近江神宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.8
伝統ある神社で挙げる本格的な神前式
挙式会場について
挙式会場はとても神聖な雰囲気でした。雅楽の生演奏や巫女さんの舞など本格的で、凛とした空気に包まれました。詳細を見る (423文字)
もっと見る費用明細105,000円(18名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/01/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
有名ホテルで穏やかでゆったりとした雰囲気
挙式会場について
厳格な雰囲気でありながら、優しい感じを持ち合わせている。詳細を見る (441文字)
費用明細2,245,440円(20名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
新郎新婦と距離が近くて良い
挙式会場について
神社の厳かな雰囲気がとても良かった。春だったので、桜をバックに全員で写真をとってもらった。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
歴史ある古都大津京で特別な1日を
挙式会場について
実家の近くにあるので、毎年の初詣の場所です。 なので、内観もよく知っていました。 立地場所、雰囲気ともに僕は好きです。 会場自体は、それほど多くの人数は入れない感じですので、 少人数の挙式にはぴったり...詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
the、日本の結婚式
挙式会場について
とても歴史を感じられる厳かな雰囲気の結婚式場です。古さがあっても、それに趣を感じられ、とても神聖な気持ちになりました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.3
伝統的な日本の結婚式でした
挙式会場について
社務所から本殿まで、新郎新婦を先頭に歩くのですが、参列しているこちらも緊張感もありつつ厳かな気持ちになり、とても良い経験でした。歴史ある神社での式なので、神楽など伝統的な日本の結婚式を体験できました。...詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/17
- 訪問時 31歳
-
- 下見した
- 3.2
漫画の舞台にもなる神社で神前式
挙式会場について
朱色の門が印象的な神社です。 挙式をする場所は二箇所あり雰囲気も異なります。 本殿と呼ばれる場所での挙式が素敵な感じでした! ちなみにこの神社、漫画の舞台にもなった神社です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/05/29
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 駐車場あり
この会場のイメージ17人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 近江神宮(オウミジングウ) |
---|---|
会場住所 | 〒520-0015滋賀県大津市神宮町1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |