ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で、希望通りになる式場です。
披露宴会場について
ガーデンが設置されており、天気のいい日は外で琵琶湖を眺めることができます。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ホテルの良さを持ちながら、ゲストハウスの様な良さもある式場
披露宴会場について
披露宴会場から直接テラスに出ることが出来る施設でスイーツブッフェやセレモニーに良いスペースがあります。夜もホテル全体が見れてキラキラと綺麗です。詳細を見る (495文字)
もっと見る費用明細3,323,095円(81名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの皆様が温かく、高級感溢れる結婚式
披露宴会場について
他のホテルの披露宴会場は窓がなく、薄暗い感じが多いですがここの会場は大きな窓があるのが特徴です。デザートビュッフェができて外にも出れるのでゲストの皆様に楽しんで頂けたと思います。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
お城のようなラグジュアリーホテル!!
披露宴会場について
リニューアルしたばかりのルヴァンベールという、チャペルのすぐ隣の会場でした。ホテル全体はクラシカルでラグジュアリーな雰囲気ですが、この披露宴会場は茶色い床にベージュのカーテンで、シャンデリアがオシャレ...詳細を見る (401文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/01/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
宮殿の広間みたいで豪華!!
披露宴会場について
王宮とか宮殿の一間みたいなルームに感じられた要素としては、やはりシルクの輝きのカーテンの存在が大きいです。すごく大胆でエレガントな見栄えになっていて、優美さと高級感を手亭的に表してました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ホテルの高級感も感じる
披露宴会場について
披露宴会場は広く感じました。螺旋階段が部屋の外にあり、建物自体大きいのかと思います。窓も大きく、外からの光が差し込みとても明るくなります。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/04/17
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ダイナミックな映像演出が魅力的
披露宴会場について
豪華なデザインという魅力がたくさんあって、シャンデリアが筒状の大きなデザインをベースに、ダイナミックに飾られてそれが金色に輝いてました。さらに左右二手に、壁に大きく画面が展開してあって、すごく迫力のあ...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかく景色が最高でした
披露宴会場について
等間隔で、窓と艶やかで豪華に見えるカーテンというワンセットが並んでいて、室内を華麗さで包んでいました。すぐ外には、パラソルのような大きな傘の屋根が並ぶガーデンスペースがあって、憩いの団欒空間として活用...詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアン調の格式あるホテル
披露宴会場について
広いスぺースがきれいだった。ホテル自体がとても広くきれいな写真スポットがいくつもあった。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会がオシャレで素敵な式場
披露宴会場について
高級感のある会場で、100人くらい入れる広い会場でした。ウェディングケーキがオーダーで作られており、とても可愛かったです。ファーストバイトに特大スプーンを使っていたのが面白かったです。余興をしましたが...詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
琵琶湖から花火を打ち上げられる!
披露宴会場について
準備中だったので本番のイメージはできませんでした。しかし会場によっては窓が開けられ、テラスにも出られることができ解放的です。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洋風の華麗なるエレガンスがありました
披露宴会場について
カーテンと、シャンデリアという2つの洋風の華麗な要素がとっても素敵で、とにかく高級感、エレガント感というものが大事にされていたという感じでした。窓のところには、しっかりと白いレースのカーテンも覆ってて...詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゲストハウスの雰囲気を、ホテルのサービスで実現
披露宴会場について
披露宴会場内は、ホテルの雰囲気がたっぷりありました。 ホテルには珍しく、待合室があり、自分たちらしくアレンジできるのは印象的です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 1.4
- 会場返信
歴史あるホテルウエディング
披露宴会場について
外が見えるのは良かった。でも少し狭かった。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式は3度目です。
披露宴会場について
挙式会場から披露宴会場はエレベーターが近くにない。螺旋階段があるので、足腰悪い人にはなかなか大変なのでは。 披露宴会場の雰囲気はホテルの結婚式‼︎という感じ。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
庭園景色が綺麗な披露宴会場
披露宴会場について
気品のある艶やかなベージュカーテンに囲まれた可愛らしい窓から見えるのは、屋外の庭園であり、その庭園そのものも大変手入れが行き届いていて、爽やかな気分になれました。テラスでのデザートブッフェは、陽気の中...詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がおいしい。
披露宴会場について
広い会場でドレス姿の花嫁も歩きやすそうでした。ホテルなので少し古いイメージの披露宴会場でした。その中にも壁に、映像を流すことができる機械を利用したりととても、楽しい演出ができるのは驚きでした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
異国の情緒が丁寧に表現
披露宴会場について
木の濃いめのフロアーに、たくさんの窓が並んで、そこにはカーテンが大きくエレガントにかかっていて、ゴージャスなルームが表現されていました。おしゃれな屋外のテラスがあって、デザートブッフェを楽しくおいしく...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アトリウムを使った挙式スペースは開放感が格別!
