
11ジャンルのランキングでTOP10入り
琵琶湖ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然が多くて広々とした会場を希望していた私たちが選らんだ会場
披露宴会場について
披露宴会場は、大中小あります。私たちは80名規模の披露宴だったので、中のローズの会場と大の瑠璃の会場を見学し、ローズの会場を選びました。床が、フローリングになっていたり、壁が真っ赤と、ちょっと変わって...詳細を見る (1228文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然のあふれる環境に建っている、老舗ホテルでした。
披露宴会場について
披露宴会場は、瑠璃という会場だったと思います。天井に、魚の形をしたシャンデリアがあり、 天井も高くて、広さも十分だったと思います。100人を超える結婚式だったけど、会場が狭いとも 思いませんでした。高...詳細を見る (586文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
上品な雰囲気で、大人婚の自分達にぴったりの雰囲気でした。
披露宴会場について
披露宴会場も、落ち着いた雰囲気です。かわいらしいというよりはスタイリッシュな雰囲気といった感じです。ピンクのぶりぶりが苦手な私には、これくらいスタイリッシュな感じがいいなと思いました。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の結婚式がここで出来て良かった。大満足です!!
披露宴会場について
瑠璃という名前の披露宴会場です。薄いブルーの壁紙の会場なので、比較的どんな色にも合うと思いますが、大好きな水色で統一した会場にしました。テーブルクロス、ナフキン、ペーパーアイテム、お花。ドレスはちょっ...詳細を見る (1131文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
彼の地元では親族のみでと思っていたが、披露宴をする事に♪
披露宴会場について
披露宴会場が作られた時のストーリーを聞かせてもらいました。湖のそばにあるホテルで、 湖の底(竜宮城)での宴をテーマに会場の内装が作られています(と入っても赤の度派手な内装 ではなく、薄い水色の壁紙でシ...詳細を見る (951文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた素敵な空間です。
披露宴会場について
とても広くて新郎新婦席の飾り付けがとても素敵でした。それでいて落ち着いた雰囲気がありました。照明での演出がとても綺麗でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/11/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大学の友人の結婚式で滋賀県に行きました。
披露宴会場について
地方に行けば行くほど、会場は広いんですね。友人の結婚式に招待されるのは、ほぼ東京でしたが、一番親しい友人が滋賀県出身で、両親の顔を立てるため、地元で結婚式をするといっていたので、正直田舎の施設なんて ...詳細を見る (691文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
歴史のあるホテル・きれいな景色のリゾート
披露宴会場について
外国人のデザイナーが設計したホテルだそうです。建物の内装にも遊び心があって、個性的でした。 見学をして、自分たちの感性にぴったりくる建物でした。天井が高く、魚の形のシャンデリアが素敵です。広さも非常に...詳細を見る (878文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
地元の名門ホテルで姪の結婚式に参列しました。
披露宴会場について
披露宴会場は、3階の一番大きな会場でした。天井がすごく高く、以前に何かのパーティで利用 した事がありますが、その時とはまた違った雰囲気でした。結婚式になると、装飾が華やかですので印象がまた変わりますね...詳細を見る (680文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 48歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
このホテルで結婚式が出来て良かったです。楽しかった。
披露宴会場について
天井も高く、会場も広く、やはりリゾートにあるホテルは広くて快適ですね。この広さなのにこの価格って、お得だと思いました。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最近おしゃれになっている老舗の名門ホテルです。
披露宴会場について
披露宴会場は、広くて天井も高く、申し分ないくらいです。親の求める正統派結婚式がちゃんとできる会場だと 思います。披露宴会場の中には窓がありませんが、景色は挙式のときに十分楽しめる様になっていますので、...詳細を見る (860文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
クチコミで見た通り、景色の綺麗なチャペルがありました。
披露宴会場について
披露宴会場はとにかく広い。天井が高く開放的です。滋賀までくると会場がこんなに広く使えるとは思いも よりませんでした。天井に、魚の形のしたシャンデリアがあり、あまり他ではみない形です。外国人の有名なデザ...詳細を見る (982文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
琵琶湖を一望!素晴らしい立地
披露宴会場について
披露宴会場はとても広く柱などもないので、何かに遮断されることなく会場を見渡せます。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
建物がユニークでお洒落だと思いました。他に見ないデザインです
披露宴会場について
天井が高く、一番大きな会場を見学しました。リゾートホテルならではの造りというか、天井に魚の形をしたシャンデリアがあり、ライトによって見え方が変わるのがきれいでした。湖の底で宴をするというストーリーから...詳細を見る (1216文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然の多い場所を希望している人に。
披露宴会場について
天井の高い一番広い会会場が良かったです。会場内は、薄いブルーの壁紙で統一されていて、 シャンデリアがきれいでした。琵琶湖を泳ぐ魚の形がモチーフとなっているという説明に なるほどと思いました。 披露宴会...詳細を見る (758文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎の兄として、出席しました。老舗ホテルです。
披露宴会場について
一番大きな会場を利用した。会場の前には、広いソファースペースもあり、大人数を呼んでも寛いで貰えたと思う。弟の結婚式の準備は、自分と妻も時々動向して話しを聞いたので、ただ招待されるだけより、準備の内幕を...詳細を見る (631文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚式をするなら自然の多い場所でと考えていました。
披露宴会場について
オシャレでスタイリッシュな感じのする会場です。天井も高く、広く、文句がありません。壁紙は薄いブルーです。 落ち着いた雰囲気で結婚式ができそうだと思います。披露宴の方は90名から100名位になりそうな...詳細を見る (714文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
正統派結婚式の出来るホテルです。任せて安心。
披露宴会場について
天井が高い・広い、十分なスペースがあるという事で、大満足です。会場の中にビッグスクリーンがあり、 プロフィールDVDを楽しんでいただくのに見やすかったと評判でした。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大阪や神戸にはない、湖の景色と澄み切った青い空がありました。
披露宴会場について
資料請求をしてパンフレットみた時に素敵な会場だと思ったんですが見学してみて尚更素敵な会場だと思いました。湖のそばある建物ですので、細かい所が湖の生き物にちなんで作られています。魚の形をしたシャンデリア...詳細を見る (855文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
従姉の結婚式で、滋賀に行きました。綺麗な所でした。
披露宴会場について
天井が高く、魚の泳いでいる群れの形をしたシャンデリアがこれもユニークだと思いました。親戚一同が集まって、美味しい物を食べて、広々とした会場で過ごす結婚式なんて、関東の方ではあまり無いなと思います。 会...詳細を見る (545文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルにも会場にも窓があって、きれいな景色が見えました。
披露宴会場について
都会じゃないので、やっぱり披露宴会場も広くて開放的でした。都会の真中のゴミゴミした場所にあるホテルに招待される事が多かったので、こんな綺麗な場所があると思いもよらなかった位です。天井が高い会場で、シャ...詳細を見る (623文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖の景色が、慌ただしい日常を忘れさせてくれる会場でした。
披露宴会場について
友人が多いので、沢山招待して賑やかにやりたいと考えた私達は、琉璃の間という一番大きな会場を選びました。天井に琵琶湖を泳いでいる琵琶マスという魚の形をしたシャンデリアがあり、湖の底の竜宮城で祝宴をすると...詳細を見る (965文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
秋の結婚式を予定していて見学に行きました。
披露宴会場について
天井が高い会場でした。自分たちは、大体70から80人ちょっと超える位のお客さんを招待しようと考えていますが、広すぎる位ゆったりとしています。何件か見学した会場の中で、披露宴会場が一番広かったと思います...詳細を見る (877文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一日の見学で、必要な事が全て分かったので、決めると思います。
披露宴会場について
天井が高い披露宴会場が空いていたので、そこを選びました。80人で使ってもゆったりとした 広さです。余興をするのに、広いスペースがほしいと考えていて、そこはやっぱりさすがホテル だと思います。開放感が桁...詳細を見る (681文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
外観がとにかく目立つホテルです
披露宴会場について
ホテルの外観はとても個性的で驚きましたが中に入るとちゃんとしたハイクラスなホテルで重厚感があり良かったです。滋賀での披露宴であれば一番に良いホテルではないかと思いました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/07/03
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色がよかった
披露宴会場について
きれいでした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
100名で利用できる大きな会場がある。ゆったりしたホテル
披露宴会場について
天井が高く、ゆったりとしています。大人数でも狭さを感じないのは、やっぱりリゾートのホテルだからですね。 シャンデリアが、魚の形をしていて、証明の色がとりどり変わるので、きれいでした。壁の色は、薄いブル...詳細を見る (919文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタイリッシュで、景色のよいリゾート
披露宴会場について
広くゆったりとした会場がいいというのが、希望だったので、ぴったりの会場に出会いました。 大阪、京都では大きな会場はあっても、時間から時間がシビアに決まっていて、金太郎飴的な結婚式しかできない印象でし...詳細を見る (860文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
滋賀県を代表するホテルで
披露宴会場について
華やかで、なおかつ落ち着いた雰囲気が良かったです。アンケートで答えた好きなアーティストの曲を流してくれていたり、下見にいった私たちのイニシャルを高砂に飾ってくれていたりして嬉しかったです。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然が多い場所で結婚式をしたいと探していました。
披露宴会場について
スタイリッシュな雰囲気の会場で、廊下も天井も広く、これなら大人数を招待しても間違いないと思いました。 一番大きな会場を見学しましたが、天井の形がちょっと変わっており魚の形の照明がありました。琵琶湖で...詳細を見る (582文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 46% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 0% |
琵琶湖ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 46% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
琵琶湖ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ364人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催GW《イチオシ*花嫁体験》絶景チャペル×ドレス試着×贅沢試食
<初めての会場見学に♪最大150万優待プレミアムフェア>地元花嫁&ゲスト絶賛◆牛フィレ&彩り豊かな婚礼メニュー試食&ドレス試着&ラグジュアリー~アットホームも!様々スタイル叶うパーティー会場見学。
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催比較見学に◎牛フィレ試食×上質ホテルおもてなし/最大150万優待
【幅広いゲストに好評!おもてなし重視の花嫁も安心】琵琶湖を体感できるラグジュアリーな上質空間で、牛フィレ&彩り豊かな贅沢コースを無料で試食<こだわりの結婚式がお得に叶う最大150万優待>
0505月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《GW限定》憧れ花嫁体験*一望チャペル×ドレス試着×SP試食
<初めての会場見学に♪最大150万優待プレミアムフェア>地元花嫁&ゲスト絶賛◆牛フィレ&彩り豊かな婚礼メニュー試食&ドレス試着&ラグジュアリー~アットホームも!様々スタイル叶うパーティー会場見学。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
07-7524-1531
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

<成約特典詳細>2泊宿泊・チャペル挙式・スナップ撮影・ヘアメイクリハーサル・ブーケ・衣装等
今月末まで来館&このフェア予約の方限定
適用期間:2025/04/28 〜
基本情報
会場名 | 琵琶湖ホテル(ビワコホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒520-0041滋賀県大津市浜町2-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR琵琶湖線大津駅 徒歩10分・京阪京津線びわ湖浜大津駅 徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 滋賀県 |
会場電話番号 | 07-7524-1531 |
営業日時 | 平日:12:00~18:30/土日祝:9:30~18:30 (火・水・木曜日定休~5/31まで 通常は水曜定休) |
駐車場 | 無料 150台6時間まで無料 |
送迎 | ありJR大津駅北口よりホテル無料シャトルバス(8:00~21:50)15分間隔にて運行※運休中 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 琵琶湖が一望できるチャペル、モダンでありながら厳かな神前式場で挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 13会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアなどで是非ご体験ください! |
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
