、よい雰囲気があり、それでいて重みのある感じでした。 落ち着いた雰囲気の中、家族に見守られながらの挙式はとても幸せそうに感じました。高級感があり、とても綺麗な雰囲気です。 会場も十分に広...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/11/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鹿児島らしさを味わえる高級感あふれる非日常な空間
明るい雰囲気のチャペルでした。広すぎず狭すぎずる、参列者と新郎新婦との距離が近く和気あいあいとできます。雰囲気は、和洋折衷で素敵です。とにかく見た目もおしゃれで、和モダンです。有名なシェフの方のプロデ...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史と景色を感じられる会場
とても温かみのある明るい会場で和装、洋装どちらにも合う雰囲気でした。装花やテーブルセッティングなど、豪華な感じはないですが品があってとっても素敵でした。ピアノを使った演出もありましたが、木目のピアノ(...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な式場でした。
クラシカルで良い雰囲気ですが、式場の天井が低くてやや窮屈な印象でした。ガーデンは桜島が見えて素敵なロケーションだと思います。 お料理はウエディング用のコースよりも普通に食事に行った時の方が美味しく感じ...詳細を見る (149文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和モダンな式場
【挙式会場】 【披露宴会場】伝統を残しつつモダンな要素もふんだんに取り入れた会場で、その辺のありふれた式場とは一線を隔す雰囲気のある会場でした。とても高級感があります。 【演出】 【スタッフ(サービス...詳細を見る (224文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高
同僚の式に出席しました。古民家を改装した雰囲気のあるわりと新しい式場です鉄人坂井シェフのプロデュースしている料理でお皿お料理も勿論暖かいし新鮮な地元の野菜魚などを使ったもので最高でした。デザートも新郎...詳細を見る (211文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
歴史ある建物でとても雰囲気があります。
【挙式会場について】歴史ある建物でとても雰囲気があります。桜島が見え、鹿児島らしい式場だと思います。【披露宴会場について】披露宴会場は広くて大人数の収容が可能です。私が参加した披露宴は100人ほどでし...詳細を見る (474文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
さすがの一言!
会社の同僚の結婚式で参列しました。鹿児島市でも最高レベルの式場ということで、参列するのをとても楽しみにしていました。桜島を望むロケーションに、美しく整備されたお庭で、素晴らしい会場でした。建物も趣があ...詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/24
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理がおいしい!
神前式に参列しました。雅楽は生演奏です。ゲストハウスということですが、少人数会場のオトヌは立派なレストラン。どうやら一番下のランクでのコースだったそうですが、とてもおいしいし、お腹いっぱいになりました...詳細を見る (210文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
最高の式場
神前式の結婚式に7月出席しました。式は、神前式で両家あわせて15名位の出席でした。式場は古い建物で格式がありました。お庭でのウェルカムパーティは夏ということもあり暑かったですが、ドリンクサービスもあり...詳細を見る (218文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/23
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和モダンな会場
和モダン。落ち着いた雰囲気でした。入って最初の印象は天井が低いなぁ…でしたが、席に座るとそれほど気になりませんでした。明る過ぎず暗すぎずの照明も良かったです。見た目も凝っていて、これは何かな?とメニュ...詳細を見る (417文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
島津家別邸
海沿いの国道を少し入ったところに建っているので、県外からのゲストには分かりづらい立地かもしれません。でも送迎バスが駅や中心地を経由してくれるので不便さは全く感じませんでした。 建物は、さすが元々は薩摩...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/11/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
恩師として参加しました。島津家の屋敷と庭園がそのまま使...
恩師として参加しました。島津家の屋敷と庭園がそのまま使われおり、失礼ながら他の会場とはあらゆる面でレベルが違うと感じました。 【挙式会場】 和風ですが,伝統があり重厚で格調も高く、豪華なのに嫌味なと...詳細を見る (639文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中学時代の友人の結婚式に挙式から参列。 【挙式会場】暗...
中学時代の友人の結婚式に挙式から参列。 【挙式会場】 暗めのシックモダン。和でも洋でもなく。近い感じでよい。人前式タイプ。 【披露宴会場】 天井も普通の高さで、和すぎない和風。会場は広くないの...詳細を見る (512文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
【会場】 和風だけどしっとりとしたお洒落な会場でした ...
【会場】 和風だけどしっとりとしたお洒落な会場でした 【料理】 甲殻アレルギーのため結婚式に参列すると食事はほとんど食べられずせっかくのお祝い気分が台無しになることが多いのですが、こちらではすべての...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
クラシカル&レトロな気分で永遠の愛を誓う♪
【披露宴会場について】ここは、鹿児島でとても伝統のある“島津家”のゆかりの地です。まず何といっても、庭の綺麗なこと綺麗なこと!ため息が出るほど綺麗です♪そしてまた、目の前に広がるのはとても美しい海の錦...詳細を見る (429文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が魅力的
いとこの結婚式で利用しました。ロケーションは入口が狭い道路に面していて,車で行くと分かりにくかったですが,中は広い庭園に池があり,落ち着いた感じで良かったです。 控室はすべての式がそうなのかわかりませ...詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
庭園でのウェルカムパーティー
【挙式会場について】 シンプルで落ち着いた雰囲気でした 【披露宴会場について】 ゆったりとした席・テーブルでとてもくつろいで飲食ができた。 【演出について】 ウェディングケーキへのデコレーションを...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 67% |
マナーハウス島津重富荘の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 33% |
601万円以上 | 0% |
マナーハウス島津重富荘の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- ガーデン
- ガーデン演出ができる
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マナーハウス島津重富荘(マナーハウスシマヅシゲトミソウ) |
---|---|
会場住所 | 〒892-0802鹿児島県鹿児島市清水町31-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- THE BAYSUITE SAKURAJIMA TERRACE(ザベイスイートサクラジマテラス)満足度平均4.7343件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る