披露宴会場について
黒系のカーペットも、窓にかかる大きなカーテンもとっても美しくて、ヨーロッパの豪邸を感じさせるデザイン。窓のところは扉として機能してオープンになっていたので、会場内はさわやかな風が充満していました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オリジナルの結婚式が出来る会場
披露宴会場について
とても広く、新郎新婦の元へスムーズに向かうことが出来ました。新郎が手作りした映像関係をそのまま使用しており、自分達だけのオリジナルの結婚式を出来ることが魅力的だなと感じました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
野外のチャペルで景色が良い
披露宴会場について
挙式会場から少し迷いそうになりました。前の大きなスクリーンが特徴的でそこに写す映像により、会場内の雰囲気が異なるなと思いました。披露宴会場の中はとても広く、新郎新婦がテーブルの間を通りやすそうでした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
結婚式、という華やかさがあります。
披露宴会場について
プロジェクタを使って、包み込まれるような映像が良かったです。 高砂が少し階段を上がったところになるので後ろのほうでもしっかり見えました。 雰囲気は、そこが良いのかもしれませんが、ホテルの宴会場、って感...詳細を見る (547文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
琵琶湖の素敵なロケーション
披露宴会場について
天井が高く、ラグジュアリーな雰囲気の会場です。ゲストは80人くらしでしたが、スペースが広く、ゆったり座れました。プロジェクションマッピングの演出があり、迫力があって楽しかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
良い結婚式場です。
披露宴会場について
披露宴会場は、落ち着いた雰囲気のところでした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
きれい!
披露宴会場について
広々としていて子連れでもゆっくりできました。清潔感もあり居心地の良い空間でとても満足できました(^_−)−☆詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
花火の演出ができる結婚式場!
披露宴会場について
披露宴会場の直ぐ横はテラスになっています。テラスに出て琵琶湖にあがる花火の演出がありました。披露宴が夜になる場合はすごく素敵な演出だと思います。 道を挟んで琵琶湖に打ち上がるので綺麗に見えます。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロビースペースを使った式は豪華
披露宴会場について
とっても高級に感じた理由としては、カーテンが大きく、また、シャンデリアも派手、テーブルクロスは金色、見るもはっきり鮮やかにエレガントな見栄えのものがたくさん使われていたからです。ただ、それだと疲れる場...詳細を見る (495文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロケーション最高のチャペル
披露宴会場について
披露宴会場は綺麗で広いです。ただ、白とベージュベースの披露宴会場なので、広いだけにお花が少ないと少し寂しい印象も見受けられました。余興も踊って歌って…が出来る場所が十分ありました。 授乳スペースも設け...詳細を見る (703文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アーチの美しいデザインが印象的なチャペルでした
披露宴会場について
ゲストハウスのその華麗なるデザイン性が特徴的で、普通はカーテンなんかも大して印象に残らないものですが、ここのものは華麗なる高級家具として、質感もデザインもエレガントではっきりと記憶に残っています。デザ...詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
厳かな雰囲気のチャペルと大階段が魅力的
披露宴会場について
大きな会場を見学させていただきました。 壁に映像を映し出すなどの演出ができるそうで、とても綺麗でした。 高砂に初めて座らせていただきましたが、この会場なら豪華な披露宴ができるだろうなという印象でした...詳細を見る (674文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ318人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ(ウエディング取扱終了)(ロイヤルオークホテルスパアンドガーデンズ) |
---|---|
会場住所 | 〒520-2143滋賀県大津市萱野浦23-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |